神戸大教授「箱根駅伝は坂東の大学間で行われる地方大会 東京中心主義の極み、失礼千万」

1: ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県)@\(^o^)/: 2015/01/03(土) 18:59:26.45 ID:ublOcwWW0.net

皆さん、箱根駅伝は、「坂東の大学間で行われる地方大会」です。そんなものを全国中継するなど、高校野球の関東大会を全国中継するのと同じです。東京中心主義の極み、失礼千万。
https://twitter.com/kankimura/status/550861202960560128


因みにまじめな話をすると、「箱根駅伝が疑似全国大会化している」おかげで、関東以外の大学には男子長距離の有望選手が集まらないんですね。こういうのは構造的な問題なので、どうにかすべきだと思っている。

箱根駅伝。「全国で活躍する為には首都或いはその近郊の大学に進学しないといけない」という状況がまともだとは思わないけどなぁ。地元の大学にしか進学できない人も沢山いる訳だし。

94: ジャストフェイスロック(兵庫県)@\(^o^)/: 2015/01/03(土) 19:46:11.51 ID:6AJcDeBp0.net

京阪神の人が言うの我慢してるセリフをビシっと言ってくれたなw
教授GJ!


57: フライングニールキック(滋賀県)@\(^o^)/: 2015/01/03(土) 19:26:22.35 ID:1Le19lUN0.net

73: セントーン(家)@\(^o^)/: 2015/01/03(土) 19:34:32.40 ID:NomhSN7X0.net

正論なのか?
陸上は個人の部分が強いし、全国で大会もしっかりやってる
速ければ将来トップになれるわけで、学生時代に箱根でれないだけでねーのか


3: エルボーバット(長屋)@\(^o^)/: 2015/01/03(土) 19:01:38.19 ID:hRJ64bxW0.net

兵庫県出身者が一番多いんですけどw


26: ブラディサンデー(庭)@\(^o^)/: 2015/01/03(土) 19:14:12.64 ID:NQOx7JPo0.net

>>3
兵庫出身なのに関東の大学に進学しないと出れないから文句言ってるんだろ…


31: エルボーバット(長屋)@\(^o^)/: 2015/01/03(土) 19:16:35.85 ID:hRJ64bxW0.net

>>26
ああでたくて仕方ないのか。全日本と出雲だけで十分だろ
関東ローカルの大会なんか別に出られなくても


70: レインメーカー(神奈川県)@\(^o^)/: 2015/01/03(土) 19:34:01.42 ID:MBVSFTyi0.net

やるのは関東だけど東京の大学には全国から人が集まってるから実質全国大会なんだ
関西とかでやったらほんとに関西の大会になって関西人以外誰も見ないわ。


81: フルネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/: 2015/01/03(土) 19:41:08.18 ID:WPaCiseM0.net

>>70
これに出るために陸上推薦とかで集まってるだろうし、
もし関西で有力大会があれば関西が全国大会みたいになってただろう


43: ストマッククロー(関西地方)@\(^o^)/: 2015/01/03(土) 19:21:46.49 ID:vvIwVZ4L0.net

毎日新聞に面白い記事あったな
http://mainichi.jp/journalism/listening/news/20141227org00m050015000c.html


29: ボ ラギノール(神奈川県)@\(^o^)/: 2015/01/03(土) 19:15:25.63 ID:hl7SyyZd0.net

大会じゃなくてテレビ中継のキー局の問題と言いたいんでしょ
出身県と卒業高で放送地域とのつながり持たせてるけど(笑)

自分も興味ないスポーツ枠で入ったやつ応援とか良く分からん
地方の大学の人も話題についていけずに可哀想だけどね(笑)


36: サッカーボールキック(愛知県)@\(^o^)/: 2015/01/03(土) 19:18:36.61 ID:h71rxx4A0.net

ぶっちゃけ人気あったら関東大会だろうが放送すりゃいいんだが
こういう人がファびょっちゃうからできないんだな


87: スリーパーホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/: 2015/01/03(土) 19:43:59.45 ID:52h0ctXZ0.net

箱根が人気あるのは日テレと読売がついてるのかま大きいんだよな
巨人が全国で人気になったのと同じ


179: タイガースープレックス(兵庫県)@\(^o^)/: 2015/01/03(土) 20:25:41.02 ID:6mqNfjOM0.net

これはテレビ局が関東ローカルマラソンを全国放送しまくった結果だな


33: 垂直落下式DDT(大阪府)@\(^o^)/: 2015/01/03(土) 19:17:20.74 ID:IxCMchQZ0.net

俺もこれずっと思ってたんだけど
考えてみれば欧州ローカルのはずの欧州サッカーリーグも全世界で見られてるし、
それの国内版と考えれば納得行った
全世界から選手が集まる欧州サッカーと全国から選手が集まる箱根駅伝。同じだ


141: ジャンピングDDT(関東・甲信越)@\(^o^)/: 2015/01/03(土) 20:05:27.64 ID:WoM55S+jO.net

大阪~(比叡山越え)~琵琶湖駅伝でいいじゃん
来年からやれよ
1月2日~3日で

箱根のメインスポンサーがサッポロだから、サントリーをメインスポンサーにでもすりゃいい
さぞかし盛り上がって関西の底上げにつながるだろうさ


158: キチンシンク(滋賀県)@\(^o^)/: 2015/01/03(土) 20:15:05.31 ID:SsB15ePE0.net

>>141
関西と東海、中国四国、九州で箱根駅伝に対抗する駅伝は開催していたみたいだね

>05年大会より東海、中国四国、九州学連から6校を招待し、09年からは“びわ湖大学駅伝兼関西学生対校駅伝”として開催されていた。しかし、琵琶湖一周コースの実現が難しいなどの理由で、昨年で中断。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/athletic/all/2013/columndtl/201311210004-spnavi


238: 頭突き(アメリカ合衆国)@\(^o^)/: 2015/01/03(土) 21:10:00.22 ID:K/odogPg0.net

関東人が甲子園大会に嫉妬してるが
あれと同じかな?

いくら関東人が喚いても甲子園大会は主催が関西なんだから関東ごときで開かれる事は無いんだよ


235: エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/: 2015/01/03(土) 21:08:06.14 ID:dUaN4/pR0.net

ただ関西も入れろといえば今度は名古屋も入れろとか九州も入れろとか
東北も入れろとかになって
結局 全日本駅伝でええやん となってしまうからな


163: ジャンピングエルボーアタック(愛知県)@\(^o^)/: 2015/01/03(土) 20:17:09.35 ID:UXAd8cxe0.net

関東プラスで近畿1位の大学とか九州選抜とかゲストチーム走らせれば面白いのに


71 COMMENTS

名無し様@ぴろり2ch

関東人が甲子園に嫉妬してるなんて初耳だわ
それに甲子園はすべての県が参加できるわけだし、関東大会に過ぎない箱根駅伝とは比較すべきでないと思う

返信する
名無し様@ぴろり2ch

全日本と出雲だけ見てりゃいいじゃん。
わざわざ箱根見なくていいよ。
開催時期と面白さにドラマ性があるんだからしゃーないじゃん。
ここで九州のよくわからない名前の大学が優勝されたって はぁ?ってなるだけだし。

返信する
 

まったくの正論
東京でいま人気のレストランとか全国放送で
やってるけど地方民にはまったく関係ないのと同じ
同じローカルでも関東の情報だけは全国放送
まったくアホらしい習慣

返信する
名無し様@ぴろり2ch

確かに駅伝の大会は他にもきちんとあるわけで、大々的に取り上げられるのが気にくわないってだけだよなこれ
世間から需要があるから放送してんだろ
視聴率が物語ってるわ

返信する
 

各段落の繋がりがまったく分からない
沖縄の伝統行事や北海道の祭りだって東京から全国中継するじゃん
珍しくて面白いからテレビで流すだけじゃないの

返信する
j;kl

今まで駅伝と言うコンテンツの育成に何の努力も払ってこなかったくせに
自分達がオイシイ思いをできないと文句を垂れるとは、大阪民国は流石だなw

返信する

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。