こういう説教だったらいくらでも聞くんだけどな
ローランドの説教分かりやすくて・・
こういう説教だったらいくらでも聞くんだけどな pic.twitter.com/VH1ZqzbqnQちんすこ(@masochist_union)2019年3月19日
ROLAND(ローランド )
1992年7月27日生まれ。血液型AB型。身長182cm。
帝京高等学校卒業。大学は入学早々に自主退学。18歳でホストを始め、22歳時に現在のKG-PRODUCEに移籍。25歳時に同グループの取締役に就任。2018年のバースデーイベントでは1日で6000万円以上の売上を記録し、KG-PRODUCEの歴代売上最高記録保持者となる。2019年の1月より独立し、ホストクラブを運営することが発表された。
「現代ホスト界の帝王」と報じられる事もある。ローランドの熱狂的なファンの女性達は「ローランダー」と呼ばれている。小学校から高校までサッカー一筋だった元サッカー少年であり、中学時代はJリーグチームである柏レイソルのジュニアユースに所属、高校では高校サッカーの名門校である帝京高校のサッカー部に所属し、全国大会に出場した経験がある。今でもサッカーを続けており、ホスト仲間達とは週一でフットサルをやっている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ROLAND_(ホスト)
具体的で非常にわかりやすい叱り方ですね。カッコいいです…https://t.co/AC1opesdvV
— まお@転生 (@m_39o) 2019年3月21日
相手をちゃんと固定した上でダメなところを指摘する素敵な上司。
— 帽子屋@多忙 (@BouShiYa_17) 2019年3月21日
世の中のクソパワハラ、モラハラ野郎はローランド様を見習ってほしいわぁ...
流石に接客のプロやなぁ…
— Aqua of The Fool (@noisy_nononone) 2019年3月21日
女の子がそこまで深く考えてるとも思えないけど
— ain26 (@ain26i) 2019年3月20日
要するに刺激がなくなれば離れるから
刺激し続けろと言う事でしょ。
ホスト自体あまり好きじゃないけど、感情論だけで説教しないのはいいね
— sushizamurai (@sushizamurai_) 2019年3月20日
感情論になったらまともに会話出来ないからね
中身もライトってかw
— ごほむりな (@L9RcI2RzQ8rL5rD) 2019年3月21日
まあ、内面の話は結構分かりやすくて響くところあるけど、内面関係無しに肌着1枚って周りからやっぱり浮いてるってつっこまれるよなー。ちょっと可哀想かな
— つばさえもん (@kami_kami_god) 2019年3月20日
屁理屈なんよな
— 勇者もぐくん (@yuusyamog) 2019年3月20日
結局アクセサリー外せやら肌着にしろやら
自分のスタイルでいいやろw
身に付けるものでは無く自分自身を売りだせと言うなら
坊主で肌着で化粧無しで営業して君は売れるのか?と思う
おれは自分に合った売り方を見つけたらいいと思う
見つかるまでが大変だけど
んー、でも普通に考えて肌着1枚でいる人の連絡先はもらわない気がするんだが...??内面とか関係なしに...
— フェンスだ (@_matu_rachacha) 2019年3月20日
例えは物凄く上手いけど人格から否定するって一番ダメな叱り方じゃん
— 批判屋ゾウさん? (@zousan_zoutan) 2019年3月21日
この人だって努力してるのは見えてるんだからそれを褒めつつ努力の方向性を修正してあげる叱り方が理想でしょ pic.twitter.com/Tft2lwXsY9
要は見た目だけじゃなく中身磨いてスキルアップしろってことやね。ジャケット、アクセサリーなし飾らずに自分をアピールそして第2の刃を習得しろって鬼修行だな。これの目的理解できない人には理解できないままなんだろうなぁ…。
— 白石 ゆきと (@ZyShLKAsifAqRj9) 2019年3月20日
カリスマは何やっても成功すんだよな
— 古美門あたる軍曹 (@versus500ml) 2019年3月21日
ホストって職業は個人的にクソだと思ってるけどこの人の思考は尊敬
色々な人を見てきたから言えるのかもね。
— まりのすけ (@fmarinos09) 2019年3月21日
リプ欄に沢山いるけど、この一連の流れを読み取れない人間は自分が未熟だということに気づいた方がいいよ。
— りょうまP/白野威P (@boy_0206) 2019年3月21日
相手がどう間違っていて、どう信頼をおいているかを伝えつつ、話の導き方から本の例えのレベルまでホストという範疇を優に超えている。
簡単に言うと物凄く頭の回転が早い且つ知的。
私も1 、2 ページで終わってしまう人だわ。。。100ページくらいになりたいw
— YUKIKO (@YUKIKO98804439) 2019年3月21日
こんなに言うならこの人の接客で1回飲んでみたいわ。そんな器なのかね。また読みたくなる本のような接客なのか。
— ❀Д¡КД❀ ハンドメイド屋さん (@aikanyanhappy) 2019年3月21日
接客はプロ意識高いなーとは思うけど、元々の顔見ちゃってるからあの顔でオーラがどうとか、世の中の男は俺か俺以外かとか言ってるの見ると苦笑いしちゃうわ
整形し過ぎて顔が怖いんですが
薄っぺらいって一言で済むだろ