グラフィックデザイナーが作成した扇のロゴがカッコイイと話題に
https://pirori2ch.com/archives/1877223.html
扇子のデザインをした人を叩きまくる佐野擁護デザイナーたち。
https://www.facebook.com/masatoshi.kasashima/posts/769584129816977?pnref=story
デザイナー村のお仲間が佐野かばいまくり植原亮輔に森本千絵に中嶋英樹
中島 英樹
汚い。
植原 亮輔
どこがいいのかわからない。
え、マジでこんなこと言うとるん??
3:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:00:02.87 ID:dQHpkChZ0.net
中島 英樹
美意識が無いとこういう発言でるよね。解りやすく言えば、
回転寿しのマグロでは、マグロと、本マグロの味の差なんて、解らないでしょう。
もっと言えば、本当に美味しい本マグロは、予約半年前ですから。鋭い目の攻撃!!!
仮に、僕が作ったら自殺しちゃうな。
植原くん。想像だけど、この扇子が大きな蛾にみるころが、ポイントかも。
自分が、自殺の名所に立っている事もわかない不思議な感覚
(スロッピング・グリッスルかよ!)>古平君、言葉、やわらかくしたんだけど、言い過ぎ?
159:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:23:18.27 ID:tW8SQKLU0.net
なんやこいつ…………
167:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:24:31.99 ID:XfM+ATNL0.net
なんか文章書いとる途中にもう一つの人格が暴れたみたいで気持ち悪い
121:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:18:48.36 ID:bpMgr0ror.net
パクりここまでばれた方が自殺ものやろ
14:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:03:51.65 ID:v+RXkFEO0.net
仲間内だけでニヤニヤして批判してそう
閉鎖的な業界そのままに
20:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:05:04.86 ID:dQHpkChZ0.net
パクリエイターよりはずっとマシなんだよなぁ・・・
28:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:06:10.65 ID:o8mlD2HU0.net
いやまあ俺もこの扇子はあかんと思うけどもな…
でも少しでもつながりがあるやつは何もしゃべらんのが正解やと思う
36:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:07:54.98 ID:kRmfFQW20.net
批判して生み出したデザインがパクリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:05:33.89 ID:YEyb12OTa.net
扇のデザインがいいとか悪いとか以前に
公の場でプロのデザイナーがこんなん言うか普通?
捏造やなくて??
51:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:09:10.80 ID:Fv6pr59C0.net
日本語不自由なのはなんなん?
262:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:36:37.88 ID:bpMgr0ror.net
鋭い目の攻撃ってマジでなんやねん
63:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:10:55.47 ID:InsbNg+QK.net
佐野の五輪エンブレム見た時のワイの感想と大体一緒やんけ
82:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:13:52.97 ID:8YtvKmrOH.net
Tと扇子で投票すればええやん
パクリ抜きにしてもあの謎T好きなやつおらんやろ
もともと糞デザインやなと思ってた時にちょうどパクリ疑惑が浮上して
堂々と叩けるようになったってだけの話や
97:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:15:49.16 ID:Bi/H2qm20.net
扇子→煽る→炎上する
103:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:16:20.87 ID:aSAPbhgt0.net
こいつらもこの扇子をデザインしたのが仮に佐野だったらべた褒めするんやろな
コネと名前の世界やろ
179:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:25:37.57 ID:kRmfFQW20.net
これ扇子が本当は大物デザイナーがデザインしたって分かったらどうなるんだろ
183:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:25:55.17 ID:kgjgMa/v0.net
プロなんだったら批判するならば感情的に誹謗中傷するんじゃなくて
どういうところがダメなのかを客観的に書かなきゃいけないわなぁ
222:風吹けば名無し: 2015/08/24(月) 14:32:05.18 ID:792L97bK0.net
パクリエイターがパクリエイターを必死で擁護するために
意味不明な扇叩きを繰り返してるのか
世もまつだな
普段は密室で少人数で決定してるから
まあ批判や煽りに弱いこと
彼らが誰を見てデザインしてるかよく分かる反応だな。
こんな連中のデザインを使っても一般人への訴求力は無いから無駄です。
それにしても驚いたのは、佐野とその妻を含めそのような発言をすれば様々な人からどのような反応を受けるか全く想像できていないその間抜けさ加減だわ。
他人の気持ち、感情を忖度出来ない奴がデザインなんてするだけ無駄。
バカったー本領発揮だな
国民感情知り炊きゃ投票チャンネルでやればいい
佐野問題については中間派だったが、
擁護派の下品なコメント見て、佐野否定派になったわ。
コイツ等全員クズじゃん。只のチンピラだよ。
こりゃあかんな
ただの習作なのに全力で噛みついてくるとは、ずいぶん大人げないな
佐野は叩くなと言うくせに
佐野以外のデザインはボッコぼこに叩く
凄い差別意識が働いてますね・・
佐野界隈は
正直言うと扇なんて佐野叩きの道具でしかないのに、本気で賞賛されてると信じちゃうんだね・・・
擁護してるデザイナー()ってパクリエイターの人達だろ?
つまり【パクリ要素】が無いから、駄目なデザインって言ってるんだろ。
彼等の認識・概念ではパクッてないデザインは有り得ないんだよ。
彼等にとって一番重要なのが【パクリ要素】が有る事。
そのポイントが無いオリジナルデザインはパク作品としては失格、
パクリエイター視点からしたらパク作品として一番重要な盗作要素が無いので
認めないって事でしょう。
いや、本気で扇いいと思うで。
何よりも意味がわかりやすい