「日本兵が米捕虜を虐待、人食い」 アンジェリーナ・ジョリー監督の反日映画「アンブロークン」が酷いと話題に 配給会社は日中公開を思案

1:ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/: 2014/12/05(金) 22:10:03.17 ID:???.net



米女優のアンジェリーナ・ジョリーさんが監督を務める映画「アンブロークン(原題)」をめぐり、配給元の米大手映画会社、ユニバーサル・ピクチャーズが日本と中国での公開について思案しているもようだ。ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。

映画は全米で25日から公開されるが、主役の米兵を日本兵が再三虐待する場面があり、日本では抵抗感が強く、中国では反日感情をあおりかねないためだ。

映画は先の大戦で、日本軍の捕虜となった元五輪選手で米軍機の爆撃手だった、ルイス・ザンペリーニ氏の半生を描いている。北米や欧州、豪州などで公開が決まっているが、世界2位の映画市場である中国と3位の日本での公開は未定だ。

ザンペリーニ氏は1936年のベルリン五輪の陸上5千メートルに出場し、8位に入った。後半の力走が観戦中のヒトラー総統の目にとまり、競技後、握手を交わしたという逸話もある。

戦時中、搭乗した爆撃機が太平洋上に不時着。47日間漂流した後、旧日本軍に発見されて捕虜となった。収容所の看守に目をつけられ、繰り返し虐待を受けたとされる。終戦によりロサンゼルス郡トーランス市に戻ったザンペーニ氏は故郷の英雄に。98年の長野五輪では聖火ランナーも務めた。今年7月2日、肺炎のため97歳で死去した。

映画の予告編で、日本兵による虐待シーンがあることは確認されているが、さらに問題視されているのはベストセラー作家、ローラ・ヒレンブランド氏の原作で、「捕虜たちが焼かれたり、人体実験で殺され、(日本の)古来からの人食いの風習で生きたまま食われた」などと捏造(ねつぞう)されたストーリーが史実のように描写されていることだ。「映画にそうしたシーンがあれば、中韓が政治的に利用しかねない」と懸念する在米日本人もいる。

ユニバーサル社が、日本での公開を案じる背景はそこにある。同社幹部はロサンゼルス・タイムズ紙の取材に、「映画は『希望と立ち直る力』を表現している。強調したかったのは人間の精神力であり、日本軍の捕虜への行為ではない」と説明している。

一方、中国では反日映画やテレビドラマが人気で、2012年だけで200以上の作品が制作された。01年に日本でも公開されたマイケル・ベイ監督の「パールハーバー」など、先の大戦を扱ったハリウッド映画はいずれも好調だった。原作の「アンブロークン」も中国語に翻訳されており、映画も相当の売り上げが見込めそうだ。

だが、ユニバーサル社側は、「(中国で公開することで)反日感情をあおっているとみられるのは本意でない」としている。
http://www.sankei.com/world/news/141205/wor1412050037-n1.html

198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/: 2014/12/05(金) 23:22:53.07 ID:temu8koI.net

アンジェリーナジョリー割と好きだったのにがっかり
日本人が古来からの人食いの風習って初めて聞いたよ
戦争中なんかお互い散々な事やってるのに何自分らだけお綺麗なつもりでいるのさ


5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/: 2014/12/05(金) 22:13:48.78 ID:4aOFfTZ/.net

>ローラ・ヒレンブランド氏

日本・中国・朝鮮の区別も付かん奴が作家なんかやるなよ


7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/: 2014/12/05(金) 22:15:01.43 ID:Jct9THkt.net

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/: 2014/12/05(金) 22:41:01.72 ID:uDcjDE4Z.net

>ユニバーサル社側は、「(中国で公開することで)反日感情を
>あおっているとみられるのは本意でない」としている。


そういう意味で言うならどこの国で公開するのも一緒だと思うけど


11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/: 2014/12/05(金) 22:16:09.74 ID:ggnRiUhV.net

こりゃあ、中国からの金が入ってるだろ。

そもそもハリウッドは公平じゃないんだろうけど、
どうせなら、サイパンで日本の民間人を断崖に追い詰め殺害したことや、
洋上に不時着した日本のパイロットを虐殺したことも映画にしたらどうだ?


74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/: 2014/12/05(金) 22:37:54.59 ID:pdXvBCbm.net

>「映画は『希望と立ち直る力』を表現している。強調したかったのは人間の精神力であり、日本軍の捕虜への行為ではない」

だったらそんなアホなシーン入れる必要ないだろ。
最初からプロパガンダじゃねーか。

そもそも中国や韓国の言う「日本軍による人体実験などなかった」
って公式に表明してるのがアメリカだろうが。
なんでわざわざ「日米離間」の策にアメリカの配給会社が加担するんだか。


84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/: 2014/12/05(金) 22:41:38.80 ID:SSKwNwP1

>>74
てか、それを言ってんのは配給会社だけで
アンジェリーナ・ジョリーはそういうつもりで作ってんでしょ


18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/: 2014/12/05(金) 22:18:20.58 ID:XAj4I76n.net

1.日本軍による慰安婦強制連行は無かった(米発表) ←今ここ
2.中国人30万人大虐殺の証拠も無かった
3.真珠湾攻撃の前から既に日米戦は始まっていた
※「日本の戦闘機×機撃ち落とした!」と一面新聞も残ってます

同列に扱ってほしくなかったら
アメリカさんそろそろ身の振り方を変えたほうがいいでっせ(´・ω・`)


10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/: 2014/12/05(金) 22:15:29.24 ID:TNHctCf2.net

まさか日本で上映する映画館はないだろうな


23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/: 2014/12/05(金) 22:21:06.32 ID:0XGmqulp.net

別にいいんじゃない?
映画なんだし目くじら立てる必要はないでしょ

私は韓国の反日映画が見たい


38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/: 2014/12/05(金) 22:25:50.43 ID:rutLY2dN.net

もしこんな捏造映画を公開したら
次からアンジェリーナジョリーが日本にきたら

空港で「出迎え」が待つことになるよ
プラカード持った熱烈な歓迎をね


64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/: 2014/12/05(金) 22:34:01.11 ID:pUMK72Mj.net

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/: 2014/12/05(金) 22:35:59.95 ID:9Kzpt9H8.net

アメリカは永遠に日本を敗戦国のままにしたいわけよ
当時、栄華をほこったスペインが没落していったように

アメリカはとにかく日本が気に入らない
文化であり、考え方であり、気質が全く違う
日米の自動車交渉でいつも訳のわからない理由で揉めているでしょ

日本に来ているジョセフ・ナイ アーミテージ M・グリーン
なんてむこうでジャパン・ハンドラーて言われている

日本をアメリカの永遠のポチにしょうとしているわけよ
そのやり方の一つが歴史カード
日本人は野蛮だ~ こんな感じ


78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/: 2014/12/05(金) 22:39:10.75 ID:2/vyTtzu.net

しかし、映画会社幹部がこんなこと言い出すって
よっぽど出来が悪いんかな


106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/: 2014/12/05(金) 22:47:51.46 ID:bBgpHyQJ

米軍兵による日本軍戦死者の遺体の切断
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E5%B5%E3%AB%E3%88

まぁ、なんだ
仮に日本兵の捕虜虐待が本当だったとしても、当時の米兵も人を人と思わぬ所業をしていた訳で
一方的に日本を叩くのも、どーかと思っちゃったりする訳よ


121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/: 2014/12/05(金) 22:52:24.11 ID:9W3Krbk3

こんなものがあるんですが
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/7517/nenpyo/1941-50/1945_rindobagu_senjinikki.html

>「戦時中、日本兵は、アメリカ兵捕虜を虐待した」などと叫んでいる者があきれたことに日本でも後を絶たないが、実態は完全に逆である。


122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/: 2014/12/05(金) 22:52:44.94 ID:MUlLN3MI

政治的な内容すぎるな
まあ虐待する日本兵をやる俳優が日韓ハーフってのがミソだけどな
現実もそうだったんだろうよってことw


124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/: 2014/12/05(金) 22:53:29.03 ID:txnfAoRT

反日感情を煽る意図がなくても
公開した結果そうなったらこの人なんて言うんだろう

アメリカの人たちも良く思わない人が少なからずいると思う
現に今のアメリカでは白人と黒人とでモメているじゃないか
そういう、目の前の課題から目を反らしちゃいかんよ


169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/: 2014/12/05(金) 23:11:02.44 ID:HnWvmIQ/

あははw
おたくらの原爆にはかないませんよw


204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/: 2014/12/05(金) 23:24:49.57 ID:UZO0ygnJ

168 COMMENTS

名無し様@ぴろり2ch

軍人を殺して食べたかどうかはどうでもいいが
米軍が民間人や民間船を攻撃していたのは事実だからな
後ろめたいから日本軍を悪にして正当化したいんだろうね

返信する
名無し様@ぴろり2ch

おう、公開しろや
それが影響で史実を調べる人が増えて、それでアメリカの残虐行為もまとめて引きずり出されて、その結果別の作品が出てくれば面白い
でもカウンター的なものが出てきても弾圧するなよ

返信する
名無し様@ぴろり2ch

中国が半日工作資金で年間1兆円使ってるからな、米国の慰安婦像の金の出どころもチャイナマネーだしな

返信する
名無し様@ぴろり2ch

まったく韓国人は馬鹿だな。
捕虜収容所の職員のほとんどは朝鮮人だったのだからな。
暴力好きで、多くの朝鮮人が戦犯として処刑されている。
ほんとに韓国は日本の被害国と幼いころから叩き込まれている。
実際はドイツと併合していたオーストリアと同じ立ち位置で、日本が戦犯なら韓国も共犯者なのだ。

返信する
名無し

どういういきさつがあったかは知らないけど、アンジー酷い……。
皇后さんと自分の映画を一緒に見たりしてたし、家族で来たりしてたのに……辛過ぎる。
日本人と思考や気性が合わなかったり、嫌な人間がいたりしたかも知れないけど、だからって日本人が人食いが風習とか、コレは酷いよ…泣けてくるわ…。

返信する

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。