トラックをミニストップ駐車場に駐車
↓
トラックから火が出ていたのでミニストップに消化器を借りようとするが断られる
↓
火がさらに大きくなる
↓
ミニストップに消化器を借りようと再度頼み込むが断られる
↓
トラックついに全焼
↓
後日ミニストップより駐車場を傷つけたとして弁償しろと100万円の請求が届く


拡散していただけるとありがたいです人としてどうなのかなと私は思いました。#拡散希望pic.twitter.com/aNZYDvYovSは(@13crown_9999)2019年4月15日
533:2019/04/16(火) 09:52:27.57
これ時系列が逆だろ
トラックから出火→ミニストップに駐める
547:2019/04/16(火) 09:55:01.34
駐車枠にちゃんと止めてるっぽいから
止めてから気づいたんだと思うよ
それに最初は拳大の火だって言ってるから
走行中なら気づかないでしょ
755:2019/04/16(火) 10:36:18.57
ミニストップは被害者
でも最低w
7:2019/04/16(火) 08:07:49.47
駐車場の看板に書いてあるだろ
事故や盗難が起きても当店は関与しませんって
711:2019/04/16(火) 10:29:08.99
よくこういうの書いてあるけど
半分脅しみたいなもので
何が起きても全く責任を負わなくていいわけでもないって
弁護士先生が言ってた
10:2019/04/16(火) 08:09:23.83
一回目に断られた段階で消防呼べよ馬鹿か
12:2019/04/16(火) 08:10:51.63
消防ももちろん呼んでるだろうが貸せよって
14:2019/04/16(火) 08:11:19.90
政府)コンビニはライフライン
16:2019/04/16(火) 08:11:44.17
深夜バイトにイレギュラーな事を求めても無駄だろうな
教えられたこと以外は出来ないし
下手に独断でやっても自分が損するだけだろうから
18:2019/04/16(火) 08:11:50.71
何で断ったんだろうな
津波で避難してくる人の受け入れを拒否するようなもんじゃん
38:2019/04/16(火) 08:15:05.60
消火器がどこにあるのかわからなかったんじゃないのw
39:2019/04/16(火) 08:15:18.02
幼稚園児の乗ってるスクールバスでも貸さないんだろうな
40:2019/04/16(火) 08:15:28.80
決められたこと以外は時給出ないんで範囲外っすから
って若者だよ
41:2019/04/16(火) 08:15:37.35
バイトとは限らん
偏屈な中年オーナーかもしれん
42:2019/04/16(火) 08:15:40.64
店に落ち度のない客の過失だろうが故意だろうが
敷地が燃えてるのに消化しないってアホなの?
店が燃えだしても見てるだけなの?
59:2019/04/16(火) 08:18:02.15
時給で働くバイトには関係ないからなあ
343:2019/04/16(火) 09:09:11.72
消火器1本でどうにかなる火災じゃないだろw
357:2019/04/16(火) 09:11:39.52
1の段階くらいならなんとかなりそうじゃない?
鎮火しなくても消防車来るまで燃え広がるの防げるし
374:2019/04/16(火) 09:13:35.31
無理
寧ろ貸さないことで危険を防いだレベル
396:2019/04/16(火) 09:16:48.33
危険て?
429:2019/04/16(火) 09:24:58.71
単純に消化器と言っても火災の種類によって用途が違うので
車両火災にはそれ専用の物を使用しないと逆に危険だからな
コンビニの店員もトラックのウテシもそこまで専門知識もないんだろうから
119番通報しか手段はなかったろう
普通火災(A火災) 木材、紙、繊維などが燃える火災
油火災(B火災) 石油類その他の油類などが燃える火災
電気火災(C火災) 電気設備などの火災
粉末系消火器 水系消火器 ガス系消火器
465:2019/04/16(火) 09:33:39.28
ガソリンか軽油だから泡系消化器やね
それが店に設置してなければ元々貸せなったってこと
普通に店舗用なら粉末系消化器だろうし
477:2019/04/16(火) 09:36:27.22
よく読めや
ブレーキ付近から小さな火が上がってる時点で
消化器貸してくれと言ってんだろ
家庭用の粉末消火器で十分だろ
492:2019/04/16(火) 09:39:17.17
まあそもそも素人に違いなんてわかんないよな
この消火器は車用ではないので
貸せませんなんて断りかたしないだろ
498:2019/04/16(火) 09:40:31.21
過積載でブレーキから出火したんじゃ…
527:2019/04/16(火) 09:50:35.31
1と498見比べれば
消火器を貸さなかったせいで被害が大きくなったのは明らか
46:2019/04/16(火) 08:16:21.14
ミニストップに迷惑かけたくせに
何言ってんだコイツって思うわ
トラックなら消火器くらい積んどけってのと
迷惑かけるならせいぜい店の電話借りて
消防車呼ぶくらいだろ
燃えているのを撮影出来るくらい余裕があるから大丈夫だろ
消火器を貸さなかった事にたいしてもおかしいと思うけど、消火器の置いてる場所がわからないとなると教育面でコンビニアウトやろ
デコってる暇あるなら消火器の一本でも積んどけ
あげくに責任転嫁とかアホかと
これ、トラック運転手によるテロじゃん
ミニストップ側は、勝手に火の付いたダンプを止められた被害者でしかない
しかも、他人を装って営業妨害まがいの悪意ある晒し行為までやって
最悪だな
ミニストップ最低だな。
絶対に行かんわ。
今後ミニストップへ行くのやめよ。
緊急事態を見て見ぬふり、いや、頼まれて断ったんだから
もっと悪質だ。
ダンプなら消化器ぐらい積んどけよ
何運んでるのか知らんが場所によっちゃ消化器積んでなきゃ入構できないとこだってあるだろうに
そんなの大手でも聞いたこと無いが
ガスの運搬車と勘違いしてるだろお前w
貸してくれなかったことへの憤慨の気持ちはわかるが、車両火災により駐車場を破損したのは事実なんだから修繕費用は支払うのが筋
でも修繕費用で100万はぼったくりすぎじゃね?っては思う
なんでわざわざミニストップに行けば車両火災が解決できると思ったんだ。
貸してくれじゃなく寄越せだろ