http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1454666819/
文春さん これが長谷川豊の書き込みですよ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20160206/eGdtdXVyOE4w.html?name=all&thread=all

抜粋
578:2016/02/06(土) 11:46:29.60 ID:xgmuur8N0
今回の件で
なにがより大きな問題かということに関しては、長谷川のいっていることは間違ってはいない。
確か、他に弁護士などでも、今回の件で不正に流失したりの方がよほど問題と指摘している弁護士もいたと思うが
法的にみても、社会的な面からもそちらの方がよほど問題
はっきりいって、不貞とかそうじゃないかとかは
優柔不断なゲスな男のとりあいの話 ババ抜きみたいなもので、ババが欲しい人は勝手にどうぞやってればってレベルの話
それに対して、ネットの私信が勝手に盗み取られているという問題は、ネット間のやとりとりの信頼性に関わる問題
すべてのネットユーザーが被害者になりうる公共の利害に関わる問題
590:2016/02/06(土) 11:48:26.31 ID:xgmuur8N0
はっきりいって、不貞とかそうじゃないかとかは
優柔不断なゲスな男のとりあいの話
ババ抜きみたいなもので、ババが欲しい人は勝手にどうぞやってればってレベルの話
そんな自分達の私的な争いを公の電波とかに乗せて俎上にのせようとすること自体もある意味傲慢でおこがましい
610:2016/02/06(土) 11:55:04.07 ID:xgmuur8N0
長谷川が撤回しているのは、基本、ベッキーが直筆でコメントを出すか否かという部分
おそらく、事務所サイドが、法的にどうかとか筋道がどうあれ、戦略的に、こういう納め方の方が得策と判断したということで方向性がそちらにいったということだろうね
私的なLINEのやりとりを誰かが盗み見していることには変わりないし、犯罪の可能性もあることに変わりはない
警察はこの手の盗み見を先月もバンバン逮捕しているし、
この手の行為を放置していては、あのときベッキーのケースではよかったじゃないですかと今後出てくる容疑者に開き直られてしまうから、警察が動いていてもおかしくないよ
今、すごく力を入れているからね
621:2016/02/06(土) 11:57:27.61 ID:xgmuur8N0
長谷川のブログは、不貞行為が民事で違法性が認められるか否かなどの部分でかなり不正確なところも入っている
でも、はっきりいって今回のケースで、そこの部分は法的にせいぜい認められても民事の話で最大限認められても100万以下のようなレベルの話
他方、不正流出などは犯罪の是非が問われる部分
記事での名誉毀損罪なども犯罪が問われる
なにがより大きな問題かということに関しては、長谷川のいっていることは間違ってはいない。
732:2016/02/06(土) 12:28:30.88 ID:xgmuur8N0
文春と妻が名誉毀損罪の要件を満たしているのは事実
刑法230条の2で 真実性の証明に成功した場合は、処罰を免れる余地は残されているが
公共の利害に関することがらであることなどいろんな要件がついているからね 公益目的とか
ベッキーと川谷の話なんて、妻にとっちゃ重要かもしれないが、それ以外の人にとってはなんの関係もない話であって、公共の利害に関するとは言いがたい
私事であって、一般の人には何の関係もない事柄だし
妻も公益目的というより私怨とか私的目的というしかないだろうからね
長谷川の方も勇み足的な発言があって、同様の問題もあるが
230条の2などで救われる可能性はより高いかもしれない
社会的に話題になっていて叩かれている人について、こちらの方が犯罪なり問題ではないかと指摘すること自体は、公共の利害に関わったり正当な論評の範囲といえる
何が問題かという論評で公共の利害に関わり、公益目的もあるから
彼の問題は真実性の部分がどうかというところだろうね
但し、長谷川以外にもその手の妻なりその周辺が流出元とテレビで話している人はいて、それに対する妻側からの反論はないから、それをみると。。。
866:2016/02/06(土) 13:17:09.05 ID:xgmuur8N0
>>862
文春の行為が違法という声も大きくなったしね
公然と長谷川のようにいうものも出てきた
実際、記事自体で230条の要件は満たしているからね
また、民事でも多額のキャンセル料なども含めて賠償を求められてもおかしくないから
984:2016/02/06(土) 13:56:46.86 ID:xgmuur8N0
婚姻関係破綻後であれば慰謝料は請求できないというのが最高裁判例だからね
破綻までは認定されないとしても、それにかなり近いケースといえる。
425:2016/02/06(土) 14:49:27.75 ID:xgmuur8N0
そもそも
ベッキーが文春などによる名誉毀損の被害者であることは間違いない
437:2016/02/06(土) 14:50:38.71 ID:xgmuur8N0
さらに、
川谷から騙された被害者であることも間違いない
33:恐縮:2016/02/06(土) 17:29:11.87 ID:YPQUwIE80
長谷川本人っぽいなw
35:恐縮:2016/02/06(土) 17:30:39.03 ID:qmrAAc6I0
ああーーww 長谷川本人だろwwww
56:恐縮:2016/02/06(土) 17:40:09.02 ID:YVHo9uCF0
ホント、自己紹介()しながら書き込んでるわw
146:恐縮:2016/02/06(土) 18:21:05.39 ID:QHFJntiI0
レス番返しやってるw
けっこうネラー歴長いのかな
198:恐縮:2016/02/06(土) 19:37:01.81 ID:PmX7PmbU0
>>146
どう見ても2ch歴浅いだろ…
1レスでここまでの長文連投なんて 笑いの種・キチガイ扱いになるだけだし
自演で擁護するなら注意深くバレないように
若干自身にも叩きすらいれながら
複IDでそれとなく雰囲気構築して
誘導していくのが筋
こんなんトーシローですわ
170:恐縮:2016/02/06(土) 18:49:40.35 ID:wivT7QxS0
恥ずかしいw
200:恐縮:2016/02/06(土) 19:45:52.33 ID:yLERbHwK0
ガセ川必死だなw
200:可愛い奥様:2016/02/06(土) 23:34:41.07 ID:LYDvmF2Z0
めっちゃ必死だね
本人以外あり得ない書き込みだわ。
199:可愛い奥様:2016/02/06(土) 23:34:13.83 ID:tOmnNZdL0
ホントに必死ですなwwww
282:恐縮:2016/02/07(日) 03:08:47.08 ID:OyDt4mSW0
文脈や刑法の引用の仕方、言い回し含めてかなり本人くさい
おそろしいわ
529:恐縮:2016/02/07(日) 12:20:27.21 ID:VycXAUI90
どこに雲隠れとおもったらここにおったw
285:恐縮:2016/02/07(日) 03:15:05.44 ID:6aCoaGTB0
長谷川、159も投稿かよ。凄いなwww
630:恐縮:2016/02/07(日) 12:58:30.03 ID:VbJdG6EE0
こういう芸能人やマスコミ関係者が恨みを持って、、
2chの問題を大げさに書き散らかすんだろうなあw
間違いなくADHDだよな、こいつ
ゼンカモンと同じ匂いがするわ
ガセガワ&ゼンカモン
行間空けるとかブログの文章の書き方だな
慣れてない印象は確かに受ける
ブログ感覚で改行してるからもの凄く違和感がある
はっきり言ってが口癖なのかな
朝鮮ウジテレビ局から銭を横領してクビになった通名長谷川豊。
2chで行間をやたら空ける奴は気を付けろ、なぜだか知らんが頭がおかしい奴が多い
思ってた以上に必死だったw
フジの社員はみんなおかしいw
「文春が掲載したlineの文面は捏造だ」と断言してる長谷川と、
「このlineは本物に間違いない」と真っ先に断言した井上公造が仲良く並んでテレビに映ってるこの茶番。
うんちく臭いのに結論を言明出来ないって、中途半端過ぎだわ。
同一人物かどうかは知らんが、もっと文才を磨いてくれ。