ロンドンに本部を置くアラブ系メディアは、ヨルダン当局筋の情報として、「イスラム国」が拘束している後藤健二さんとサジダ・リシャウィ死刑囚を交換することで合意したと伝えました。また、ヨルダン軍パイロットについては殺さないという合意ができたと伝えています。
また、このメディアは、ヨルダン政府側がリシャウィ死刑囚をアンマンに住んでいるイラク・アンバール県出身の部族に数時間後に引き渡すと伝えています。ヨルダンメディアも、リシャウィ死刑囚が収監されていたアンマン近郊の刑務所からイラクとの国境に近い刑務所に移送されたという情報を伝えています。
テレ朝
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000043362.html
これでヨルダンに借りができるのか・・・
16: グロリア(千葉県)@\(^o^)/: 2015/01/28(水) 17:09:13.02 ID:IQj2T2j60.net
助かったのはいいけどこの殺人鬼を外に出すってのはどうなのさ
人の命はかりにかけちゃいかんと言っても
今後こいつに複数やられる可能性考えるとなあ
19: フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/: 2015/01/28(水) 17:09:43.85 ID:F+LE4XN+0.net
ちゃんと生きてるんだろうな!?
先に後藤さんらを返してくれないと
24: 目潰し(山陽地方)@\(^o^)/: 2015/01/28(水) 17:10:18.47 ID:8y/ysF7mO.net
金はらったほうがマシンだったって最悪の結論
25: ラダームーンサルト(大阪府)@\(^o^)/: 2015/01/28(水) 17:10:25.96 ID:I0Y7h86E0.net
パイロットとセットじゃないんかよ
これはちょっと微妙やな
68: ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/: 2015/01/28(水) 17:16:01.31 ID:EenWG/LY0.net
後藤サンが助かったのは良かったけど
テロに屈したのか
76: ときめきメモリアル(福井県)@\(^o^)/: 2015/01/28(水) 17:16:40.72 ID:YdNRIjA20.net
イスラム国は凄い交渉力だな、結局パイロット解放せずに目的を達した
117: リキラリアット(庭)@\(^o^)/: 2015/01/28(水) 17:20:00.47 ID:xMnTdoeF0.net
後藤は日本国内でどう生きていくんだwww
129: フランケンシュタイナー(愛知県)@\(^o^)/: 2015/01/28(水) 17:21:29.35 ID:EyzyRkTH0.net
まあ助かるのは良いけど
ただもう2度と後藤は戦場に行くなよ
後藤「湯川は戦場での経験が足りないキリ!」と言いつつ
自分は戦場での経験が豊富だから大丈夫と言う慢心でISILに捕まった事
そして迷惑かけた事を深く反省してくれ
121: ニーリフト(関西・東海)@\(^o^)/: 2015/01/28(水) 17:20:35.64 ID:GjO4MI0VO.net
今度はパイロット解放条件で「日本はオウムの全死刑囚に恩赦を出して釈放しろ」って
出してきたら日本政府は拒否できないな
168: リキラリアット(福岡県)@\(^o^)/: 2015/01/28(水) 17:25:17.18 ID:YmsCfnIq0.net
日本はパイロット解放の為に全力を尽くすべき
192: ニーリフト(関西・東海)@\(^o^)/: 2015/01/28(水) 17:27:23.37 ID:GjO4MI0VO.net
恐ろしいこと気付いた
パイロット解放条件でイスラム国が日本政府に2億ドル払えって要求してきたら
断れないんだが
この人はどんな責任取るんだろうか?責任取るって言ってまた行くんだろうな?
毎日新聞のテロリストがクラスター爆弾を空港で爆発させたのを
無罪で釈放してもらったばかりなのにまたヨルダンに大きな借りを作るのか点
ヨルダンの人たちがそれで納得したならいいけど、交換されるのは日本で言えば地下鉄サリン級のテロリストだからな。しかも片や国の為に戦ったパイロット、片や何処の馬の骨とも知らぬ異国のバカなジャーナリスト、なんだからね。ヨルダンの人たちにとっては堪ったもんじゃないはずだ。
もしそれで交渉がまとまって帰国出来たなら、その時は日本はより一層の支援をヨルダンにすべき。実際この間の安倍さんの支援表明がヨルダン側にとってプレッシャーになったはずだから
仮に後藤が生きて戻ったら
日本人標的になりまくる
死んでももらうほうがいいと
ハッキリ言うべきだと思う
自己責任って言ってなかった?
生きて帰ってくるのは喜ばしいことだが、後藤さんは今後どう生きていくんだろうな?
二度と紛争地域に取材なんざ行けんだろうし、人質体験の本でも書いて一稼ぎかな
てか、他国に迷惑かけるくらいならいっそのこと後藤は死んでくれればいいのに
爆弾付けたまま返してやりゃいいんじゃね?
勝手に解放して金を要求されても困るんだが
それこそテロの政治利用でテロ国家になるぞ
結局こいつ何しに行ったんだよ
どうせ帰ってきても時間たったらまた行くんだろこいつ