「保育園落ちた日本死ね!!!」の投稿者が発見される 30代前半1児のママ

1:海江田三郎:2016/02/22(月) 14:38:27.42

「保育園落ちた日本死ね!!!」がTBSで放送される
https://pirori2ch.com/archives/1893976.html




司会の小倉智昭「日本はどうなってるんだを『死ね』に置き換えた気持ちは伝わってきますよね」

「とくダネ!」は投稿者に話を聞いた。東京都に住む30代前半の女性だった。事務職の会社員で、3月(2016年)で1歳になる息子がいる。育児休暇が終わって、いざ働こうと思ったらこうなったという。「理不尽さを感じて、独り言のつもりで投稿した」のだそうだ。

厚生労働省によると、全国の待機児童は2万3000人(15年4月1日現在)。東京が一番多くて7800人以上だ。梅津弥英子キャスターは「保育園は増えてるが、保育士が確保できないというのもあるようです」という。小倉「その一方で、子供作りましょう、少子化やめましょうは矛盾しているよね」
http://www.j-cast.com/tv/2016/02/22259165.html?p=all

7:1周年:2016/02/22(月) 14:41:07.77

12:1周年:2016/02/22(月) 14:42:59.85

仕込みご苦労さまでございます!


600:1周年:2016/02/22(月) 15:50:17.05

マッチポンプ臭


125:1周年:2016/02/22(月) 15:00:43.97

たまたまネットでみつけた人が非常に都合よく
インタビューにも答えてくれちゃったん?


64:1周年:2016/02/22(月) 14:51:42.43

選挙が近いから共産党の仕込み投稿の確率が90%だろうね


42:1周年:2016/02/22(月) 14:48:10.44

下品な女!


159:1周年:2016/02/22(月) 15:04:57.07

良いこと言ってたのに「児童手当20万にしろ」で台無し


91:1周年:2016/02/22(月) 14:55:14.45

こいつのせいで一気に待機児童に対するイメージが悪くなったよな


226:1周年:2016/02/22(月) 15:14:31.47

こんな言葉遣いをする奴の子供を
保育園に入れたら大変なことになるだろうな。


148:1周年:2016/02/22(月) 15:03:30.80

いくら女でも30歳なら
物事が上手くいかなかった事や
自分が世界の中心のヒロインじゃないとか
わかってそうなもんだがなあ


113:1周年:2016/02/22(月) 14:58:35.76

111:1周年:2016/02/22(月) 14:57:58.23

なぜ「日本死ね」と書いたか
そこは解明しないんだなw

「とくダネ!」は投稿者の自己弁護と
「日本死ね」を育児問題にボカす手助けをしている
…まあフジテレビのワイドショーだからしゃあないか

「日本死ね」は日頃から感じている社会への不満の表れだけど
どういう生活していてどういうコミュニティにいたら
「日本死ね」がOKになるのか
根深い闇が存在している


120:1周年:2016/02/22(月) 14:59:15.71

政界に入る糸口掴んだね


175:1周年:2016/02/22(月) 15:06:55.77

とりあえずだな
アホのモンペを取り上げて擁護するなクソマスコミ

はっきり言って女を侮辱してるのと同じ事だぞ
こんな女性誌しか読んで無さそうな中年ババアを代表に選ぶな


231:1周年:2016/02/22(月) 15:15:09.32

保育園、幼稚園建設しようとすると
反対する近隣住民がいるからね
造るだけなら難しくはないんですよ

スタッフ確保とか保育料の高騰だとかその他問題は
幾らでもあるけど・・・

東京都「保育園作ったぞ~」 親「ありがとう~」 老人「反対!反対!反対!」→ 開園延期
https://pirori2ch.com/archives/1858368.html


73 COMMENTS

ぴろり

平気で「死ね!」なんて言う女が子供育ててて大丈夫なんですかねぇ。
子供が気に入らないことしても「死ね!」って言うんじゃない?

返信する
名無しさん

よくまとめサイトでトンスラーが火病って言う台詞だよなw
正直国名に死ねとか日本人にはちょっと思い付かないww

返信する
ぴろり

同じ親として、「死ね」はないわ
心の中で思うのと、公共の場で言うのは違う
バカッター民と同じだよ
20年くらい前から、保育園に入りづらくなっていて
問題になっているのに、入れると確信して
落ちた時の対応を考えてなかったの?と思う
うちも最初落ちたけど「仕事を辞めなくちゃ」って思うより、
「預け場所を探さなくちゃ」って思ったよ
預ける場所がなければ、辞めてもいい仕事なんだね

返信する
マーケットの名無し

主婦云々よりテレビ的にどうなのよって話
死ねって言葉を褒めてるからな
差別用語に異常に反応するくせに自分たちに都合が良いならヘイトokって態度が最悪だわ

返信する
ぴろり

ネット上の言葉遣いとリアル日常での言葉遣いが同じだと思いこんでる奴って異常だね。
ネット上だと荒々しい口調の奴なんていくらでもいるだろうけど
日常ではそれを包み隠して普通に生きてる。
人と交流したこともないような引きこもりの※1にはわからないだろうね。

返信する
ぴろり

日本は若者に厳し過ぎる。子育て世代の貧困は相当だ。若者はもう結婚も出産も諦めている。これが多数派だから相当やばい。

返信する
ぴろり

※5
「ない」って何なの? 事象のあるなしを、お前が決めるのか?
お前に「あり」と認められたものだけが、この世に存在することを許されるのか?
お前は神様か何かか?www
「ひどい」とか「よくない」とか、他にいくらでも言い方があるだろクソバカ野郎。

返信する

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。