【安保法案】つるの剛士の正論ツイートに焦る左の人たちをご覧ください

つるの剛士@takeshi_tsuruno
(´3`)oO(「反対反対」ばかりで「賛成」の意見や声も聞きたいなぁって報道やニュース観ていていつも思う。賛成派だって反対派だって平和への想い、戦争反対の想いは同じ。大切なコトたからこそ若い子達だって感情的、短絡的な意見にならないために色んなこと公平に一緒に考えたいよね。☆)
https://twitter.com/takeshi_tsuruno/status/621254990502490112


@ccf_kotono
つるの剛士(フォロワー:約376,700)の安保法案への正論ツイートに焦る左の人たちをご覧ください
https://twitter.com/ccf_kotono/status/621486245479235584


子どもをアウトドアでゲンキに育てる本: つるの剛士と「BE-PAL」自然遊び部


194 COMMENTS

名無し様@ぴろり2ch

しかし最近のブサヨって安倍や自民のネガキャンばっかだが、それを指摘されると決まって「ネトサポガー」「ネット工作員ガー」だもんな
どう見ても工作活動してんの、あんた達でしょって感じるが

返信する
名無し様@ぴろり2ch

※2 そうそう
自分もやってるから相手もやってるに違いないニダヨーって思考なんだよねあいつら

返信する
名無し様@ぴろり2ch

中指立てながら仲良くしようぜとか、反対派が実は中核派だったりとか
実態は平和を訴えてる側の方が暴力的

返信する
名無し様@ぴろり2ch

国民がつるのみたいな人ばかりだったら良いんだけど
メディアの情報を鵜呑みにし自分で考えないバカばかりだから困る。

返信する

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。