後藤謙次「安倍総理の答弁パターンは法則性がある!最初に結論を言って徐々に軌道修正しやってる感を出し努力を重ねてるように見せる!我々ジャーナリズムは発言が正確か厳しい目で検証してく!」
後藤の発言パターンは総理叩きの1つのみ。
前日と真逆の内容で批判するのが典型例
後藤の発言パターンは総理叩きの1つのみ。
前日と真逆の内容で批判するのが典型例
後藤謙次「安倍総理の答弁パターンは法則性がある!最初に結論を言って徐々に軌道修正しやってる感を出し努力を重ねてるように見せる!我々ジャーナリズムは発言が正確か厳しい目で検証してく!」後藤の発言パターンは総理叩きの1つのみ。前日と真逆の内容で批判するのが典型例#報道ステーションpic.twitter.com/HqUuz3l504DAPPI(@take_off_dress)2019年2月21日
自分が前日発言した内容すら覚えてないレベル
— 営業マンのボヤキ (@toaru_eigyoman) 2019年2月21日
「先に結論から話す」って教わったんだけどなぁ_(:3」∠)_
— 六道銭@やる気がないマン (@rokudo1000) 2019年2月21日
あと「抽象的に増えた減った、ではなく具体的に数字を入れて話す」というのも
「安倍総理は解り易くて現実的な手法を取っている」と仰ってるように聞こえますが(笑
— 次郎冠者 (@kussame_kussame) 2019年2月21日
後藤さん報道ステーション出演する前に視た時はこんなにアホな事言ってなかった気がする。
— りん (@ringingon) 2019年2月21日
金儲けの為なのか保身の為なのか、全力で日本人を騙してますね。
イヤホンからの指示で?
— misailman0716 (@misailman716) 2019年2月21日
この番組ももうアウトじゃない?
— むむ (@AiCcq) 2019年2月21日
我々が見たいのはあなた方の「見解」じゃなくて「ニュース」だから。
事実を報道する気がないなら他の番組に変えるか放送免許返して。
#報道ステーション
いやいや、あなた方ジャーナリズムこそ 厳しい目で検証される必要があると思いますがwww。
— whyelmo (@injEU4l1vsRN5Hq) 2019年2月21日
後藤「ジャーナリズムとは、祖国の指示に従い、それ以外を排除する事です。」
— focus15 (@focus156) 2019年2月21日
この番組ももうアウトじゃない?
— むむ (@AiCcq) 2019年2月21日
我々が見たいのはあなた方の「見解」じゃなくて「ニュース」だから。
事実を報道する気がないなら他の番組に変えるか放送免許返して。
#報道ステーション
後藤謙次、ギリギリセーフじゃないよ~!(笑)
— Python@IMFも認めた!日本の財政再建は既に終了 (@65Python) 2019年2月21日
【福田セクハラ疑惑】報ステ後藤「テレビ朝日はギリギリセーフ」
ギリギリセーフで何もかも無に帰したよ。
あとは自画自賛・選民意識を持ったまま無様に逝ってくれ・・・。
もう全く見る気がしなくなって数年が経つ。
寝る前にこんなコメントを聞かされるのは、
ホントうんざりだよな。
立憲の不祥事にはダンマリなニュースが何か言った所でなぁ
ウチの両親は毎日見とるけど
安倍晋三と鈴木奈々は同じ話を3回繰り返し喋るwww