たしかに巷では無期懲役になっても15年くらいで出て来れると、まことしやかな都市伝説もありますが、それはかなり昔の話ではないでしょうか
でも、今でも無期懲役でも15年くらいで仮釈放になると信じている人もけっこう多いのでは。誰かがきちんと言わないといけません
http://blogs.yahoo.co.jp/nb_ichii/35436242.html
無期懲役が、またまた話題のようで。
http://togetter.com/li/835098
前田恒彦 −元特捜部主任検事のつぶやき−@maedatsunehiko
もしこの判決が確定すれば、検察で「マル特無期」の取り扱いを受けることとなるでしょう。→千葉・柏の連続通り魔に無期懲役判決 「刑務所出たらまた人を殺す」(産経新聞) 1IMQmtb

ystk@lawkus
弁護士のくせに「無期は15年で出られる」とかネットデマレベルの大間違いをテレビで垂れ流すとかけしからんよな。
https://twitter.com/lawkus/status/610346908427485185
「無期懲役は10〜15年で出られる」といったネットデマを鵜呑みにしてるのかもしれないが、残念ながら、無期懲役はまず一生出られない運用なんだよな。
https://twitter.com/lawkus/status/609292940117016578
目下の無期懲役の運用は「ほとんど皆が獄死する。運よく出られた人の平均在監期間が三十余年」というものであり、実質終身刑に近い。巷間「無期は十数年で出られる」というようなデマが流布しているが。死刑制度や終身刑導入の賛否はともかく、このような前提事実を正しく知っておく必要はある。
https://twitter.com/lawkus/status/609294432496582656
TORU OKUMURA@okumuraosaka
美人ママ弁護士が朝日放送のテレビで「無期懲役は15年」で仮釈放と言っちゃったようだが、信じないようにね。刑法では10年だが、統計では31年くらい受刑しているようです。http://www.moj.go.jp/content/001127913.pdf …
https://twitter.com/okumuraosaka/status/609886278654390274
ぬるま湯人生のぶさん@nobusan1979
未だにこんなことを言う(そう思っている)法曹がいるというのは恥ずべきことだなぁ。昔はともかく、今、無期懲役で仮釈放されるのって、大変なことなのに。
https://twitter.com/nobusan1979/status/610127382876295169
佐藤正子@SATOMasako
日弁連の委員会ニュースを見ていたら、まさに無期懲役の仮釈放期間のことが載っていた。テレビに出て専門家としてコメントするなら勉強しようぜ。ママだからってデマはあかん。
https://twitter.com/SATOMasako/status/610345114943107072
黒葛原 歩@ATsZRA
刑法改正による有期刑の上限引上げ以降,収監20年未満での仮釈放はなくなっているというのは常識の範疇だと思ってたんですけどね。近時の運用に照らすと「無期でどんくらいで出られますか」という質問の答えは「運が良ければ,30年」が正解のはずです
https://twitter.com/ATsZRA/status/610351121060638720
深澤諭史@fukazawas
番組によるかも知れませんが,ある程度,事前の進行とか質問事項は打ち合わせているはずなのですけれどねぇ・・・。というか,打ち合わせの有無に限らず,無期懲役の収容年数は弁護士としては,常識にすべきだと思いますが。
https://twitter.com/fukazawas/status/610354072105816064
ほりぐち@mstk_Horiguchi
僕が刑裁修習の時(平成10年11月~11年3月),仮釈で出てきた人が重大事件を起こした事件があって,それは確かに20年以下くらいで出てきた人だった記憶はある。当時そういう例外的事案がなかったわけじゃないけど今「15年」はありえないですね
https://twitter.com/mstk_Horiguchi/status/610363044535779328
弁護士 今村幸正@imamurayukimasa
無期懲役になっても、10年だか15年だかで出てこれる、というデマって、社会的にも害悪。こんなのが社会的影響力が大きいテレビで流れたんだったら、きっちり訂正してほしい
https://twitter.com/imamurayukimasa/status/610368069978828803
ふなっしーヲタの大渕(金山)愛子弁護士、法テラス利用の母子家庭から追加で顧問料等を取り立て処分される
https://pirori2ch.com/archives/1839575.html
慰安婦は必要だったと思う? → 大渕愛子(弁護士)「思わない。自分で処理することもできる」
https://pirori2ch.com/archives/1756227.html
みんな15年ってところに顔真っ赤にして反論してるわけだけど
30年で出てくる可能性があること自体おかしいんだぞ
たとえ30、40年たとうが過去に殺人犯してる奴が社会に出て普通に隣を歩いてるかもしれないと考えるだけでぞっとする
※1
全然おかしくないわ
犯罪に同情の余地がありちゃんと反省してると認められる奴の中でごくたまーーーーに30年で出てくる場合がないわけではないってレベルだからね
15年に顔真っ赤とか低レベルなことを言ってるわけじゃないのよ
現在の無期懲役での出所は相当運がよくて35年
この十年程で厳罰化の意識の高まりから、40年でも出れない囚人がほとんど
ソースは二年程前に見た深夜のドキュメンタリーな
殺人で無期懲役を食らった囚人が収監されて35年目に受けた取材での話
20代で刑務所に入り現在は60歳を超えて、刑務所内の同じような老囚人の介護をしているが
その老囚人達も40年以上の囚人が多く、それでも出所の許可が出ない
自分もこのまま40年、45年と経ち、同じような介護を受ける囚人になるのかと思うと人生に絶望しかない
もう3年も出所の申請を出しているが聞き入れられないと泣き言を言う番組内容だった
※1※2
おいおいそんなにムキになるなよ
死刑でいいじゃん?反省したって人生やり直しはきかないんだからさ。こういうこと言うと人権ガー本当に反省してる人ガー冤罪ガーって沸くんだろうけど
被害者より犯罪者が保護尊重される国だから仕方ないか
社会への害毒となる=>これは正しい、
光市母子殺人事件、犯人は「ウリは未成年(当時18歳)だから死刑にならない、無期で入って10~15年ででられる」と俗説を信じての犯行だった。確かに地裁で無期だったが、被害者夫の超人的公判維持で死刑になった。柏市事件の犯人も無期(15年)と勘違いして、出所してまた殺人するとほざいたのだろう。
15年説を=>(運がよくても)40年にしなければ。
ところで金山なる弁護士は材日ですか?材日は社会規範を破壊する行動をとるのでそれと疑った。
長けりゃいいってもんでもない。
彼らの衣食住は税金で賄われるわけなので。
極刑がダメなら終身刑の復活しかないだろうが。
なぜ終身刑がないのか不思議。
世に帰すべきではないが、死刑にするほどでもない。
ってすげぇ微妙だな。
※7
禁固ならともかく
懲役なら一応働かされるで
その仕事の利益は当然囚人の管理費用に充てられる
生活、仕事内容はブラック並みやから税金が使われるのは
囚人本人よりも管理方面、看守や設備に使われる
つまり、懲役の囚人どもの食い扶持は囚人本人に働かせて払わせてるってこと