ツイッター民「ペヤングにゴキブリ入ってた」

1:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2014/12/03(水) 00:57:02.89 0.net

シグナーてるま。@aria0419
あげ直し。ペヤングからゴキブリ出てきた。。。
http://twitter.com/aria0419/status/539768972921413632
ツイッター民「ペヤングにゴキブリ入ってた」

画像
https://pirori2ch.com/wp-content/uploads/2020/06/be05ad66.jpg
https://pirori2ch.com/wp-content/uploads/2020/06/719f7f14.jpg

お湯入れる前に気付いてよかった…二度とペヤングは食わない
http://twitter.com/aria0419/status/539769671566630912

明日電話して返品しよ。。。
http://twitter.com/aria0419/status/539770001792577536

ちなみに開けた時はこんな。
http://twitter.com/aria0419/status/539777323789078528

画像
https://pirori2ch.com/wp-content/uploads/2020/06/e6f91ccd.jpg

7:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2014/12/03(水) 00:59:03.11 0.net

ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ


13:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2014/12/03(水) 01:00:09.54 0.net

23:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2014/12/03(水) 01:01:15.98 0.net

自分でねじ込んだのか


112:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2014/12/03(水) 01:12:01.21 0.net

わざわざ自分で捕まえてきたんか


113:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2014/12/03(水) 01:12:05.15 0.net

今年最後のお笑い犯罪者の登場か


51:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2014/12/03(水) 01:04:01.98 0.net

もし油で揚げて固める工程ですでに混じってたら
その油で揚げた全ての麺に影響が及ぶぞ
どちらにしろシャレにならん事になる


67:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2014/12/03(水) 01:05:36.71 0.net

これもし麺が柔らかいうちの製造工程で混入したんだったら
ゴキブリの形にそって麺の形も変わるはずだよね
これって既に麺が固くなったあとに穴掘ってゴキブリ押し込んでない?


69:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2014/12/03(水) 01:05:54.09 O.net

仮に入ってたとしても不特定多数が見るツイッターに
ゴキブリの画像を上げるのはキチガイ
食事中に見てしまうかもしれない


861:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2014/12/03(水) 03:28:21.38 0.net

まずゴキブリのところだけ穴が開いたみたいになってるし揚げ麺なのにゴキブリが
揚がってなく生生しい質感そんな疑問を持つほうがおかしいの?


892:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2014/12/03(水) 03:35:33.84 0.net

>>861
ほじくる前の画像もある

ツイッター民「ペヤングにゴキブリ入ってた」


98:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2014/12/03(水) 01:10:09.73 0.net

この窪みに押しこんだっぽいわ

中は「超大盛り」の名物!
無骨な麺2個入り!ww

容器はペヤングお得意の汎用容器。

袋は4袋構成。
先入れのかやく(2味共通分)
レギュラーの液体ソースとスパイス&ふりかけ、
イカスミ用の液体ソースです。

ツイッター民「ペヤングにゴキブリ入ってた」


147:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2014/12/03(水) 01:16:44.41 0.net

・油揚げ麺なのにゴキブリは揚がってない
・柔らかいうちに混入したならゴキブリにそって麺の形も変わるはずなのに変わってない
・麺が折れたあとがある
・元々デフォでそこに穴があってゴキブリはそこに入ってる
・ゴキブリが潰れてる(明らかに強い力が加わった)

☆捏造確定


151:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2014/12/03(水) 01:17:40.61 0.net

>>147
茹でた後フリーズドライtって製法ではないのか?


172:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2014/12/03(水) 01:21:10.35 0.net

>>151
http://www.peyoung.co.jp/item/product/1
ツイッター民「ペヤングにゴキブリ入ってた」


164:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2014/12/03(水) 01:19:22.44 0.net

風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/03(水) 01:00:08.06 ID:QMbbf4vX0
これガチやで
ソースは工場でバイト経験のあるワイ

成形するときに両面に中心から少しずれた位置に力が加わって凹みできるから
力が加わる原因のなんか押さえるやつにゴキブリの死骸がついてたんやろ


224:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2014/12/03(水) 01:31:34.47 0.net

ツイッター民「ペヤングにゴキブリ入ってた」
ツイッター民「ペヤングにゴキブリ入ってた」
ツイッター民「ペヤングにゴキブリ入ってた」
ツイッター民「ペヤングにゴキブリ入ってた」


895:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2014/12/03(水) 03:36:36.71 0.net

>>224
これみるかぎりじゃGもカラッと揚がってないと話がおかしくなるな


234:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2014/12/03(水) 01:34:07.42 0.net

普通異物混入してないかチェックする工程有るんじゃねーの?


209:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2014/12/03(水) 01:29:28.55 0.net

216:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2014/12/03(水) 01:30:40.52 0.net

これマジだったら大回収になるな


273:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2014/12/03(水) 01:46:18.72 0.net

麺の中で成長したという仮説


381:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2014/12/03(水) 02:10:51.87 0.net

本当ならまず保健所もってくだろ
わざわざ写真撮る意味は?ツイッターにあげる意味は? ないだろ
悪評を振りまくという別の目的がない限りはな


451:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2014/12/03(水) 02:23:08.82 0.net

これが捏造だったとしても本人がそうだと言わないかぎり事実として処理されてしまうぞ


458:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2014/12/03(水) 02:25:17.82 0.net

だからGの死体調べて工場の油で揚げられたか調べれば
すぐに嘘かホントか分かるだろ


516:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2014/12/03(水) 02:37:01.59 0.net

こんなことで大手企業の売上が下がったら
まわりまわって自分たちの景気経済が悪くなるのに・・


562:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2014/12/03(水) 02:43:43.77 0.net

・ツイートしてる奴がインスタント狂いで日ごろからそういうの食べまくり
・6万ツイートもしていて過去の発言からわざとやるような人間に見えない
 (それが演技ならマジモンの基地外やが)
・写真だけみるなら自演するのは難しい絡み方ですっぽり入ってる


710:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2014/12/03(水) 03:07:09.26 0.net

なんでツイッターで不特定多数の人にお知らせする必要があるのかなぁと
SNSだと自分が何をしてるのか感覚が鈍くなるんだろうけどね

「ペヤングにゴキブリ入ってた」って書かれた画像入りのビラを街で配るのと同じことなんだよね
そんなことちょっと怖くて出来ないだろ普通


380:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2014/12/03(水) 02:10:47.47 0.net

捏造って決めてるわけじゃないけど
捏造する気になれば捏造出来てしまってこんなに簡単に拡散しちゃうんだから
怖ろしい時代だなぁと


422:名無し募集中。。。@\(^o^)/: 2014/12/03(水) 02:18:20.63 0.net

ペヤング 超大盛やきそば 237g×12個


25 COMMENTS

名無し様@ぴろり2ch

日本はアルゼンチンやギリシャ、スペインのように破綻しタイやフィリピンのようにルーザー白人の性欲処理場になるのか?

返信する
名無し様@ぴろり2ch

>明日電話して返品しよ。。。
ここがきな臭い。ちょっと頭が回るなら、ネットに上げる前に電話する。

返信する
名無し様@ぴろり2ch

インスタントラーメン内にゴキブリが入る事態は生産工場ではまず発生しないから。
入るとすれば、品卸後~陳列。
そして、人為的なものでなければゴキブリが単独での侵入は有り得ない。
>>1は、メーカーや生産工場へクレームを入れようと考えているっぽいが、電話は販売店舗へ入れるべき。

返信する

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。