佐野研二郎の妻、逆切れ「トートバッグとエンブレム、何か関連があるんですか」「もうパクリはない」

1:2015/08/18(火) 18:44:53.01

東京五輪のエンブレムやサントリービールのキャンペーン用トートバッグのデザイン盗用疑惑の渦中にあるデザイナー・佐野研二郎氏(43)が18日、京都市内で講演会を行ったが、疑惑については口を閉ざした。

出席者によると五輪エンブレムの審査委員を務めた永井一正氏らとの講演だったが、佐野氏は何も話すことはなかったという。また、佐野氏は無言だったが、代わりに妻の恵子氏が取材に対応した。

サントリーのトートバッグでは30種類のうち8種類について第三者のデザインをトレースしたことを認め、取り下げた。しかし、この1件と五輪エンブレムの問題は無関係だと強調し、エンブレムを取り下げることは考えていないという。

恵子氏は「佐野研二郎は応募した応募者であって、何ら自分で決定権がない。佐野研二郎が取り下げる立場なんですか?トートバッグとエンブレムの件と、どういうつながりがあるんですか?」と報道陣に逆質問。

続けて「トートバッグの件については法的なことを待たずして取り下げた。それが誠意だと思って。それで『あなた、不祥事を起こしていますよね。エンブレムの資格あるんですか』と言われれば、それは結びつけ。

トートバッグとエンブレム制作のプロセス上、何か関連があるんですか」とまくし立てた。

さらに「普段の仕事で、佐野の確認なしに最終形として納品するということはないようにしてました。この件(トートバッグ)に関しては、それが漏れていた」とし、トートバッグ以外には問題がないことも明言。

「過去にさかのぼって調べるのは勇気のあること。ここで次、出てしまったら謝っても通用しない。大丈夫なものしか世に送り出していないという自負もあったが、こういうミス(トレース)が起きてしまった。もう出てくることはないと思います」と言い切った。

また、同じく佐野氏がデザインした名古屋市の東山動植物園のシンボルマークが、中米コスタリカの国立博物館のマークに似ているとの指摘があった。

恵子氏は「比較している、元の(デザインをした)方から『私のとあなたの似てますね』というような問い合わせはない。こちらとしても模倣したという認識は全くない」と“パクリ”ではないことを強調した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150818-00000040-tospoweb-spo

佐野研二郎の妻「あれは部下が作業した。佐野は監修しただけ」
https://pirori2ch.com/archives/1876387.html

デザイン業界のヤバさが一目でわかる画像が話題に
https://pirori2ch.com/archives/1876583.html

3:名無しさん@恐縮です: 2015/08/18(火) 18:45:54.15 ID:+DOnb3VJ0.net

141:名無しさん@恐縮です: 2015/08/18(火) 19:07:42.97 ID:SNZXKx6v0.net

逆切れですか、そうですか


145:名無しさん@恐縮です: 2015/08/18(火) 19:08:30.96 ID:SNZXKx6v0.net

盗人猛々しい!


4:名無しさん@恐縮です: 2015/08/18(火) 18:45:58.37 ID:X5Fkufje0.net

図々しいキチガイ
じゃあバッグも取り下げる権限テメェらにねぇだろうが


9:名無しさん@恐縮です: 2015/08/18(火) 18:46:40.07 ID:DSel4tNhO.net

結果的にこのひとが火に油を


10:名無しさん@恐縮です: 2015/08/18(火) 18:47:03.58 ID:u/onWoA80.net

関係ないかをお前らが言う資格は無い


184:名無しさん@恐縮です: 2015/08/18(火) 19:16:33.89 ID:TUAzIgC+0.net

佐野本人より妻が火病酷くて笑える
確かにトートと五輪エンブは無関係だけど
ここまでイメージ悪くなってんのにこのままGOなんてことはないわw


237:名無しさん@恐縮です: 2015/08/18(火) 19:32:46.38 ID:meJrm/IP0.net

>佐野研二郎が取り下げる立場なんですか?

逆に聞きたいが、佐野研二郎以外の誰が辞退できるんだ?
応募者だからこそ、自らの落ち度を考慮して辞退すべきだろ。

東京オリンピックのエンブレムはあの盗作デザイナーの作品!
そんなモノ、日本国民からすれば迷惑なだけだ。


12:名無しさん@恐縮です: 2015/08/18(火) 18:47:28.12 ID:t2522DMm0.net

>「普段の仕事で、佐野の確認なしに最終形として納品するということはないようにしてました。この件(トートバッグ)に関しては、それが漏れていた」

監修さえもしていない事実発覚


17:名無しさん@恐縮です: 2015/08/18(火) 18:47:57.09 ID:zQ1OSzdX0.net

今の生活失いたくなくて必死だわ


45:名無しさん@恐縮です: 2015/08/18(火) 18:52:19.26 ID:1Y8LA3UQ0.net

審査する連中とズブズブなくせに
決定権が無いからなんて言われてもねぇ


33:名無しさん@恐縮です: 2015/08/18(火) 18:50:22.62 ID:TKjvvGXJ0.net

38:名無しさん@恐縮です: 2015/08/18(火) 18:50:57.62 ID:cYrpSXC80.net

週刊文春
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/5346
徹底検証 呪われた東京オリンピック

「五輪エンブレム」
パクリ疑惑 佐野研二郎は
第2の小保方事件だ!

▼五輪エンブレム選考委員は仕事仲間 元部下で出来レースの疑い
▼口八丁で大物クライアント獲得 2億円マンションを現金で購入
▼父は内科医、兄はキャリア官僚、妻は博報堂同僚のエリート一族
▼盗作された米デザイナーは「全てが一致。法的手段を取りたい」


週刊新潮
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
ただいま大炎上!
疑惑のデパートという「佐野研二郎」デザイン


142:名無しさん@恐縮です: 2015/08/18(火) 19:07:58.20 ID:NLOfPnomO.net

なんだ嫁も博報堂(笑)だったか

夫婦そろってズブズブのアホンダラ^^


117:名無しさん@恐縮です: 2015/08/18(火) 19:04:31.32 ID:4/M5Z2I+0.net

一応妻って旦那の会社の広報だかなんだろ。
オシャレなデザイナーの旦那を支える賢い妻みたいな顔してたけど
一皮むけばウチは被害者よっ!悪いのは皆他人ってまぁゲスな対応だことw

佐野妻 博報堂


120:名無しさん@恐縮です: 2015/08/18(火) 19:04:34.30 ID:lNO0r5t80.net

もう君の旦那はデザイナーとしては死んでるよ


60 COMMENTS

名無し様@ぴろり2ch

> トートバッグとエンブレムの件と、どういうつながりがあるんですか?
どちらも佐野研二郎っていうデザイナーによる仕事なんだよな?
トートバッグの方は実態として監修さえもしてなかったとしても、佐野研二郎の名前で世に出したんだよな?
だったら佐野研二郎とやらがデザインしたと自称するエンブレムの方も同じような実態で作られたと思うのが普通だろうが。
何をどうまかり間違えば、何もつながりがないと言えるんだ?

返信する
名無し様@ぴろり2ch

とっとと折れたほうがいい
このままじゃホントに首吊るまで追い詰められることになる
東京どころか国全体のお祭りで個人レベルでケチ付けてるって事をもっと認識したほうがいい

返信する
名無し様@ぴろり2ch

トートバッグとエンブレムってつながりないの?
どちらも佐野デザインと思ってたけど・・・
この奥さんって口を開くたびに夫をおとしめる方向へ行くよね
ワザと何だろうか・・・
役に立たなくなった夫を捨て、お金貰って離婚する魂胆見え見え

返信する

バカだね。この逆ギレで殆どの日本人を敵にまわしたわ。日本人じゃないから日本人の考え方がわからないんだね。

返信する
名無し様@ぴろり2ch

嫁の言い訳がバカすぎる。同じ人間がデザインしたっていう関連があるじゃねーか。
おまけに審査員と応募者が、お仲間で回してる出来レースばかりなんだろ?
これで関連ないとかバクリは無いとか言って、誰が信じるんだよ。

返信する
名無し様@ぴろり2ch

もう誰もコピーじゃないと思えない状況になってるというに
嫁が黙秘を貫かないせいで
嫁が話すたびに炎上というこの悪循環

返信する

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。