フィンランド の出生率が、8年連続減少。18年の新生児は47,307人で前年比3000人減、とうとう5万人を割った。出生率は1.40となり、17年の日本の出生率より低いことになる。
https://twitter.com/yasemete/status/1090263509701521410
■福祉国家デンマーク、医者に診てもらうまで2週間待ち。2時間ではない。2週間…
■【悲報】多くの移民を受け入れ平和賞受賞のスウェーデンの高校、1年で治安崩壊 宗教、女性、麻薬取引を巡り戦場にwwwww
■【医科大】各国大使館、日本を煽るwwwww
2:2019/02/03(日) 10:13:29.06
ええんか…
175:2019/02/03(日) 10:48:16.67
当たり前定期
6:2019/02/03(日) 10:14:25.34
おまけに移民難民で国はぐちゃぐちゃ
148:2019/02/03(日) 10:40:03.68
フィンランドは地理的に少ないで
ノルウェースウェーデンも今は締め出しのターンや
14:2019/02/03(日) 10:15:56.55
人権って行きすぎると悪だな
15:2019/02/03(日) 10:15:59.39
女性の社会進出が増えると
出生率が減る
母親が減る
機能不全家庭が増える
ガイジが増える
デメリットのが多いよね
17:2019/02/03(日) 10:16:55.13
100パーセント理想な社会はありえないのに
高望みしすぎるから
19:2019/02/03(日) 10:17:27.82
女の権利とは産まない自由だからな
そらそうなる
23:2019/02/03(日) 10:18:07.23
猿でもわかるやろこうなるって
26:2019/02/03(日) 10:18:38.42
女性の人権と出生率は反比例するって
それ一番言われてるからな
45:2019/02/03(日) 10:21:47.19
男性は高収入になるほど結婚相手の幅が広がるのに
女性は高収入になるほど結婚相手の幅が狭まるという状態を
まずは改善せんといかんよな
50:2019/02/03(日) 10:22:54.25
こうやって先進国が人口減少に悩んでる今も
アフリカでは人間が変わらず繁殖を続けてるんだよな
54:2019/02/03(日) 10:23:44.12
結局子供作った方が経済的に豊かになるってするしかない
90:2019/02/03(日) 10:30:19.61
母数の小さい国じゃキツイな
女に知恵与えるなって有史以来やってたのは正しかったな
108:2019/02/03(日) 10:33:15.30
子育てに予算を投資をしまくったフランスですら
出生率が1.9人をウロウロしてるからね
フランスの場合若者の雇用不安がかなり響いてる
若者の雇用安定
社会福祉の拡充の2つは必須
119:2019/02/03(日) 10:35:36.45
つまり若者の賃金上げて
子育てを国がバックアップするだけでええんやな
無理やね
142:2019/02/03(日) 10:38:52.44
子育て支援とか関係ないからな
出生率は世界的に見ても、女の初婚年齢が全て
貧困だけど結婚が早い沖縄が出生率高くて
豊かだけど初婚年齢激高い東京が出生率糞低い
205:2019/02/03(日) 10:53:25.01
それと女性の人権天秤にかけて
女性の人権の方選んだんやししゃーない
287:2019/02/03(日) 11:03:09.05
フィンランドさん学力も低下してるし
各所からもてはやされる割に結果は不調なんやね
288:2019/02/03(日) 11:03:15.33
そもそも働きたくて働いてる女なんてどれだけおるん?
大半は専業主婦志望やろ?
結局専業主婦養えないレベルの賃金しか払えないせいじゃないの?
318:2019/02/03(日) 11:07:12.47
2未満に落ち込んでる時点で人口は減り続けるわけで
自慢できる数字じゃないのに北欧の数字誇ってるのが頭悪かったんだよな
豊かな社会は出生率が落ちるのは当たり前
人権とかの問題じゃないからな
355:2019/02/03(日) 11:11:33.90
すぐ女の社会進出のせいにするけど
少子化の本当の理由は純粋にお金だと思ってる
文明が発展する→教育が高水準化→子どもを育てるコストが爆発
370:2019/02/03(日) 11:13:38.12
単純に結婚しなくていい風潮を作ったからだぞ
結婚しなきゃ恥ずかしいってなればみんな貧乏でも結婚するわ
349:2019/02/03(日) 11:10:29.90
女の人権が無いアラブやアフリカの出生率w
333:2019/02/03(日) 11:08:10.14
よく「先進国で出生率が低いのは女性の社会進出が原因」みたいな事聞くけど
先進国に続々移民しとるイスラムの連中が驚異的な出生率維持してるどころか
移民した集団の方が母国よりも出生率を上げてるデータもある事を知るにつけ
「先進国で出生率が低いのは(世俗化が進んだ)女性の社会進出が原因」なんやなって確信した
359:2019/02/03(日) 11:11:55.29
未来の地球はアフリカ人アラブ人ヒスパニックだらけになると思うと素晴らしいわな
田舎は未だに昭和と同じように子供達も生きられると思ってる馬鹿成人が多過ぎる。正直偏差値50ない連中が今後どうやって稼いで自分の家庭を作る積りなのかさっぱり分からん。
スウェーデンの首都ストックホルム市内の地下鉄駅で、電車内の妊婦が警備員に引きずり下ろされる場面の動画が、ソーシャルメディア上で波紋を呼んでいる。
男尊女卑でないと子供を作らないのはわかる
子供を生むという行為は女性側にメリット少ないもんな
生むだけで一人十ヶ月二人二十ヶ月三人三十ヶ月不自由になるんだぜ
しかも乳幼児の時期は睡眠時間が細切れだから、その間母親はマトモな社会生活できない
子供作った年から人生を子供に捧げないといけない
カワイソウだと思うけどな
まだ女性への支援が足りないだけ
ネトウヨはすぐに悪い結果がでたらほらだめだったとどや顔でいうけど
なんで支援が足りなかったとかポジティブに考えられないんだろう
きっと生まれたときから脳の思考する機能が欠けていたんだろうね
女性の人権、支援が世界トップレベルのフィンランドでこれって事は、もう無理って事だよ
そもそもうまく回ってたものを無理やりいびつにした感じだしな
今で言うセクハラなんかも昔は恋愛のきっかけとかになる場合だってあったんだしデメリットだけじゃない
男が受け身になる事が増えたんだから受け身で楽してた女はもっと積極的にならんとバランス取れんよ
普段は北欧を絶賛してる日本のツイフェミもこれにはだんまりw
恥ずかしい奴らw
ツイフェミは子供が少ないことを賞賛するのでは
ツイフェミは子供が少ないことを賞賛するのでは