元宮崎県知事、元衆院議員でタレントの東国原英夫(60)が15日、カンテレの生番組「胸いっぱいサミット!」で、20日に投開票される自民党総裁選を予想した。
総裁選には石破茂元幹事長と安倍晋三首相が立候補している。
東国原は、石破氏の勝利が「よっぽどこの数日間でスキャンダル等々が、非常事態が起きない限りない」と、厳しいとの見方を示した。
その上で「地方票をどれだけ取るか、これが3年後につながる。僕は最大で150(票)、地方票で。最低でも130、これがラインだと思います。これより下回ると“ずいまー”(まずい)。3年後もちょっと」と、今回を次回へのステップにすべきとした。
東国原は「政策的には石破さんの方が圧倒的に政策力あるし、未来の希望もありますわ」と、石破氏を高く評価。その上で「ただ、見た目が…重要よ、見た目って。安倍さん爽やかや」と、安倍氏とのルックスの差を指摘していた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180915-00000043-dal-ent
373:2018/09/15(土) 22:22:04.44
どこがだよw
8:2018/09/15(土) 20:36:55.07
こいつは誰に忖度してんのかよくわからん立ち位置だわ
バックに居るの誰なの
179:2018/09/15(土) 21:17:30.20
政治力もなく全て途中で投げ出した奴が言ってもなぁ
10:2018/09/15(土) 20:37:20.54
「一度やらせてみてください」(大笑い
14:2018/09/15(土) 20:38:05.81
このハゲどげんかせんといかん
16:2018/09/15(土) 20:38:26.80
その政策が全然語られないんですが
44:2018/09/15(土) 20:42:50.96
司会「では東さん、石破さんの政策の解説をお願いします」
60:2018/09/15(土) 20:46:04.33
政策があるとは言ってないんだなあ、あると言ってるのは政策力
まあ政策力ってのが具体的に何を指すのかは分からんが
82:2018/09/15(土) 20:51:14.43
政策力とか、参考程度だわな
どれだけ具体的に実行できるかだろ?
石破、民主党の二の舞だわ
22:2018/09/15(土) 20:39:15.55
(野党にとって)未来の希望があるの間違いでは?
23:2018/09/15(土) 20:39:20.78
そのまんま東なんてテレビ局の都合に合わせて喋ってるだけだろ
25:2018/09/15(土) 20:39:57.46
そんなに安倍を負かしたいなら
逆に安倍の応援した方がいいぞ
83:2018/09/15(土) 20:51:42.37
テレビの仕事欲しさにパヨク側についたんだな
29:2018/09/15(土) 20:40:27.77
私を総裁にするおつもりがありますか?
49:2018/09/15(土) 20:43:25.72
石破は安倍と違う意見を綺麗にまとめて発表して
安倍反対派から評価を得ようとしてる様にしか見えない
149:2018/09/15(土) 21:04:21.14
130票でオッケーとかハードル下げ過ぎやろw
156:2018/09/15(土) 21:06:28.25
東国原はテレビでも普通に石破派って言ってるからな
ただ前回地方票55%集めた石破が大幅に減ると終わり
170:2018/09/15(土) 21:15:44.80
つーか石破は勝つ気ぜんぜんないだろ
やる気がまったく感じられない
249:2018/09/15(土) 21:39:15.20
まあ石破の言い分にも一理あるよ
みんなで考えなくてはいけないって
ただその題材はきっちり上が用意しなきゃいけない。
問題を提起するんじゃねぇ、問題に対する解決策を提示して
それについて国民みんなで論議するっていうんならまだマシなんだけどな。
解決策をみんなで考えようって、お前がもらってる給料の額を国民と比べてみろよって話。
この方の政治センスゼロがまたまた露呈しましたね。
淫行行為をするなど、法律を順守できない人間に政治を語って欲しくない。
地方重視という言葉に乗っかろうとしてるだけじゃね
元地方代表として
権威・権力を上から目線で批評してたら自分が偉く賢く見えるという手法
適当に数字言うても責任取らなくていいんだからいいよな。
石破さんは喫緊の事態に直面しても
「より詳細な情報を」とか言って
グズグズ理屈をこねて決断せず時を逃すタイプ
防衛大臣在任中がそんな感じだった、と自衛官幹部が証言してましたね
もしかしたら元、だったかもしれませんが
よくこんなこと言うやつが知事だったなぁ。
媒黒土に政治は任せられんよ。
一度首長を経験していい加減なコメンテータやマスコミにヤラれた経験があるのに、同じことを人にやり返すってねぇ。
国民のことなんか考えてないんだなぁw
"そのまんま東"やなくて"このていど東"やなw
魅力的な政策を語っていたら前回の総裁選でとっくに勝ってたやろ
特定の団体から献金を受けて、その団体の意に添う様に民間の自由な経済活動を阻む法案を通しておいてどこに魅力があるんや???
総裁選への立候補というはいずれ総裁になるための布石という見方が通例なんだけど
今回のゲルは自分の政治生命にトドメさしに行ってるようにしか見えんね