・政治資金でヤフオクで美術品購入
・競り落とした美術品のほとんどが裸婦画
・年平均30件落札→ヤフオク好きでも一日中張り付いてないと不可能な件数
・案の定公務中に入札
・それら全てをID:ymasuzoeで誰でも検索可能(購入品、入札履歴)なクリーンさ
・ヤフオクだけで137人/214件
・落札者としての評判は超一流(振り込み速度、購入後の対応)
・先の額縁代178万円との因果関係も説明可能
・娘の卒業式のブレザーもヤフオクで落札(落札品と落札時期、娘の卒業写真と現物が一致)
・安ホテルに泊まるのは三流の人間とこきおろしてスイートルームに宿泊
・その一方、当時国会議員で大臣であるにもかかわらず(平均年収2900万円)
愛娘の晴れ着は仕立てず中古をヤフオクで落札
舛添知事が政治資金使いヤフオクで美術品落札か…フジ「新報道2001」報じる
フジテレビの「新報道2001」(日曜・前7時30分)は15日、東京都の舛添要一知事(67)がインターネットの「ヤフーオークション(ヤフオク)」で、政治資金を使い絵画などの美術品を購入していた疑惑があると報じた。
番組が2013年分の政治資金収支報告書を精査すると「調査研究費(書籍・資料代)」として計上されていた日付と、ヤフオクの落札終了日時が1日のずれだけで、金額も出品者の記憶通りだったという。さらに同番組が、出品者に取材すると「『ymasuzoe』というIDだった」と証言を得たのに加え、「ymasuzoe」というIDの人物が落札した商品を舛添氏の自宅(事務所)に直接届けた、という出品者の証言も得た。
舛添知事は、13日の会見で「議員外交、都市外交で書や浮世絵をツールとして利用している」「政治資金で財テクをしている事実はない」と話していた。
出演した自民党の萩生田光一官房副長官(52)「ちょっと違和感を感じる。直ちに違法性があるというわけではないが、それを政治活動の何に使ったのか。政治資金で蓄財はできない。一定の変動価値のある絵画を一時的に取得し、そこに例えば付加価値が乗った場合にどういう処理をするのかは考えるべき事柄」「海外との交流の手土産に使ったという意味なのか。きちんと説明責任を果たすべきと思う。記者会見も拝見したが、一都民として非常に分かりづらかった」と述べた。
「ymasuzoe」というIDの人物は、5月15日時点で137人(214件)と取引を行い、すべてで「非常に良い・良い」の高評価を得て、「信頼のおける落札者」「迅速な振込み、丁寧な連絡で気持ちの良い取引を行えた」などのコメントが付けられている。
http://www.hochi.co.jp/topics/20160515-OHT1T50094.html
■美術品以外にもブレザーやスカートも落札
また美術品以外にもラルフローレンの紺色ブレザーとスカートを落札していたことも判明。このラルフローレンのブレザーとスカートは定価10万円の物でそれを3万7000円で落札。
舛添要一知事が公開している家族写真に落札したラルフローレンを着ている娘が映っており、『ヤフオク!』で落札した服を着せていたことが判明。
この中古の服は政治資金なのか自腹なのか不明であるが、1つのIDからボロボロと出てくる舛添要一知事の過去の買い物。まだまだ出てきそうである。
http://gogotsu.com/archives/18281
普通に横領だろ。起訴有罪懲役だろ
一般人が他人の金使ったらめちゃ罪重いのに
政治家だからって許されるわけないだろ
17:風吹けば:2016/05/15(日) 20:37:10.27
せこ過ぎる
11:風吹けば:2016/05/15(日) 20:35:37.78
新品で買わない分良心的
29:風吹けば:2016/05/15(日) 20:39:03.89
公務中に半分本名で裸娼婦の絵画をオークションで落とす都知事か
44:風吹けば:2016/05/15(日) 20:40:32.66
仕事中にやってるのが1番ヤバイと思う
153:風吹けば:2016/05/15(日) 20:51:04.53
仕事中にヤフオク入札は家族がやったとかいうので誤魔化しそうやな
178:風吹けば:2016/05/15(日) 20:52:34.44
他人の金で買う美術品は美しいか?
60:風吹けば:2016/05/15(日) 20:42:41.29
例えば自分の服を別のアカウントで出品して、ymasuzoeで買えば無限に金増やせるな
78:風吹けば:2016/05/15(日) 20:44:26.57
数千万も年収あるのに新品買って貰えない娘さん
180:風吹けば:2016/05/15(日) 20:52:37.24
ヤフオクの制服は娘もショックやろなー
264:風吹けば:2016/05/15(日) 20:58:58.71
娘の晴れ着が中古とかどんだけドケチなんだよこいつ
134:風吹けば:2016/05/15(日) 20:50:08.02
151:風吹けば:2016/05/15(日) 20:50:57.68
>>134
牢屋にぶち込んでやるから覚悟しろ
157:風吹けば:2016/05/15(日) 20:51:21.50
もうあとは舛添が議会でカバンにお金詰め込んでフィニッシュでいいんじゃない?
169:風吹けば:2016/05/15(日) 20:52:16.89
マスコミ「オークションサイトを使ったことありますか?」
舛添「せ…精査します」
マスコミ「え、買い物したかどうかもわからないんですか?」
舛添「だから精査しますって!」
189:風吹けば:2016/05/15(日) 20:53:25.41
209:風吹けば:2016/05/15(日) 20:54:58.32
>>189
お金かかる都政やなあ
可哀想にこれからはずっと泥棒の子と呼ばれるんだろうな。
肌着やパジャマに晴れ着に外食費に旅行まで税金で賄ってもらった子供だから仕方がないか。
酷い親だな。
国会議員家族というより、超高額生活保護世帯と呼ぶべきだな。
こんな親を持つ子供が不憫よのぅ・・・
金持ちの道楽なのか阿呆なのかわからない
※2 ほんとそれ
典型的な権力持って勘違いしているパターンだな。
自分が一番上の立場だからなんでも自由に出来ると思い込んでいて、家庭内でも威張り散らしてんじゃないの?
じゃなきゃ娘の服をヤフオクで買うなんて事、普通の親じゃまずやらない。
貧乏人ならラルフローレン買わないし、
金持ちならヤフオクで中古の服を娘に買わないよな。
貧乏人ならファーストクラスに乗らないし、金持ちなら回転寿司は行かないよな。
貧乏人なら300坪の別荘を持ってないが、
金持ちなら公用車を使ってそこへ行くなんてセコい事はしない。
貧乏主義なのか金持ち趣味なのか、よく理解できん奴だな。
セイサ舛添 辞めろ!
いやもう捕まえろよ
いいえ警察も地検も動きませんよ。
だって桝添は東大閥ですから。