韓国駆逐艦による火器管制レーダー照射。防衛省がホームページでレーダー音を発信。嘘を重ねる韓国に協議打ち切りの毅然たる態度を示した。しかしなぜ「防衛協力の継続へ向けて真摯に努力」する必要があるのか。真摯とは嘘を言っている韓国が謝罪の観点から使う言葉であって、日本が使う言葉ではない。pic.twitter.com/pY3WhB5jOx—和田 政宗(@wadamasamune)2019年1月21日
韓国に完敗ですか??
— okoyuta (@okoyuta) 2019年1月21日
弱腰の日本が協議は出来ないと言い切ったことはすばらしいですが、その後どのような対抗措置を取るのか、よもやこれで手打ちとされませんよね。さすがにそれはないと信じていますが、譲歩に次ぐ譲歩を重ねてきた過去実績から疑心暗鬼になっています。韓国へ痛みの伴う制裁をお願いします。
— 桜風 (@sakura01wind) 2019年1月21日
政権与党として”日本国民”が納得する判断を強く願います。もう韓国にはウンザリです?
— TAKA (@Satanokashi) 2019年1月22日
和田議員 自民党離党ですよね?
— hayate901yamasa (@yamasa901yzrm1p) 2019年1月22日
おっしゃる通りです。
— kurodaiyamame (@yamamekurodai) 2019年1月22日
まあ、日本人ならではの一歩引いた表現でしょうが、それを韓国に使うと言うことは防衛省が学んでいないことと同義です。
韓国から喧嘩を売られた状況ですから、奴らの鼻っ柱をたたき折るぐらいの表現が求められている状況でしょう。あくまでも粛々とコントローラブルにですが^_^;
もっと自民党内や防衛省に強く言ってください。以前から和田さんのメルマガを購読してますが、和田さんの対応の不十分さに不満を持ち始めてます。これでは次の選挙で名前なんて書きませんよ。総理が何も言わないのも不満です。
— TheWorld (@mssreal619) 2019年1月22日
多くの国民は、韓国政府の度重なる嘘の主張に憤っています。
— 金沢雪乃 (@ten1998) 2019年1月22日
日本国は国際法を遵守しているのですから、公開文章も堂々と主張していただかないと。
国家として、抜け目のない正しい主張が出来ない防衛省内の韓国恐怖職員の方には、この際、退いていただきたいです。
小野寺前防衛相に戻ってもらえば、日韓情報戦で完勝できます。
— 井上雅夫(IPCC報告書研究家) (@co2tw) 2019年1月22日
現在の日本の防衛の最大の弱点は岩屋防衛相なのです。https://t.co/LzBPPl19a2
これで制裁や対抗措置をとらなかったら、向こうの思うつぼですね。嘘も100回言ったら本当になるで、ずっと謝罪を要求し続けますよ。ビザなしを廃止してくださいませんか。
— kurama_tengu KYOTO (@tengu180205) 2019年1月22日
自民党は自民党だけで与党になれば??
— 桜咲 (@sakurasaku1106) 2019年1月21日
(まぁ自民党内にもいるが・・・野盗よりマシ)
総理がいくら頑張っても足元すくい他国の国益になる様動く議員が問題。
断交ですよね? 国交断絶ですよね? 在韓外交官引き上げですよね? 在日韓国外交官追放ですよね? 国境封鎖ですよね? 日本国内の韓国資産凍結ですよね? 韓国と軍事同盟を結んでる米国軍も日本から即時完全追放ですよね? ね? ね?
— COTTONRICE (@Myunghwa9) 2019年1月22日
今回改めて日本のマスコミや政治家にガッカリしました。
— なっかー?? (@c9moy60GuFINmG1) 2019年1月22日
現場で危険な任務につく自衛隊が気の毒です。
あと、「防衛協力の継続へ向けて真摯に努力」は対韓には使ってはいけないNGワード。「向こうも悪いけどこちらも落ち度が…」的な表現は韓国人を誤解させますます増長させる。韓国に対しては向こうの落ち度を徹底的に叩くのみ。たとえこちらが100%悪かったとしても。これは呉善花さんの言葉ね。
— 台湾史.jp (@TaiwanHistoryJP) 2019年1月21日
その「防衛協力の継続へ向けて真摯に努力」を『誰が判断したのか?』が問われます。これを決定できるのは “総理大臣” と “防衛大臣” のみ。
— 伊都之尾羽張◆ (@itunowohabari) 2019年1月21日
私は安倍総理を支持する有権者ですが、もし『安倍総理がこれを決断したなら内閣総辞職すべき』と考えます。防衛大臣の決断なら更迭しかありません。
これでずっと韓国は日本に対して
— Tendon (@TendonX) 2019年1月21日
謝罪しろと延々と言い続けける事が
確定した。これで制裁も何もしなけ
れば確実に今の政権は支持率を
失うであろう
そりゃ現場の人間はわかってるからさ。
— 執事885 (@butler885) 2019年1月21日
日本の自衛隊員も民主党政権の時に官邸からの理不尽な命令で辛酸を舐めた。
日本防衛の観点からすれば軍同士の交流が一切断たれる事態は危険だと考えるのも普通。
最後の言葉は自衛隊から韓国軍の現場の人間に対しての言葉でしょ。
防衛省としては、これで精一杯の対応なんでしょうか… 政府は、日本は、この問題をこれで終わらせるつもりでしょうか。日本のEEZで何をしていた?救難信号は本当に発信された?数々の疑問と憤りを覚える中、これで幕引きとなれば有権者の期待は大きく裏切られることになりますが…
— やまきよぴー (@kiyochi1959) 2019年1月21日
話し合いにならないことは正直わかる。
— 鈴ちゃん@あおいロス (@chiffonskashin) 2019年1月22日
で、話し合いにならない国と今後付き合う必要もないと思うのですが、なんとか断絶の方向へ動いていただけませんでしょうか。
もう我慢の限界ですよ。
韓国世論
・防衛協力は継続したいだと…これはお前らが、自国の政治に利用したという事実を告白したという意味か?
吹き出したわ 日本「今日から韓国とは 話をしない…しかし、友達として給食はこれからも一緒に食べ続ける…」これと何が違うのか?wwwww
・事実究明はやめて韓国に謝罪を要求wwwwww北韓よりも、道理をわきまえてなくて呆れるわwwwww
・日本が不快に思っている=韓国政府は本当にうまくやっている
・脅威飛行したことについて謝罪しろ猿どもよ!
こっちは人道的次元で北韓漁船を探していたというのに…
礼儀もない猿どもめ…
韓国に対して弱腰なのは米国、正確には在日米軍からストップがかかっているはず。在日米軍→日米合同委員会→政治家という流れ。
日本韓国が戦争になったら米軍が一番困るから。在日米軍vs在韓米軍。米国製兵器自衛隊vs米国製兵器韓国軍。
こうなると米国の信用はゼロになるから。韓国は独立国なので無理だが、日本なら日米合同委員会経由で抑えられるからですよ。
いや努力するって言っとかんと今後韓国が日本は問題解決の努力を放棄してるって寝言ほざいた時の証拠扱いで今回の声明利用されかねんし
そしたら努力してるかどうかを焦点にまたいちゃもん付けて来るのは目に見えてるから入れといたって程度の話だと思う
まあ入れてもいちゃもんはつけて来るだろうけど韓国以外の国に向けて努力はしたけど前と同じで無理ですたって言える様になるし今後韓国をマトモに相手しないなら入れといて問題ない文言だと思う
「真摯に努力」は「韓国に対して」じゃなくて『日本国民に対して』の発言なんじゃねーの?