岡田斗司夫が新しい本を出版した。『僕たちは就職しなくてもいいのかもしれない』(PHP出版)。だが、その中身より、表紙の著者写真を見て目が点になった。
ええっ!? 完全に元に戻ってるじゃないか!
岡田といえば、かつては「オタキング」という愛称で、オタク評論家として知られていたが、今から7年前にダイエットに成功。身長171センチにして120キロという巨体を65キロまで落とし、その成果を『いつまでもデブと思うなよ』(新潮新書)という本にして出版。同書は55万部を突破。関連本を含めると、岡田のダイエット本は100万部以上も売り上げた。
確かに当時の岡田は以前とは別人だった。ほっそりとして、しかも毒気が落ちたように優しく微笑む。人格や性格まで変わったのではないかと驚愕したものだ。
当時、『いつまでもデブと思うなよ』で岡田が提唱していたのは、食べた物を記録するレコーディングダイエットというものだ。「体育会系ダイエットのように『とりあえず根性を出せ!』みたいな精神論とは無縁で(略)その割りには、1年で50キロ落とせたという実績からおわかりの通り、即効性にも優れている。原理的にリバウンドも最小限に抑えられる。まさに、理想のダイエット法である」(同書より)
さらに日本は「見た目主義社会」であり、そのためにデブはデブのぶんだけあらゆるところ(もちろん仕事においても)ソンをすると主張、「やせることは、自分に対してできる最大限の経済効果をもたらす」とまで言い切った。
そんな自信にあふれて、なんだか"いい人"になった岡田。それなのに——。『僕たちは就職しなくてもいいのかもしれない』の表裏表紙ともに写真を載せている岡田は、以前よりは多少痩せた程度で、すっかり元の岡田に見える。
しかもリバウンドは最近始まったものではないらしい。昨年くらいから、ネットでも「リバウンドした!?」と話題になるほど、その容姿はデブへと舞い戻って行ったのだ。
岡田のブログ「岡田斗司夫の近未来日記」では昨年からこんな記述が掲載されていた。
「ダイエットの効果は3年は続きました。三年後から徐々にまた太りはじめ、今年の夏、僕の体重はなんと【90キロ】まで、つまり25キロも太り戻しました...(略)あせった僕は、夏前からダイエットを始めました。しかし厳しい食事制限をしてるつもりでも、ぜんぜん痩せません。(略)なんで僕は痩せないんだよ~!!本当に泣きたくなってしまいました。」(13年11月18日)
そして、こんな驚くべき記述。
「食べたものをすべて書き出す=レコーディング(記録)するから『レコーディング・ダイエット』。僕が七年前に書いた本には「食べたら、その時間と分量をメモしなさい」と書いてあります。
「食べるのを減らす必要はない。むしろ"減らしたい"という誘惑に勝ちなさい。"早くダイエットしたい"という誘惑に負けてはダメです」
えええ?? いや、たしかにこの文章、書いたよ。自分で書いたの、おぼえているよ。でも、これって無理です。ぜんぜん論理的・科学的じゃない。書きさえしたら食べてもいいの? 書きさえしたらいくら食べてもいいなら、痩せるはずない。自分で書いた文章が、数十万人が読んで成功した方法論が、まるっきり信じられません。」(13年12月2日)
そう、岡田は55万部も売り上げたダイエット本を全否定してしまっているのだ。だが、岡田はそれでも決意した。自著をもう一度読み返してダイエットしょうと。
以降、ブログにダイエットの記述はないが、新著の写真を見る限り、状況はあまり変わっていないようだ。あれから10カ月以上経った現在、その姿は"オタキング"時代の岡田斗司夫に近いところまで戻っている。
やはり、レコーディングダイエットはただのインチキだったのか。だが、本人がこんな状況に陥っているにもかかわらず、岡田の後援会組織「FREEex」では、最近もレコーディングダイエットの勉強会が開かれているようだ。これはいったいどういうことなのだろう。
ちなみに、この「FREEex」は2010年、岡田自身が「年に12万円支払って岡田を助ける」という驚くべきコンセプトで立ち上げた組織で、現在でも150人ほどの岡田ファンが会員になっているという。
新著の『僕たちは就職しなくてもいいのかもしれない』もこのFREEexの考え方がベースになっているのだが、これについては、ぜひ別の機会に論じてみたい。
http://news.livedoor.com/article/detail/9427159/
昔
ダイエット後
今
やっぱりデブが似合うわ
今の方がずっといいわ
22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 21:11:52.46 ID:l1uzPgJq0.net
リバウンド後のほうが幸せそうだな
973:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/: 2014/11/04(火) 05:54:16.63 ID:GiR9nPsJ0.net
>>22
そうでもない。
そもそもリバウンドの原因はオタキングex→FREEex運営のストレスからだからな。
試しにネットで、「オタキングex」とか「FREEex」を検索してみろ。
いかに「人間性が酷く性格が悪いか」という、岡田の悪口ばかり書かれてるからw
28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 21:13:07.62 ID:+zDDoTlj0.net
自分、この本読んでダイエットに成功したんだが
リバウンドくるのか??
35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 21:13:51.09 ID:9Lxcb5k80.net
渡辺徹も一回痩せられたからいつでもできると思ってしまって
また太ったっていってたな
9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 21:08:57.08 ID:YRwJbpYD0.net
インチキじゃないよ
至極当たり前の理論ってだけだが
実行する意志が衰えただけだね
48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 21:15:14.32 ID:bnInJ/AP0.net
とかなんとか、別の方法と原稿はほぼ完成している
52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 21:15:40.37 ID:G4kgETgY0.net
金の為に痩せただけだからな
55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 21:16:41.53 ID:o5narflW0.net
同じだけ喰って同じ生活をして痩せないってのは、
歳を取った分、基礎代謝が落ちたってことでしょ?
俺も昔は毎食2合飯でも太らなかったけど、
今じゃ夕食炭水化物抜きでも運動しないと太るよ。
65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 21:18:36.42 ID:Rt0/7LKL0.net
こんな奴の話とかありがたがる馬鹿がいるんだよなあ
どうでもいい事に理屈くっ付けて高尚に見せてるだけなのに
又レコーディングしろよ 今じゃ伊集院の方が痩せてないか?
94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 21:21:59.86 ID:WMdrc7q30.net
やっぱりコイツに関しては、糞デブが金切声で社会的有用性ゼロの
無駄知識をキーキーがなりたててるのを、遠巻きに生暖かく見守るのが正しい在り方ww
痩せて泉麻人や松尾貴史みたいなインテリな雰囲気醸し出してんじゃねえよww
164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 21:31:17.29 ID:elgAkXUz0.net
デブはかならずリバウンドすると証明された。
遺伝子に組み込まれてるんだよな。
痩せてる人はよく怠惰な生活してるからとか言うが、単にデブは遺伝子レベルの問題。
頑張って痩せても必ず戻る。
食べて太るのはデブではない。
普通の人より食べていなくても太るのがデブ。
167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 21:31:33.82 ID:QABqZ4OR0.net
痩せてから最低10年キープしないと、ダイエット本を書くの禁止にしよう。
172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 21:32:00.30 ID:7yRHlWKy0.net
ダイエットに成功した芸能人は上から目線で
他人に説教しまくって数年後元に戻る。
このパターンは鉄壁。
175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 21:32:22.12 ID:KiRD1vVx0.net
こいつの本最近読んだけど
50ページくらい使ってデブを全否定してたのにこの体たらくなのかよw
178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 21:32:43.97 ID:VRte+LmA0.net
太キャラ→痩せる→ダイエット本→リバウンド→また痩せる→ダイエット本→リバウンド→
243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 21:45:03.92 ID:RLie5yuf0.net
そりゃそうだろw
筋トレして太もも、ふくらはぎ、肩周りの筋肉つけて基礎代謝上げないと無理
食い物だけで何とかする奴は100%無理
314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 21:59:16.56 ID:kUUd6wHL0.net
最近の画像を見ると腹だけでなく
おっぱいにも肉ついてるな
思った以上にデブったなw
338:来林檎@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 22:06:28.04 ID:zXmHbQE00.net
だからダイエットは運動にしろ食事制限にしろ、永遠に続けなきゃ駄目なんだって
遺伝子のせいにするとか本当にデブは馬鹿だな
筋肉量が少ないから代謝が悪いだけ
だからダイエットは運動するしか成功の道はないの。
デブはなんだかんだ言い訳して運動だけは絶対にしないよねぇ
デブは所詮、デブなのだよ。
リバウンドしたら、以前よりも確実にやせにくくなる。
デブは絶食しろ
加齢で代謝が衰えたんだろ?
いつまでも若いと思うなよ
何か勘違いしてたんじゃね、当時食う金が無かっただけだろ。
印税が入って食いたいだけ食えるようになったから元に戻ったって話だ罠。
フィクションだけど、島本和彦の漫画に出てくるこの人も
結構アレだよなw
俺は最近レコーディングしてるだよ!全然へらないけど
これ以上は絶対に体重を増やさないという死守ラインを設定し、毎日体重を測って、100gでも超えたらすぐに対処していれば良かったはず。
気づいたら10kgオーバーとか、もう元には戻れないよ。弁当100個分のカロリーだからね。