エースの吉田輝星投手(3年)は試合前、大会本部から“侍ポーズ”禁止の注意を受けていた。
初回の守備につく際、中堅手の大友と刀を抜くようなしぐさをし合い、最終回の守備に就く前には刀を納めるしぐさは必勝ルーティンだが、この日は極端に控えめだった。
試合前に監督を通じ大会本部からポーズを自粛するよう通達を受けたといい「それ禁止だよ、と注意されちゃったので、今日は適当にポイッと。大友がどうしてもやりたいというので。自分はなければなくてもいいんですが」と苦笑い。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180820-00000022-tospoweb-base
4:2018/08/20(月) 14:03:05.73
糞やな
8:2018/08/20(月) 14:03:36.07
ガッツポはまだわからんでもないけど
これはおかしい
98:2018/08/20(月) 14:14:52.74
あのガッツポーズ注意したのがちょっと問題になったから
これもしとかなって感じやろ
13:2018/08/20(月) 14:04:27.46
これも遅延行為(笑)か?
17:2018/08/20(月) 14:04:44.05
何でも禁止する集団
24:2018/08/20(月) 14:05:42.76
このくらいはええやんけ
マウンドでオラつくのとはちゃうやん
27:2018/08/20(月) 14:06:26.66
これはクソすぎやろ
決勝前やぞ
35:2018/08/20(月) 14:07:24.63
じゃあなんで準決勝までOKだったんや
55:2018/08/20(月) 14:10:06.42
あれもダメダメこれもダメダメキミのためダメダメ
56:2018/08/20(月) 14:10:10.19
見たらちょっと右手挙げるだけやん
西くんのはともかくなんでこれが禁止やねん
60:2018/08/20(月) 14:10:47.28
最後の敵やぞ
134:2018/08/20(月) 14:17:56.38
高野連「高校野球は教育の一環!」
球児「侍のことを学校で学んだので験担ぎに侍のポーズします」
高野連「ふざけるな!」
なぜなのか
120:2018/08/20(月) 14:16:36.72
ここで許したら全国いろんなところで派生ポーズが生まれるからな
許さないなら許さないで徹底したほうがええ
131:2018/08/20(月) 14:17:46.17
今ならハンカチも禁止やな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1534741285/
アンパイアのストライクとかボールのアクションもセーフアウトのアクションも禁止せーよ
直立不動でジャッジしとけや
相撲が原因
教育者が知恵遅れの平成ですからね。
時が止まった悪しき風習の中で今現在の球児に説教。
何も学ばない、進歩しない教育論者な大人。
アホ草