政治資金規正法違反の疑いが浮上した舛添都知事、その内容がセコすぎるw 子供の散髪代まで税金w

舛添要一

舛添都知事

1:(チベット自治区):2016/05/10(火) 17:05:57.96

舛添都知事に政治資金規正法違反の重大疑惑!

舛添要一都知事(67)の三つの政治団体、「グローバルネットワーク研究会」(以下「グ研」)「新党改革比例区第四支部」「泰山会」の政治資金収支報告書(2012~2014年)を「週刊文春」特別取材班が精査した結果、政治資金規正法違反の疑いが浮上した。

「グ研」の収支報告書によると、舛添氏は2013年1月3日に、千葉県木更津市のホテル「龍宮城スパホテル三日月」における「会議費用」として、237,755円を計上している。翌年も1月2日にやはり「会議費用」として、133,345円を計上、その金額は、あわせて371,100円となっている。

正月の温泉リゾートで、いったいいかなる「会議」が開かれたのか。木更津に向かった小誌取材班は同ホテル関係者から次のような証言を得た。

「二回とも、会議は行われていません。舛添さんはお子さんを連れて、家族でご利用になりました。いずれの年もグレードの高い部屋に泊まったと思います」

言うまでもなく、政治資金には、国民の血税である政党助成金が含まれている。もしこの証言が事実ならば、舛添氏は自身の家族旅行の代金を血税で支払い、かつ「会議費用」と虚偽の記載をしたことになる。

舛添氏に事実関係を尋ねたが、「すべて法的に適切に処理しています」とだけ回答があった。政治資金規正法に詳しい上脇博之・神戸学院大学教授はこう指摘する。

「収支報告書に会議費用と記しておきながら、内実が単なる家族旅行だとすれば、政治資金規正法の虚偽記載に問われる可能性が極めて高い。しかも繰り返し同じ虚偽記載がなされており、会計責任者の単純ミスではなく舛添氏による意図的なものと考えざるを得ません」

政治資金規正法の虚偽記載の公訴時効は5年で、「5年以下の禁固叉は100万円以下の罰金に問われる可能性があり、最悪のケースでは公民権の停止もあり得ます」(同前)。

舛添氏の真摯な説明がまたれる。

週刊文春
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6133


355:(東京都):2016/05/10(火) 18:53:09.39

舛添都知事、子供の散髪代まで税金w


自腹の時はマクドナルドのクーポンで接待
舛添都知事の血税タカリの履歴 これも政治資金!

正月家族で温泉宿37万円
書籍80冊買い上げ10万
美術品等900万円
湯河原別荘近くの回転寿司5万円
自宅近所ピザ屋20万円
3000円床屋は子供の分も領収書


396:(茨城県):2016/05/10(火) 19:13:02.11

セコすぎw


409:(三重県):2016/05/10(火) 19:18:25.47

子供の散髪代まで税金てwwwww
こんな小悪党 みたことないwww


417:(東京都):2016/05/10(火) 19:19:32.98

>>409
だよな。これだけで許せない。子供がかわいそうだ


422:(新疆ウイグル自治区):2016/05/10(火) 19:21:35.48

>>409
まあ、自分は床屋なんか不要だからw


571:(庭):2016/05/10(火) 20:48:04.45

14 COMMENTS

名無し

なんか怒りを通り越して変な哀れみが出てくるわ
なんて浅ましい人間なんだってね
よくまぁ、これでトップは一流のホテル云々とか言えるよな
情けなすぎる・・・

返信する
ぴろり

芸能人でも子供や家族の物まで経費として上げてたら税理士が確定申告していても税務署が調べ上げて
追徴課税食らう案件なのに流石は都知事様だな

返信する
ぴろり

横領するにしてもショボすぎてすごい小物すぎるな
※3
13日に釈明会見するってさ
東京都の舛添要一知事の資金管理団体「グローバルネットワーク研究会」(解散)が
「会議費」名目で千葉県内のホテルに支出した約37万円が、家族旅行だった疑いがあると
週刊文春がインターネットで報じ、舛添知事は10日、報道陣に
「今日はちょっと(その質問は)やめていただきたい」と述べ、
13日の定例会見で説明する意向を示した。
産経ニュース
ttp://www.sankei.com/politics/news/160510/plt1605100042-n1.html

返信する
ぴろり

パナマ文書が電通とかのマスコミ大手のスポンサーが絡んじゃってて
それどころかNHKとか自分たちの名前まで出て来てるから
それの矛先そらしで一斉に舛添叩きだしそうな予感

返信する

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。