羽鳥慎一モーニングショー 2019年3月6日
玉川徹
「日本は明治の富国強兵の時代を引きずっている。例えば運動会。日本と北朝鮮と台湾しかやってない。強制的に行進させられる。これも軍事由来。学生服も詰め襟とセーラー服。これももとは軍服。これをずーっと引きずっている。変えなきゃいけない」
スーツの起源・歴史には諸説あり、上記のように英国貴族に由来するものから、軍服からの派生とされるものもあります。例えば軍服の詰襟をたおし、くつろいだ形が現在のスーツの襟の形で、更にそれに伴いボタンの数が5、4、3と減らされ今のスーツジャケットに至るとされている説もあります。
http://www.suits-master.com/knowledge/history.html
ネクタイの起源として伝わる有名な説として、ルイ13世を守るためにクロアチアの兵士(en)がフランスを訪れた際、彼らが首に巻いていたスカーフが起源である、というものがある。
彼らは無事な帰還を祈って妻や恋人から贈られたスカーフを首に巻いたが、それを見たルイ14世が興味を示し、側近の者に「あれは何か」と尋ねたところ、側近の者は(スカーフについてではなく)クロアチアの兵士について尋ねられたと勘違いし、「クロアチア兵(クラバット)です」と答えたため、その布をクラバット(cravat)と呼ぶようになったという逸話である。
現在でもフランス語などではネクタイを "cravate" と呼ぶ。またこれから18世紀にかけて、クラバットに限らず首に布を巻くスタイルは兵装としても用いられ、一般に広まった。この形のクラバットは第一次世界大戦頃までの一般的な男性の正装となる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%8D%E3%AF%E3%BF%E3%A4
フォーマルなスーツスタイルにレジメンタル柄は避けた方が無難だ。理由はその起源にあり、レジメンタル(Regimental)とは英語で「連隊に属する」という意味で特定のグループに属することを示す。
https://otokomaeken.com/mensfashion/10050/3
3:2019/03/06(水) 17:22:18.48
別に軍事由来の全てが悪ってわけでもないだろうに
450:2019/03/06(水) 18:50:59.67
変えなきゃならない理由になってないな
お前が普段使ってる物の中に
軍事技術から生まれた物がどれだけあるのか
6:2019/03/06(水) 17:23:32.23
世の中から軍事由来のもの無くしたら
ほぼ何も無くなるぞ。
7:2019/03/06(水) 17:23:44.51
もうあれだ、インターネット禁止な
19:2019/03/06(水) 17:26:55.91
ランドセルも禁止かなw
4:2019/03/06(水) 17:22:59.01
>強制的に行進させられる。これも軍事由来
じゃ、朝日主催の高校野球でも行進やめればいいのに
52:2019/03/06(水) 17:31:00.26
ふりかけやレトルトは?
56:2019/03/06(水) 17:31:25.56
オリンピックも否定すんの?
625:2019/03/06(水) 19:58:40.40
変える方が金がかかる
変えなくていい
132:2019/03/06(水) 17:44:41.60
ネクタイは自分の意思でしてるからな
制服は強制なとこに問題がある
その強制も高校以上なら問題ない
そう言う約束で入学を許可されるんだから着なきゃ駄目
問題は義務教育中だね
ここなら過去にも拒否した例は結構あったはず
ただ毎日私服は辛いぞ
制服は貧乏人の為にあると思う
46:2019/03/06(水) 17:30:12.32
今はブレザーが多いだろ
服を自由にすると変な服着て来る奴が出てきて
カオスになるんだよ
32:2019/03/06(水) 17:28:05.18
玉川は何も軍事由来だからダメといってる
わけではない
絶対悪の日本軍由来だから
廃止しようと提言してるだけ
何も間違ってない
33:2019/03/06(水) 17:28:12.99
嫌いなデザインだから見たくない、は理解できるが
デザイン以外の理由で排除されるべきだという主張は
正直感情的すぎてついていけない
21:2019/03/06(水) 17:27:07.43
隣の国みたいな事言い出したな
35:2019/03/06(水) 17:28:41.11
やはり起源に拘るんだな
82:2019/03/06(水) 17:35:53.20
いざ有事の際には軍事に助けてもらうクセに
88:2019/03/06(水) 17:36:58.39
朝日新聞はもともと
大東亜戦争を賛美していたから廃刊しろってことか?
104:2019/03/06(水) 17:40:02.14
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
まさにこの事ですね
143:2019/03/06(水) 17:46:20.51
誘導プロパガンダも軍事由来だから
電波に流すのも止めろ
237:2019/03/06(水) 18:03:41.39
なぜ今その切り口で問題提起できると思ったのか
171:2019/03/06(水) 17:52:33.75
玉川の無知っぷりは職人芸だよ
この人は賢くなっちゃいかん
199:2019/03/06(水) 17:56:58.63
玉ちゃん突っ込まれたい病気だと思う
188:2019/03/06(水) 17:54:53.56
玉川の玉だって軍事的だろが
理由が理由になってないアホ
こんな頭の悪いコメントで金貰えるいい仕事だな
コイツが頑張ってくれてるおかげで、統一地方選でもサヨクはひどい目にあうんだよw
これからもどんどん頑張っくれな。
この人に意見って無能な金持ちの意見なんだよなぁ。葬式に行く時にも使える学生服って、便利なんだよねぇ。庶民の敵には分からないでしょうけど。
スレにもあったけど朝日新聞の関係者って戦前の自社の記事って読んだことないのかな