林 由夏 @ha_yuka
しまむら、鉤十字デザインのネックレス付きタンクトップ売ってた。
店員さんに「このデザインは使ってはいけない」とお話しましたが、「はぁ…」という感じの、
素っ気ない対応。意見を上に伝えてくださいと頼んだけど、ちゃんと伝えてくれるかな…。
https://twitter.com/ha_yuka/status/633871661842849792
何が悪いのかわからん
自分で電話したらいいと思うし
8: ニールキック(庭): 2015/08/19(水) 15:29:46.90 ID:ebH4B5yT0.net
しまむらは店内撮影禁止
11: グロリア(奈良県): 2015/08/19(水) 15:30:09.55 ID:5/izx4TH0.net
何だ?まさか佐野デザインか?
27: デンジャラスバックドロップ(東京都): 2015/08/19(水) 15:34:21.19 ID://JKOqw+0.net
地図の卍にもクレーム入れてんじゃねーかなこの人
44: ジャンピングDDT(dion軍): 2015/08/19(水) 15:37:13.55 ID:NeAt/tF50.net
サヨクは関係なく、しまむらで売るような商品じゃないとは思うよ。
街角の輸入雑貨屋とか、シルバー関連のお店ならいいかもしれんがな
54: リバースパワースラム(やわらか銀行): 2015/08/19(水) 15:38:24.39 ID:oD1eWNaA0.net
中国メーカーから一山いくらで仕入れてるだろうしなあ
しまむらぽくなくね?とは思うけどそれ以上にSJWうぜえ
70: ニールキック(茸): 2015/08/19(水) 15:42:13.51 ID:CpiIK4p80.net
朝鮮人の旭日旗の難癖みたいなことやめーや
114: キドクラッチ(庭): 2015/08/19(水) 15:53:54.17 ID:9z4jykBt0.net
ドイツじゃ逮捕だが日本じゃ逮捕ではない
ここは日本である
143: ファルコンアロー(チベット自治区): 2015/08/19(水) 16:00:28.36 ID:FG3aOpw+0.net
本社に電話もせずツイに晒すって
土下座強要する連中と大差ないだろ
https://pirori2ch.com/archives/1778975.html
155: ドラゴンスープレックス(東京都): 2015/08/19(水) 16:04:53.01 ID:rT1XSx3r0.net
アマゾンでも普通に売ってるしどうでもいいだろ。
馬鹿女がクソサヨクになると本当にどうしようもない
175: メンマ(東京都): 2015/08/19(水) 16:11:18.63 ID:Earx0gnZ0.net
その程度は放っておけよ
別に政治的主張のために付いてる訳じゃないだろ
166: エルボーバット(長野県): 2015/08/19(水) 16:08:10.14 ID:ElAxBbBa0.net
はぁ…
正義気取りのバカ女はもういらないです
この話がこの写真だけで、他の人による写真が出回ってないのが気になる……(;´∀`)
ナチスドイツのデザイナーは優秀だったからな。
政治的主張には賛同しないが、デザインは今でも通用する。
凄い。
本社に言えばいいのに。
なんで他国のデザイン物にケチつけてんの?
この女ユダヤ人なの???
>>「はぁ…」という感じの素っ気ない対応
各社のクレーム担当という名のキチガイ担当さん達はホントに大変なお仕事やな
じゃあガルパンにもクレーム入れたよな?
黒森峰女学園のマークがそっくりだろ?
こんなものにクレーム入れて得意満面ですか?頭大丈夫ですか?日本人ですか?
大学の外国人教師にキレられた事はあるよ。
話聞いたらポーランド出身だってさ…なるほどねぇって感じだったが、
俺はナチでもネオナチでもないし、日本じゃ禁止されてない。そもそもWW2時
枢軸国の日本になんで来たんだってキレ返したらリンゴ投げられたww
日本では全く何の問題もないよ。
全く。
そもそも本質的に卍とは違いはない。
このマーク自体が問題になるのも
世界的に見てほんの一部
これはアホな女が無知を晒しただけ
馬鹿はネットやめろ むしろ生きるのヤメろ