「坂上忍やマツコデラックスはコンビニ」
「俺らは笑いを追及してきて今更コンビニになれないから専門店を全うするしかない」
フジの坂上忍との飲み歩き番組にて
79:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/03/28(土) 12:03:19.96 0.net
こういうスレって嘘とか大げさなスレタイにするけど
完全に言ってて笑った
180:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/03/28(土) 13:10:40.39 0.net
いい訳したらおしまい
29:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/03/28(土) 11:29:14.40 0.net
経営者が勘違いしている評判の悪い専門店だな
8:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/03/28(土) 11:10:24.24 0.net
みじめだな
大衆店蔑視してるけど笑いは大衆のものだって気づいてない
11:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/03/28(土) 11:11:34.56 0.net
昔から言ってる
世間の奴らはワイプとかスーパー出さないと笑う場所すら気付かないて
15:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/03/28(土) 11:14:35.62 0.net
コンビニで例えるところに負けたくないって気持ちが出てるね
デパートでいいのに
デパートって言ってしまうと専門店じゃ惨敗だからなw
32:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/03/28(土) 11:36:51.95 0.net
専門店がコンビニで売ってる笑いに負けたってことか
完全敗北宣言じゃん
722:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/03/29(日) 00:18:28.92 O.net
現状の自分を正当化したいだけだな。
全盛期だったら真逆のこと言ったはず。
35:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/03/28(土) 11:39:49.54 0.net
松本「年寄りの芸人はダウンタウンは若者にしかウケないと批判する
しかし一番感性が鋭く柔軟な世代は若者である。
若者に受ける芸人こそが本当に面白い芸人なのである」
松本人志著 遺書より
38:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/03/28(土) 11:42:30.04 0.net
>>35
じゃあラッスンゴレライが最強ってことか
44:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/03/28(土) 11:45:37.25 0.net
言い方が悪いが作り出そうとしてる笑いの種類が違うのはわかる
ドリフや志村のコントが時代と共に需要がなくなったように
松本が作り出すタイプの笑いも需要がなくなりつつあるのかもしれない
コント番組が全滅でクマムシやラッスンみたいな笑いだけが消費されてる
据置ゲームでいいゲームを作ってもスマホ糞ゲーのほうが多く売り上げるのと似てそう
154:(^ー^*bリすずんずん ◆SLzxlG.QR2 @\(^o^)/: 2015/03/28(土) 12:34:39.05 0.net
>>44
専門店と大衆店の違いは専門店が注文の多い料理店ってだけだよ
凄くカジュアルなフランス料理店を出したら専門店より流行った
回転寿司とカウンター店みたいなもんだね
っていうかブランド店に対するUNIQLOだね
マツコ・デラックスや坂上忍はUNIQLO
70:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/03/28(土) 12:00:48.67 0.net
そもそも歌手や映画やワイドショーのコメンテイターや
ボディービルやってるダウンタウンのどこか専門店なのか
86:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/03/28(土) 12:04:53.65 0.net
そもそもマツコは笑わせようとしてない
松本は笑いの専門店なのに映画監督やって笑われた
98:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/03/28(土) 12:09:23.85 0.net
ただのグルメ企画とか感動企画とかダウンタウンは出来ないってことだよ
それを坂上やマツコは平気で出来るじゃん
187:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/03/28(土) 13:27:37.02 O.net
専門店がメニュー幅広げようとしたら失敗したとかまあある話しだ
262:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/03/28(土) 14:00:39.35 0.net
専門店って言うなら無料で見られる地上波に出るなよ
それだけ面白いなら有料でも見る奴いるはずだろ
267:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/03/28(土) 14:02:04.88 0.net
専門店って言うなら関西で漫才やってる阪神巨人とか
あっち系のこてこての方が合ってる気がするな
626:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/03/28(土) 18:39:01.76 0.net
むしろダウンタウンの笑いがコンビニ化して
吉本がチェーン展開しすぎた末路だな
634:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/03/28(土) 18:47:08.36 0.net
でもそのコンビニをゲストに呼んで番組やってるわけで共存関係だよね
660:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2015/03/28(土) 19:33:40.96 0.net
ダウンタウンがつまらなくなったのは単純に老いだよ
本来なら若い世代がダウンタウンと世代交代しないといけないんだけどいないからな
今の時代、男に比べて時間のある世界中の女性たちが他の国の俳優や歌手のファンになったりするのに、日本のテレビ番組に出てくるのは情けない中年のおっさんやアホみたいな衣装を着たアイドルの女だからな
凄まじく日本の損失になってる
ラッスンゴレライとかで喜んでるアホは何言われても仕方がない
10年ぐらい前だったかな?
一般視聴者に面白くないって言われたつぶやきシローが
「笑いのシロートが何言ってんだぁ」みたいに返してたけど
ダウンタウンはようやくつぶやきに追いついたのかよw
シロートに批判されるのが嫌なら後輩芸人集めてソコからカネ徴収しとけや。
閉店売り尽くしセールやったあとの専門店だな
余計な事言わなきゃいいのに
単純に面白くないし無駄にうるさいからダウンタウン見ないだけ。
もう12年くらいダウンタウンの番組を見てない。
専門店で売っている者が良質とは限らないからな。
視聴率取ってるときに言ってたら良かったのにな
さすがにこの言い分には閉口だな
専門店は専門店でも自分達が寂れたラーメン屋になっている事を自覚しないと
美味いラーメンを出せばコンビニのように人は沢山来るとなぜ思えないのか?
料理人が人が来ない理由を味ではなく他に理由を求めだしたら終わり
それはお笑い芸人でも同じ
だうたう「コンビニのガムだけ集めてみました。ガムの専門店です。」