@pong_sleeper
又吉先生の話題に引けを取らない
もう一人の芥川賞受賞者
「羽田圭介先生」の受賞連絡時の様子
https://twitter.com/pong_sleeper/status/621630416198340609
羽田圭介 - Wikipedia
羽田 圭介(はだ けいすけ、1985年10月19日 - )は日本の小説家。東京都生まれ、埼玉県北葛飾郡松伏町出身。明治大学商学部卒業。
東京都に生まれる。幼少時に車に轢かれるが奇跡的に助かるという経験を持つ。高校時代は毎日放課後に40km、自転車で走りトレーニングをしていた。将来の夢として実業団選手を目指していた。自転車で北海道まで走破したこともあるという。
明治大学付属明治高等学校在学中の2003年、高校生と中学生の兄弟が憎み合い、「家庭内ストーキング」を繰り返すさまを独特の表現で描いた「黒冷水」で第40回文藝賞を受賞。17歳での受賞は当時3人目で、最年少。応募する際、締切日ぎりぎりで投函した。
2006年受賞第一作「不思議の国のペニス」を『文藝』に発表。2008年同誌に「走ル」を発表、今後は社会人生活と並行して執筆活動を続けるとコメントしている。芥川賞候補作となる。
2010年、第四作「ミート・ザ・ビート」で第142回芥川賞候補。2012年、「ワタクシハ」で第33回野間文芸新人賞候補。2013年、「盗まれた顔」で第16回大藪春彦賞候補。2014年、「メタモルフォシス」で第151回芥川賞候補、第36回野間文芸新人賞候補。2015年、「スクラップ・アンド・ビルド」で第153回芥川賞候補。同年7月16日、又吉直樹の『火花』と共に『スクラップ・アンド・ビルド』で芥川賞を受賞した。
羽田圭介@hada_keisuke
https://twitter.com/hada_keisuke
こここれは! https://t.co/Dpg2CE0tRt
— 笹本優子 (@sasayou) 2015, 7月 16
見た瞬間吹いたわ!!!wwwwww https://t.co/sXEaM1O3dc
— もも (@zuoye2mei) 2015, 7月 16
デーモン閣下が又吉と同時受賞したのかとばかり…… “@sinonome1956: すげえ!! https://t.co/cad7IVUviS”
— OKADA Tomoyuqui (@iTomoyuqui) 2015, 7月 16
@pong_sleeper @korirakku_man 作品を読みたくなりました(笑)
— らむかな (@ramuka746) 2015, 7月 16
芥川賞とる人って変態ちっく多いですよね。 https://t.co/soKoKEGfZX
— 早紀 (@skysaki555) 2015, 7月 16
@pong_sleeper @tamamanman 確かに引けを取らない個性派だ!
— エロ過ぎシン (@ynnndonchan) 2015, 7月 16