【悲報】ドコモ、老人にdキッズを契約させる これには元役員も苦笑いw

docomoオプション

http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1550807481/
1:2019/02/22(金) 12:51:21.35
夏野 剛
最近スマホの名義替えしたので請求書を紙で届くようにしたら、こんなの発見。76歳の母になんてひどい押し売りしてるんだろう。いくら本人同意とはいえ総務省はこういうのをやめさせるべきじゃないのか。もちろん母は契約時のショップ店員トークを覚えてない。OBとして情けない。

2:2019/02/22(金) 12:51:44.14

6:2019/02/22(金) 12:52:50.48

日本経済を支える老人の鑑


11:2019/02/22(金) 12:53:53.17

片っ端から登録されてて草


13:2019/02/22(金) 12:54:31.64

完全に騙されてて草


18:2019/02/22(金) 12:55:35.20

1ヶ月経ったら解約して頂ければ大丈夫ですから(自動更新)

これガイジやろ


21:2019/02/22(金) 12:56:18.25

これは日本の伝統なんやで
スマホだけやなく
パソコンにも無駄ソフトてんこ盛りされてるやろ?


22:2019/02/22(金) 12:56:25.78

よっしゃババア単独や
オプション全部つけたれ!!


10:2019/02/22(金) 12:53:37.89

日本のストリーミングサービス1位がdヒッツな理由がこれだよな


25:2019/02/22(金) 12:57:10.35

こんな情弱のおかげで
dアニメ540円で見れとるんやで


34:2019/02/22(金) 12:59:00.41


39:2019/02/22(金) 12:59:34.60

ボケ防止になるからええんちゃうか


78:2019/02/22(金) 13:08:36.34

これ付けると端末安くしますよ
1ヶ月経ったら解約していいですから的なアレだろ

OBのくせにそんなことも知らんの?


44:2019/02/22(金) 13:00:59.62

それまでそういう奴らから絞りとった金で役員報酬貰ってたのに
身内が被害にあったらキレるんやな


40:2019/02/22(金) 12:59:35.46

現役の時には見て見ぬ振りしてたくせに
何調子ええこというてるんや


48:2019/02/22(金) 13:01:40.35

なに総務省のせいにしてんだこいつ


60:2019/02/22(金) 13:04:33.25

ここまで言うなら代理店に端末売上入るようにしたらどうや


73:2019/02/22(金) 13:07:24.01

70過ぎの婆さん一人で契約させに行くなよ
普通代わり行って持たせるわ


74:2019/02/22(金) 13:07:42.26


普段情弱は死ねっていってるくせに


82:2019/02/22(金) 13:09:03.08

実際強制加入オプションは消費者庁が問題にするべきや

ワイもドコモショップで解約めんどくせーから
最初からなしにしてくれって頼んだら

できません言われて怒鳴り散らして
ちょっとした騒ぎになった


91:2019/02/22(金) 13:10:03.54

4 COMMENTS

匿名

数千円の追加なんて可愛い物だよ
知り合いなんてポケットwifiやタブレットやらみな追加され、しかもそれが全て最高の契約(OP全てで通信量無制限とか)で月々の支払いが5万弱になっていた
でも家族が気付いたのが半年以上後で、消費者センターを挟んでも埒が明かず大変だった

返信する
公僕氏ね

日本は腐り果てた。かんぽの保険問題も高齢者の判断能力が衰えているのを良い事に不正な契約を結び放題。
監督官庁も全く見て見ぬ振りだからな。詐欺捏造国家の守銭奴ばかりかり

返信する

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。