@gon_new
マイナンバー詐欺?マイナンバー迷惑メールがきた。
https://twitter.com/gon_new/status/650640118865227776
差出人はこれでした⇨紛争事.案解決._窓口か.らの通._知
マイナンバー詐欺?迷惑メールがまたきたんですけど。さっきの続きのようですが。。
https://twitter.com/gon_new/status/650955868662427648
早いな詐欺集団 RT @gon_new: マイナンバー詐欺?マイナンバー迷惑メールがきた。
画像載せておきます。 pic.twitter.com/qUz5dnMEQs
— かなえは12日BIGMAMA (@kanaeitas0) 2015, 10月 4
さっそくですねー。こんなセンスない詐欺ならまだ良いが... それでもクリックする人いそう。 https://t.co/styx8rZiF3
— Dafoe zamurai™ (@alfredjames34) 2015, 10月 5
変なところにドットが入ってる時点で察し https://t.co/jUd8Nv7mlE
— 影狼 (@T_KAGERO) 2015, 10月 5
番号通知より早いとは…(・・;) https://t.co/KlGwaP8WW6
— URAN (@uran_trpg) 2015, 10月 5
(-.-)y-.", o Oこういうのって呆れるくらい食い付くの早いよね、この類の方たち。
その感性と行動力を別の形にできたら、みんなに喜ばれる相当素晴らしいことができると思うんだけどな。 https://t.co/ORgGkjjwtF
— 30パイ (@kentaroh_ba) 2015, 10月 5
今月頭の市の広報に、「今月から来月中に、マイナンバーが発送されます」とのお知らせが載ってた。個人宛にこんなんが来る事は無い。
詐欺の手口が最早テンプレだね。 https://t.co/jQQzPYX9Sr
— 紫藤 悠@刀剣捕獲クエ放棄 (@yu_shidou) 2015, 10月 5
今のところマイナンバーは交付されないほうが安全っぽいからいいんじゃね( ^ω^ )? https://t.co/8FOEw9bjMX
— 秋々 (@unlimiteddesir1) 2015, 10月 5
こんな迷惑メールが届いているそうです。
もう苦笑するしかありませんが、もし同様のメールが届いても、お相手なさいませんよう…。
https://t.co/YLq0xys4Rx http://t.co/ISEbjP1JeW
— 大神令子 (@oogami_sr) 2015, 10月 5
とはいえこういうものが出るのは予想できたはず
にもかかわらずなーーーんにも事前に予告しなかったアホの役人たち
滅べ
無能な役人に管理されるぐらいなら最初から要らん
これから漏洩、戸籍乗っ取り問題が多発するだろう。
一番悪いのはこんな売国法案通した安倍自民党だ。
とはいっても、共産、社民、山本太郎以外はほぼ全政党賛成だったがな。
上記の政党を支持しろとは言わない。
ただ、中でもマシな政党はどこなのか、よく考えて投票したほうがいい。
※3
よく考えるほど頭良い国民ならそもそも自民があんな大勝するわけ無い
こういう詐欺をあらたに生み出すためにマイナンバー導入したんだから文句いうなよw
大元がグルなんだから
企業名も登録したというサイト名も出さず何も情報がないのにこんなことに騙される馬鹿は
詐欺師どもを殺した次に処分したらいい
騙される方も悪い
とは思うけれど、老いた親や祖父母が引っかかる可能性もあるわけだしなぁ
こんなもんに騙されるバカはどうせ別のところでも搾取されてるよ。
なんだこの頭悪すぎる文章はwwww
いまどき小学生でももっとまともな文面書けるわ
ツッコミどころ多すぎてポイ捨てするしかないレベル
これ、さっき家にも来てたw
引っかかるか? 普通。