【拡散希望】ぼったくられました。風物語ってところです。気を付けてください。何の説明もなく1人3品頼んでくださいと言われ、出された伝票。他の方達も店員と揉めていました。料理以外の料金がありえません。気を付けてください。
https://twitter.com/miko8tk/status/548826629548417024
改名前?の口コミ
http://loco.yahoo.co.jp/place/g-dp5cQ1n_Om-/
店長らしき金髪の20代程のホスト風の男性に声をかけるも、怒鳴られ、
食べれないのでと伝えても約束だからときれられる。
店長は?と聞くも店長は休みとの事でやくざ口調できれられる。
その店のやり方なんだからしょうがないと思う
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/12/28(日) 06:13:01.86 ID:ojgnbrlha.net
飲み放題2人9000円って
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/12/28(日) 06:14:18.93 ID:YkVIKqWLp.net
>>7
いやむしろ数量5ってとこじゃね?2人なんだろ
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/12/28(日) 06:16:18.54 ID:xK3qsvAWa.net
お通し六の癖に客数二とか
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/12/28(日) 06:18:14.34 ID:vhxwNiF3K.net
ツイッター見てきたけど実際は5人で行ったみたいだよ
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/12/28(日) 06:18:43.83 ID:+GyNLyEV0.net
席料とお通しとチャージは重複してねぇかこれ
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/12/28(日) 06:38:27.43 ID:REuzcDUba.net
つか席料って何よ?
何でそんなの払わなきゃ駄目なの?
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/12/28(日) 06:45:30.71 ID:hy6YZnbl0.net
>>30
喫茶店のコーヒーの価格設定はほぼ席料だってばーちゃんが言ってた
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/12/28(日) 06:47:04.19 ID:5kro7voz0.net
>>38
宅配ピザみたいなもんか
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/12/28(日) 06:39:59.94 ID:BaITtmRX0.net
サービス料のおもしろいところは大してサービスしてないところ
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/12/28(日) 06:41:14.60 ID:q0s5c9JY0.net
席料週末料金チャージお通し
役満
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/12/28(日) 06:43:59.81 ID:REuzcDUba.net
週末料金とか意味わからない
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/12/28(日) 07:02:32.67 ID:hy6YZnbl0.net
高いなら高いでチャージ料金取って一品の値段上げれば良いのに
普通の料金装うからぼったくりって言われるんじゃ無いのかね
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/12/28(日) 06:32:59.22 ID:ejaAW0dX0.net
ぐぐったらネットじゃ有名な店ね
悪い方向で
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/12/28(日) 06:57:27.91 ID:79ht3dXcd.net
ここか
http://r.gnavi.co.jp/690guam60000/
おまえらここでオフ会してこいよ
会話全部録音してな
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/28(日) 00:04:30.87 ID:CPpG0EOta.net
Yahoo!でボロクソやん
http://loco.yahoo.co.jp/place/g-gzLlSrcVgDo/review/
誰だよこんな動画作ったのはwwwww
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/28(日) 07:39:46.07 ID:hqrmQkYz0.net
レンチンと他所から買ったものを皿に乗せてサービス(笑)でお金を稼ぐ簡単な職業
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/12/28(日) 06:20:50.97 ID:dMF09UlL0.net
東京のメシ代高いな
こわいわ
飲み放題安いです。そのかわり三品頼んでください。
といったら、お通しが高かったりする。
その場で警察呼べばいいのに
ゴミはゴミ箱へ
客数2なのに、
飲み放題の数量が5になってるって時点でおかしいのだが、
それ以外には席料とかチャージ料だとか、
微妙な部分で金取ってるから、
いわゆる違法スレスレって感じでやってる店なんだろうな。
たぶん警察呼んでも事件にするのは難しい感じ?
ま、
調子乗ってシャレた店行こうとか、
良い店見つけようとかしない事だな。
よほどの理由でもない限りは、
安全なチェーン店に行くほうが良い。
それならこんなにボッタくられる事はないから。
とにかく呼び込みしてる聞いた事ない店にはいかない事。
それに尽きる。
新宿のぼったくりは警視庁公認ですから
食べログ見たけど
最後なんか煽ってる奴がいてワロタ
家飲み最強ですわ
席座ったら、2000円というやつだなあ。
居酒屋でやってはいかん。
席料って意味わからんな
お水800円の方が潔いわ
外飲みで安く済ませたかったら有名チェーンに云っとくのが無難