http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1550526930/
1:2019/02/19(火) 06:55:30.35@OtosakiAlice
マジモンのやべえ紙入ってて草
■【県民投票】辺野古移設反対の読谷村の共産党村議に遭遇。取り巻きのジジイが全く会話にならないw
マジモンのやべえ紙入ってて草
マジモンのやべえ紙入ってて草pic.twitter.com/AkS3gXBiEKスワップモンスター音咲ありす(@OtosakiAlice)2019年2月15日
■【県民投票】辺野古移設反対の読谷村の共産党村議に遭遇。取り巻きのジジイが全く会話にならないw
118:2019/02/19(火) 07:33:56.08
ワラタw
30:2019/02/19(火) 07:08:19.96
これはヤバイwww
23:2019/02/19(火) 07:05:23.07
姑息すぎる
193:2019/02/19(火) 08:07:23.46
こういうの必死にやるのは
負ける可能性が高いと左翼は思ってんだろうね。
2:2019/02/19(火) 06:56:21.14
こういうのはなんかの罪になんないの?
220:2019/02/19(火) 08:19:00.41
県民投票は公職選挙法が適用されないので
違法にはならないとかなんとか
5:2019/02/19(火) 06:56:41.93
自由過ぎる運動w
13:2019/02/19(火) 07:02:56.79
逆効果じゃないのこれ
16:2019/02/19(火) 07:03:33.23
29:2019/02/19(火) 07:08:03.74
反対派の反対派による反対派の為の投票
14:2019/02/19(火) 07:03:30.43
発行元を書かずにこうことするのは卑怯だろ
反対派最悪だな
20:2019/02/19(火) 07:04:58.52
投票用紙のフォーマットが流出してるのは結構大問題
偽造もカンタンにできるってことだ
26:2019/02/19(火) 07:06:16.48
その出所が問題だよな。
この調子じゃ選管も怪しい
31:2019/02/19(火) 07:08:47.22
投票用紙がまったく同じフォーマットだったら笑うしかないな
実行委員が偏ってなければいいけど。
40:2019/02/19(火) 07:11:43.19
そもそも県民投票に法的拘束力がないから無視しとけ
46:2019/02/19(火) 07:13:17.68
こんなもんみて、素直に丸入れるような脳死が沢山多数派ってことなら
どの道終わりだろ?
心配しすぎじゃないの?
それとも、沖縄県民はマジでアホしかいないのか?
64:2019/02/19(火) 07:18:23.12
お前らの血税がデニーの自己満に消費されるんやで
151:2019/02/19(火) 07:46:01.64
ってか、公式な投票じゃないなら不正し放題じゃん?
賛成に投票したところで、その票を捨てられるかもしれないし
227:2019/02/19(火) 08:20:52.69
フォーマットがでてるなら、どこぞの国みたいに
束で事前準備して投票箱へ押し込んだら良いのに。
と思ったのは私だけではないはず
178:2019/02/19(火) 07:58:57.65
多数決とるのにどちらでもないって
それが一番多かったらどうすんだよw
その中でまた多数決かw
211:2019/02/19(火) 08:15:21.87
結果がどうであれ、どちら陣営も
「どちらでもない」票をうまく解釈して
民意を得たり!って主張する未来しか見えないんだが
沖縄のマスコミが事前情勢分析を大々的にやってるの「なんか変」
デニー氏が当選したのは、「知名度だけだったのか?」
法的拘束力もない上に開票作業員の国籍条項もないんでしょ?
もうね、やりたい放題ですよ。
不正ガンガンやりそう
これって自由意志のはずの県民投票条例批判じゃねえの?
何かをしろ!ということは言ってないけど議員が反対票に◯をつけた宣伝紙をツイートしてるんだから
ttps://imgur.com/a/A6nc90e
いっそのこと投票権もつ県民全員が投票すれば面白いな
県民数より投票数のほうが多くなりそうな予感がする