イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」が20日、身代金2億ドル(約236億円)を72時間以内に支払わなければ、拘束している湯川遙菜さん(42)ら日本人2人を殺害すると警告するビデオ声明を発表した。
ビデオでは、英国人とみられる男性戦闘員が、「(日本は)イスラム教徒の女性や子供を殺害し家を破壊するために1億ドルを寄付した」などと述べ、日本が米国主導の有志連合による対イスラム国軍事作戦を支援していると非難した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000555-san-m_est
フィフィ@FIFI_Egypt
https://twitter.com/FIFI_Egypt
ISISが日本人の人質2人について72時間以内に身代金2億ドルを支払うよう要求している件で、日本の外務省は信憑性を確認しているとのこと。彼らはビデオで、安倍首相がISIS対策で中東各国に資金提供することへの返礼として、我々も日本人の人質について身代金を要求すると主張している。
ISISは中東各国に資金提供することへの返礼として、我々も日本人の人質について身代金を要求すると主張
中でも、我々が殺戮される為に各国に日本が資金援助をし… 例えばエジプト、なぜ国民を虐殺するクーデター政権に援助したのか、私も安易なばら撒きは危険と昨日番組で指摘したばかり
欧米に迎合する政権に資金援助をした場合、それがどの経緯で政権を握り、民衆からどれだけ支持を得てるのか?政情を把握せずばら撒くのが如何に危険か昨日出演した番組でも指摘してる。例えばエジプトのクーデター政権はその金を国民に回さず、反体制派の弾圧に使う。慎重になるべきだった。残念です。
この時期にあの地域に入るのには、それなりの覚悟が必要で自己責任。またこのタイミングで中東訪問はいいとして、それがどんな使われ方をするか想像もせず安易に「テロとの戦い」に乗っかって西側迎合の政権に援助は、危険過ぎる。それは敵を作る、つまりテロの標的に成りうるということ。極めて残念。
欧米の「テロの戦い」に安易に乗っかり、西側迎合の中東諸国に金をばら撒いた結果→イスラム国の戦闘員に「お前はイスラム国から8500キロメートル以上離れた場所にいるが、お前は意欲的にこの聖戦に志願してきた」と言われてしまった安倍首相。この時期は慎重になるべきだったよね。本当に残念。
まあ、日本で援助を表明していればこうなってなかっただろうなとは思う。
向こうでニュースにならなかっただろうし
8: フェイスクラッシャー(新潟県)@\(^o^)/: 2015/01/20(火) 19:34:42.15 ID:4hl5EHXM0.net
こういう後だしジャンケンのエリートみたいな発言は虫酸が走る。
また、この手の発言の特徴として、今さらいっても意味が無い、
まったく役に立たないというのがある。
13: パイルドライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/: 2015/01/20(火) 19:36:26.56 ID:/ygwzbTV0.net
>>8
いやこれは普通に予見できるだろ。
よーーーーーっぽとのバカで無能じゃないかぎり
20: 膝靭帯固め(福井県)@\(^o^)/: 2015/01/20(火) 19:37:53.59 ID:IBAOXGmE0.net
>>13
仮にイスラム国に対し軍事的な資金を出したとして今回の事件に繋がったとするならば、
つまりお前はイスラム国のテロややり方に屈したってことだろ。
25: パイルドライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/: 2015/01/20(火) 19:41:49.67 ID:/ygwzbTV0.net
>>20
わざわざ日本人の人質のストックがあるときに
自分のパフォーマンスのためにエジプトまで言って
支援表明してるのがバカだって言ってんだよ
30: ボマイェ(WiMAX)@\(^o^)/: 2015/01/20(火) 19:44:02.16 ID:wfLzxBuP0.net
先に日本人を拘束し、自由を奪い、日本に対して敵対行為を行ったのはISISだろ。
日本には報復する権利がある。
実際に行うのはISISの活動により生じた難民に対する支援だが・・・
11: ランサルセ(大阪府)@\(^o^)/: 2015/01/20(火) 19:35:00.96 ID:BQJTN1EP0.net
日本に払わないっていう選択肢はないけどな
12: 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県)@\(^o^)/: 2015/01/20(火) 19:36:15.42 ID:+LQ/9NrP0.net
>>11
え?身代金を?
14: ランサルセ(大阪府)@\(^o^)/: 2015/01/20(火) 19:37:09.33 ID:BQJTN1EP0.net
>>12
いや、中東に金をだよ。
結局は人が出せないから金っていう昔ながらの構図だよ。
81: ジャンピングパワーボム(愛知県)@\(^o^)/: 2015/01/20(火) 20:07:43.17 ID:rPia09dC0.net
>>14
湾岸戦争のときにどれだけ日本が叩かれたと思ってんの
21: 32文ロケット砲(四国地方)@\(^o^)/: 2015/01/20(火) 19:38:34.62 ID:cPf8Cape0.net
払う→テロリストの仲間
払わない→対テロ戦争の国際社会の仲間
どっちとるかは簡単
24: チキンウィングフェースロック(dion軍)@\(^o^)/: 2015/01/20(火) 19:40:32.63 ID:o8EnVwor0.net
こいつはイスラムによるテロを肯定してる。
72: ラ ケブラーダ(チベット自治区)@\(^o^)/: 2015/01/20(火) 20:03:45.33 ID:2Lk2cIWy0.net
安倍批判したらイスラム国支持ってのも短絡的過ぎるだろ
91: 逆落とし(芋)@\(^o^)/: 2015/01/20(火) 20:10:21.03 ID:sSTc05bl0.net
>>72
難民支援で金出しただけで何もおかしな事やってないだろ
これで政権のせいにするのはISISシンパか、単に騒乱起こしたい極左かチョンでしょ
32: ドラゴンスープレックス(富山県)@\(^o^)/: 2015/01/20(火) 19:44:46.42 ID:VeoL+0di0.net
これでいいよ
挑発に乗ったテロリストどもの負け
日本は欧米諸国と協調してイスラム国を全力で叩き潰す
もう安易になんて言わせない
35: ヒップアタック(埼玉県)@\(^o^)/: 2015/01/20(火) 19:46:04.57 ID:skoaw0hB0.net
多分日本が支援をしてなかったとしても同じような事件が起きたかもしれんしな。
相手はテロリストだからまともな論法は通じんだろ。
59: 逆落とし(芋)@\(^o^)/: 2015/01/20(火) 19:57:20.07 ID:sSTc05bl0.net
イランとかフセイン政権ならまだしも、ISISのかた持つのは無理
やってる事が野蛮すぎて周囲のイスラム諸国からも総スカン食らってんだから
53: デンジャラスバックドロップ(中部地方)@\(^o^)/: 2015/01/20(火) 19:54:18.18 ID:MCu4LjUf0.net
フィフィもおちたね
イスラムのこととなると正しい結論が出せないんだよね。
所詮外国人、日本の国益がどちらにあるかわかってない。
こいつイスラム国はイスラムを代表してない、大半のイスラム教徒とは違うってたろ。
大半のイスラムのために支援すると言ったら過激派側が起こるの当たり前だが
それをするなのいううか?お笑いだな
63: 栓抜き攻撃(愛知県)@\(^o^)/: 2015/01/20(火) 19:59:22.36 ID:r7sfGDhp0.net
もし国内で要人誘拐でもされれば
200億円程度なら喜んで払うだろうな
国民にしろ政府にしろ、日本人の「テロに屈しない」なんて発言は実に薄っぺらいからな
67: シューティングスタープレス(やわらか銀行)@\(^o^)/: 2015/01/20(火) 20:01:18.09 ID:zP4CsjI40
でも身代金要求するぐらいだから、日本と欧米とは区別してんだよな。
73: ボマイェ(兵庫県)@\(^o^)/: 2015/01/20(火) 20:04:17.72 ID:6FzGefji0.net
>>67
金引き出せると見くびられてるだけだよ
結局どこからも財布としか見られない国日本
これも全ては憲法改正ごときが70年経っても出来ず、自衛のための軍隊も持てず
ただ金払って一番強い奴に守ってもらってきた結果
75: シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/: 2015/01/20(火) 20:05:47.62 ID:HIpKE3KF0.net
フランスだってイギリスだってシリア紛争には及び腰でやってたら
イスラム国側からテロ対象国呼ばわりされて当事国になってるんだけど
102: ダイビングヘッドバット(大阪府)@\(^o^)/: 2015/01/20(火) 20:15:32.52 ID:7EwUteFB0.net
難民支援医療支援で2億ドルはあまりに多すぎんだよ
戦闘に参加してるとみられても仕方ない額
国内が赤字で苦しんでるときにそれもわざわざな2億ドル
そしてテロ紛争にわざわざ足突っ込むはめになる愚鈍主導者
85: チェーン攻撃(dion軍)@\(^o^)/: 2015/01/20(火) 20:08:19.53 ID:Kvt0Ue8H0.net
つってもアラブだけじゃどうにも出来ないだろ
どう見ても平和的な関係を気付けそうも無いイスラム国が暴れてる現状がある以上は
石油が必要な内は対抗する連中に力を貸すのが当然じゃないの
123: ダブルニードロップ(四国地方)@\(^o^)/: 2015/01/20(火) 20:48:42.90 ID:bUo8J7Wh0.net
さすがに一応先進国の日本がこの件に関して完全無視ってわけにはいかないでしょ
軍事力もないしこれ以外の方法がとれるほど日本の外交力は優れてないし
70: ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/: 2015/01/20(火) 20:03:22.58 ID:nw8fADyx0.net
イスラム寄りっていうか、考え方や文化がぜんぜん違うんだから
関わるなら慎重にって言ってるだけだろう
ただ日本も単純に西側寄りってだけじゃなく、経済関係や
石油のことでこういう風に関わらざるを得ないのよね
フィフィさんは日本は安全で住みやすいと思ってるかもしれないが
豊かなまま鎖国はできない
エジプト女だからイスラム組だろ、こいつ
2億ドルヨルダンに送るならこっそり送ればいいのにね
ドルでやることの意味を分かってないのがいる
だれだよコイツ
慎重になるべきは人質になってるアホ二人だろうが
この女は単に欧米が嫌いなだけだからw
安倍は、わざわざ一番デリケートになっている時に、わざわざイスラエルにカネ蒔きに行かなくてもいいだろうっていう点は支持する。
だからってテロとの戦いを放置していて良い訳でもないだろうに
何でその姿勢そのものを否定してんだ、こいつ
報復が怖くて何もしないって言うんなら、日本が今後国際社会から信頼を得ることなんてないだろうね。
もし中国に侵略された時に助けて欲しいんなら、今国土の半分近くをイスラム国に制圧されているシリアを助けてやれよ。
湾岸戦争の時に、日本だけ軍隊を送らず金だけ送ったら最後支援国に対する感謝を述べられた時に日本だけ意図的に外されたことあったよな。
やっぱイスラム圏出身の人は偏ってるね~
イスラム国に非難がいくより先に日本や欧米社会批判とか
フィフィにはがっかり
人質になったのは去年夏頃からだし、その後は水面下で日本政府は情報収集、対策練った結論が今回の中東訪問だと思うけどね。
どっちみち、安倍が中東訪問しなくても身代金目当ての展開になったと思う。
原油安はイスラム国にも影響してるだろうし。