兄さん…w
632:2018/08/03(金) 19:39:27.24
負けてるやんけ
78:2018/08/03(金) 18:58:11.95
草
112:2018/08/03(金) 19:01:31.32
日本の女性は労働に耐えられなくて止めるんだよねぇ
海外みたいな強いメンタル持って仕事してくれたら良いんだけど
121:2018/08/03(金) 19:02:26.08
日本の労働環境がクソゴミなだけ
135:2018/08/03(金) 19:03:50.24
それも文化
男女の性差を認めてることは良いことだよ(笑)
91:2018/08/03(金) 18:59:34.26
バルト三国強いな
253:2018/08/03(金) 19:13:04.74
バルト三国はリヴォニア騎士団の頃から戦いは男性、
家の守りは女性と仕事の違いはあれど男女同等の扱いをしてた
最近?ではww2時代にソ連に併合された後
男子が徴兵されて大ダメージを受けたもんだから
女性が比較的仕事を多くこなしてる部分がある
ソ連崩壊後も大体そうなってる
128:2018/08/03(金) 19:03:18.83
女性の方が圧倒的に多いのはどういう事情なんやろ
167:2018/08/03(金) 19:06:30.80
多いのは基本的に共産圏やで
女も働けという思想だから肉体労働に向いてない女が
医者みたいな頭脳労働に回されてたんや
旧ソ連圏は多いのは人間を男女ではなくロボットと同じと考えるからで、別に意味は無いからな
西側先進国でも、そう大してかわらないだろ
人口が日本より少ない分女性の、比率を上げなきゃいけないだけで
日本は人口が多い分男の割合が多いとみても問題ないよ
アメリカはむしろ女性は家庭に入り男は仕事ってスタンスを、国が奨励してる
昔キャリアウーマンという女性でも男のスーツを着てネクタイ締めて働いていたが
出生率が低下し子供の犯罪が増え、家族崩壊などを起こしアメリカ政府が家族第一主義宣言をした経緯がある
さすがに韓国兄さん以下は草も生えねえな
男尊女卑の権化みたいな国に負けるって
優秀な女医と裏口バカ息子
お前ら診て貰いたいのはどっち?
どんどん論点がずれていくなぁ。
日本の医師の労働環境が出産育児と両立出来ないほど過酷なのが一番の原因なのに、いつも騒ぐ平等活動家たちのせいでどんどん男尊女卑だの女性蔑視だの表面の問題だけ取り上げて散々騒ぐ癖に解決策は考えようともしないんだよな。
てか東京女子医科大学とかいう
男性差別ど真ん中の女性専用大学があるのに
この結果ってことは、もともと激務に耐えかねて辞める体質なんだろ
もう日本の女性は早くこんな国捨てて北欧に逃げたほうがいい
女医は診断にも予断と偏見用いるから信用ならん
アメリカ様が少ないやんけ
海外は医学部は日本ほど入るのが難しくない
日本・韓国は医学部がすごく難しいから、女子が少ない
東大が女子1割なのと一緒