@komatsukanae
ラグビーはポジションの意味が分かったほうが楽しめます。人間描けないのでインコで解説。
https://twitter.com/komatsukanae/status/646553148694237184
コレ、いい! https://t.co/4wlc2MeP4P
— BULKY_RYO (@BULKY_RYO) 2015, 9月 25
おぉ、これは勉強になる! https://t.co/mVMHvzyXMJ
— 樋口祐紀 / Yuki Higuchi (@hyukix) 2015, 9月 24
@komatsukanae これは絶賛の嵐をお送りします!
— zakariya (@zakariya75) 2015, 9月 26
これ片手に観戦するといいかも、特に自分みたいなラグビー初心者には https://t.co/VzHoxw3V50
— transniper (@transniper) 2015, 9月 24
かわいくてラグビーのことが頭に入らない https://t.co/JDMYZ3ziQp
— 葛葉@社畜なう (@KuzunohaOtonaIC) 2015, 9月 24
わかりやすい(Twitterやっててよかったと思えるとき)素人目にはスクラムハーフとナンバーエイトの動きがなかなかまぎらわしい https://t.co/Y56osZAI4B
— masataka (@masa_36) 2015, 9月 23
ラグビーとかアメフトとか、詳しくなっちゃったら絶対ハマる https://t.co/mtf5nFL02n
— mae (@Xx_xXxXx_xX) 2015, 9月 23
(´゜д゜`){長年の謎が解けた!! https://t.co/K4JmtYH116
— あさきち。 (@xximmortellexx) 2015, 9月 24
@komatsukanae 分かりやすくて素晴らしい!ありがとうございます!
— Aiko (@Aikong28) 2015, 9月 23
背番号がポジション名って面白いよな、ナンバーエイト
有名な割にスクラムの一番後ろという地味なポジション
スクラムの一番後ろにいるからスクラムを見渡して指示を出したりボールがスクラムから出た時に真っ先に駆けつけられる花形ポジションなんやでNo.8は
ロックの説明がちょっとアレだから補足するとスクラム最前列の真後ろにいるから一列目の人と一緒に相手をを押しまくるスクラムの主軸なんやで、ただジャンプしてボールとるだけちゃう
初心者が簡単にラグビーを知るのに凄く良い。
もっとラグビーを知って貰いたいわ。
ラグビーはボールを前に投げちゃ駄目だと知った衝撃
半世紀生きててようやく知ったわ
インコかわいい
ポジション解説としては良いけど、結局ルールわからんと楽しめないでしょ。