飲酒と死亡率の関係性「酒は百薬の長」は嘘だったw

ビール

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1549146318/
1:2019/02/03(日) 07:25:18.30

飲めば飲むほど死亡率は高まる
百薬の長どころか百害あって一利なし

アルコール 健康


3:2019/02/03(日) 07:27:32.53

死亡率って何?w


6:2019/02/03(日) 07:28:24.45

養命酒もやばいのか


9:2019/02/03(日) 07:29:52.55

13:2019/02/03(日) 07:31:35.41

なんで曲線が直線になるの?


26:2019/02/03(日) 07:37:12.09

番組的な演出だろ
それぐらい分からないのかよ
アスペか


49:2019/02/03(日) 07:47:48.96

民放は酒メーカーが大スポンサーだから
絶対にお酒の悪口は言わない
これはよく放送できたな


16:2019/02/03(日) 07:33:24.17

飲酒習慣全くない自分は
肝臓関係の数値が一度も基準外れたことない

だがビールぐらいは飲む親でもそうだから
本当に適量ならそう問題はないんだと思う


21:2019/02/03(日) 07:34:24.26

遥か昔コップ4分の1なら
飲まない人より健康という記事読んだキガス
皆飲みすぎなんじゃね


45:2019/02/03(日) 07:45:52.07

酒を飲むと飲んだだけ脳細胞が壊死する報告もある


39:2019/02/03(日) 07:44:06.23

<英ケンブリッジ大学の研究チームが
アルコールの摂取がDNAを損傷して
がんのリスクを高めると発表した>


50:2019/02/03(日) 07:48:57.87

海外の大学の発表なら全部信じるというのも
バイアスかかってるぞい


60:2019/02/03(日) 07:53:37.40

それじゃ酒もタバコも同じじゃん


53:2019/02/03(日) 07:51:42.82

なんか身体に悪そうだし大してメリットも無さそうだから
酒飲むの辞めようでいいと思うがな

それでも理由をこじつけて何故か酒を飲まないとやってられないらしい
それって社会的にアルコール依存症になってるんだろ
完全に病理だと思うけど


56:2019/02/03(日) 07:52:43.14 O

飲んだら顔が赤くなり脈拍が早くなり意識も酩酊混濁する
こんなのが身体に良い訳がないやな
食品だって美食趣向品は不健康


55:2019/02/03(日) 07:51:58.35

65:2019/02/03(日) 07:56:58.20

酒を飲む人はタバコを吸っている確率が高い
酒を飲む人は脂質を摂りすぎてる確率が高い
酒を飲む人は運動を定期的に行っている確率が低い
酒を飲む人は睡眠時間が短い可能性が高い
よって酒以外の生活環境を一定にする実験をしない限りは分からん


73:2019/02/03(日) 08:01:55.65

印象も何も酒と肥満の相撲取りは
日本人の平均寿命より20年も短い

ウォッカを飲みまくるのが男だなんて
ばかやってた頃のロシアの男性は平均寿命59歳
プーチンがウォッカ制限してビールにシフトしていまは66歳


74:2019/02/03(日) 08:02:42.24

昭和40年代喫煙者は日本の男性で80%以上でも世界一の長寿


86:2019/02/03(日) 08:09:28.66

エタノール摂取による肝臓への負担は言うまでもないが(結果癌リスクは急上昇)
それ以外にもエタノールは人体のフィルターを容易に突破してしまう

胎盤は胎児に悪影響があるようなものは通さないのだが
エタノールは簡単に通してしまうしね


99:2019/02/03(日) 08:14:38.94

でもアルコールって明確に薬物なのよ

それを法的に認めてるのは今のところ道交法だけだが
(道交法では覚せい剤使用と全く同じ扱い)


101:2019/02/03(日) 08:15:00.78

タバコの方が悪者扱いされがちだけど
酒の方が酔っ払って他人に迷惑かけるぶん悪質だよな
何故か社会では見ないふりをしているけど


104:2019/02/03(日) 08:15:26.04

タバコと同じでお酒のラベルに注意喚起しないと駄目


107:2019/02/03(日) 08:16:43.59

調査の仕方で色々微妙に数値が違うかもしれないが
依存性という点を見ると
アルコールはモルヒネと同等でタバコの4倍


119:2019/02/03(日) 08:20:13.49

飲酒が面倒なのはデータでも平均寿命は短くなるのだが
生きている最中に痴呆症や身体障碍を発症しやすくなって
寿命以上に健康寿命が短くなるってこと


129:2019/02/03(日) 08:22:32.28

どんなに食べ物に気をつけてたって病気になるときはなる
肉や動物卵を控えたところで高脂血症になるときはなるし
酒タバコ控えてもガンになるときはなっちゃう

医者がこう言っちゃうぐらいだから健康なんて結局運だよ


162:2019/02/03(日) 08:33:12.78

136:2019/02/03(日) 08:24:54.40

飲酒運転してるやつなんて
飲んだ方が調子がいいとか言い始めるから
冷静な判断が吹っ飛んだ状態


147:2019/02/03(日) 08:28:34.62

飲んだら障害が残ったり思考が低下して
体に良くないのは確かなんだから飲まなきゃいいのに

身体に良いからとよく分からん理屈を持ち出して飲むからややこしくなる
それ身体にいいから飲んでるわけじゃなくて
お前が一人で気持ちよくなりたいから飲んでるだけだろうと


141:2019/02/03(日) 08:26:23.72

何故世界中で飲酒運転が禁止になっているか
知覚判断がおかしくなるから

その状態で世間に出て犯罪を犯してるわけで
欧米は外での泥酔は逮捕


250:2019/02/03(日) 09:25:31.17

大量の飲酒した状態で社会に出るのは
欧米では犯罪になり逮捕されるが
日本では保護だってさ


253:2019/02/03(日) 09:27:54.32

飲酒運転に関してはカリフォルニア州の法律がいいと思うけどな
未開封であろうが運転手の手の届くところに酒があったら逮捕
これこそ飲酒常習者の特質をよくわかってるとおもう


231:2019/02/03(日) 09:12:32.89

タバコで喫煙運転で死亡とかきかないのにCM規制されて
酒で飲酒運転で死亡ってきくのにCM規制されない不思議


254:2019/02/03(日) 09:28:06.09

なんでって
酒売った金でテレビ番組作って国も税金徴収してるからだろ


259:2019/02/03(日) 09:31:04.04

言ってしまえば酒とパチンコと携帯料金の儲けで
芸能人とテレビ局の勝ち組社員電通社員は飯を食ってる


71:2019/02/03(日) 08:01:13.31

こうなったらもう人生終わり

吉澤ひとみ飲酒運転


1 COMMENT

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。