30日投開票の知事選で、一括交付金の創設経緯をめぐり、候補者2人の陣営が応酬を繰り広げている。
前衆議院議員の玉城デニー氏(58)は、国会議員時代の実績として、沖縄振興一括交付金の創設で「政府与党(当時民主党)に玉城が直談判して実現にこぎつけた」とアピール。
これに対し、前宜野湾市長の佐喜真淳氏(54)を支援する公明党衆院議員の遠山清彦沖縄方面本部長は「『直談判して実現にこぎつけた』という表現は誇大宣伝だ」と断じる。
問題となっている玉城氏の発言は、14日午前7時25分に同氏のフェイスブックに投稿されたもの。遠山氏はこれを受け、「玉城氏が一括交付金に反対したとか、応援しなかったとは言わない。会合に出たり、意見を言ったこともあるでしょう。しかしそれはみんなやっていること」と疑問視。
その上で「もし直談判してこぎつけられる実力者であれば、同制度について実質的に協議した与野党プロジェクトチーム(PT)の『沖縄与野党交渉人会』の9人のメンバーに選らばれるはず」と述べた。メンバーには、遠山氏や県選出の島尻安伊子参議院議員(当時)は含まれているが、玉城氏の名前はない。
当時の民主党はマニフェストに「国から地方への『ひもつき補助金』を廃止し、基本的に地方が自由に使える『一括交付金』として交付する」と掲げていた。民主党政権発足後の2011年12月、沖縄関係予算案で一括交付金の制度が設けられた。
遠山氏によると、11年度の一括交付金予算案は当初、2300億円で、民主党政権は東北大震災後であることなどを理由に、交付金の額を抑える方向だった。しかし野党だった自公が、沖縄の意向も聞いた上で3000億円以上必要だと指摘。与党民主党の意向だけで制度や予算枠が固まったのではなく、与野党PTの交渉人会で一括交付金の実質的内容が協議されていたという。
遠山氏は、当時の仲井真弘多知事が民主党のマニフェストをもとに、沖縄振興計画の中で沖縄だけの一括交付金制度を実現したとして「最大の功労者は仲井真氏」と強調した。
玉城デニー氏の事務所は、本紙の取材に対して「誇大宣伝ではない」と遠山氏に反論。玉城氏の具体的な関与は、当時の新聞報道をもとに「民主党の沖縄協議会として、当時の枝野官房長官に要請した。また菅内閣総辞職後、新しい政権下でも沖縄を重視してほしいと言った」などと説明した。
だが、この新聞報道について遠山氏は「玉城氏が何をしたかが分からない。会合に出たというだけでは弱い。反論になっていない」と主張する。
https://www.yaeyama-nippo.com/
■【沖縄県知事選】玉城デニーさんが素晴らしい事を言っているのでお願いだから聞いてくれ
14:2018/09/23(日) 08:49:39.11
デニー側が、フェイクニュースを流しているのか。
2:2018/09/23(日) 08:40:31.80
玉城デニー氏のデマを拡散してる奴は誰だ!
21:2018/09/23(日) 08:54:06.62
本人やん…
8:2018/09/23(日) 08:44:51.64
ワシが育てた
9:2018/09/23(日) 08:46:28.91
玉城デマー
16:2018/09/23(日) 08:50:18.54
沖縄の人だけ騙せたらええんよ
19:2018/09/23(日) 08:51:49.95
玉金もそれなりに仕事してるだろうが
一括交付金なんて仲井真と翁長の手柄だろ
んで一括交付金(辺野古手当)が決まってから
翁長が反旗を翻した歴史だし
30:2018/09/23(日) 08:59:07.92
そんな力あるなら野盗議員なんざやってねえわw
62:2018/09/23(日) 09:16:43.69
何の話をしてたのかもわからない会合でアピールすると予算が決まってしまうんか
デニーの言い訳が事実ならほんとやばいな
32:2018/09/23(日) 08:59:21.84
だいたい、イチ議員の直談判で交付金が決まるってんなら、
今頃、特定野党が大騒ぎして、内閣が3つ4つほど吹っ飛んでるよwww
35:2018/09/23(日) 09:00:04.52
もう、形振り構ってねーなコイツ。
翁長以上に酷いじゃねーか。
36:2018/09/23(日) 09:01:07.09
小沢一郎のパペット
59:2018/09/23(日) 09:13:52.70
何の成果も実績もないから無理矢理こしらえてみました。
187:2018/09/23(日) 11:03:21.80
私が直談判して実現させた
コレ、俺一人の仕事って明言してるんだよね (´・ω・`)
77:2018/09/23(日) 09:23:14.39
これ自民党政権で安倍総理の時だったら
忖度とか言って大騒ぎするよね
110:2018/09/23(日) 09:49:59.26
公明がここまで言うとかあまり無いぞw
本気だな今回の公明党
108:2018/09/23(日) 09:49:27.95
で、いつになったら後継指名の遺言録音テープ出てくるの?
告知ですいません。
「佐喜眞 淳」候補のイベントが、下記で開催されます。
1、日時:9月23日(日曜)14:00〜
2、場所:パレット久茂地前
(沖縄県庁・那覇市役所近く)
※前回の16日は菅官房長官や小泉進次郎氏が来ましたが、今回も、より多くの応援者が来る予定です。
あ〜あ、沖縄の学会票が吹っ飛んだな。
喋るほどにボロを出す、無能議員の特徴だよな。
しかし、こっちの玉キンも政策には触れないんだな。
サヨクはウソしか言わないってわかってるんだよなぁ
こいつら人間じゃないわ
沖縄って、「どんだけ、美味しい思いをしてる?」。「本土人だが、クソうらやましいわ‼、仕事もせんと遊んで生活できんねやろ?」。
「俺の税金を沖縄人に使われる」って思ったら「クソ民族、クソ野郎」じゃねーか(−_−#)。