最近の料理はすごいな
爆発した原発みたいだ
6: ダイビングエルボードロップ(庭)@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 22:13:14.80 ID:/UU/aJ9R0.net
バカが政治語りだしたらおしまい
13: フランケンシュタイナー(神奈川県)@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 22:14:13.94 ID:ORI/LkGF0.net
一体何と闘っているんだ・・
16: アトミックドロップ(三重県)@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 22:14:37.71 ID:ALJmi63t0.net
これ何の漫画?って言いたくなるなww
24: キャプチュード(WiMAX)@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 22:15:28.67 ID:XtbAjqq20.net
もう山岡たちがブサヨ団体にしか見えないw
30: ウエスタンラリアット(dion軍)@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 22:16:18.11 ID:mM5Ahomo0.net
ほとんどの漫画が現実の、目の前の、重大な問題を無視している現状、
こういう漫画が一つくらいあっていい。あるべきだ。
38: マシンガンチョップ(家)@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 22:17:18.52 ID:9Rsxm9FR0.net
なんか叩かれすぎて意固地になってるww
61: エクスプロイダー(茨城県)@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 22:20:40.87 ID:gA1pkZ7C0.net
最近「風刺」てのを新聞とかがやらないからね。
どんどんやったらいい。
社会問題がマンガのネタになるってのは昔からだ。
70: ネックハンギングツリー(dion軍)@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 22:22:01.88 ID:5dslZ9pk0.net
別に原発に触れてもいいよ
でもそれは別の漫画でやってね
もしくは「原発りんぼ」にタイトル変えてね
東京ドームでゴルフの試合を観客に見せるような真似はやめて
80: メンマ(庭)@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 22:23:12.42 ID:v/a8JFrv0.net
表現の自由だからな
82: スリーパーホールド(禿)@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 22:23:18.83 ID:ca6MLGs/0.net
そりゃ表現自体は自由かもしれませんが科学的根拠も無しに
統計学的論拠も示さずにやりたい放題なのが問題です。
そんなやり方すれば誹謗中傷の的にされる事もあろうかと存じます。
93: 張り手(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 22:26:13.90 ID:GOffX+eZ0.net
え?コラだろ?
193: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 22:50:46.48 ID:gh6Oe/zG0.net
何が怖いって、目が死んでることwwwwww
98: ストレッチプラム(SB-iPhone)@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 22:27:35.48 ID:ctEWIeoa0.net
見た瞬間笑ってしまった
笑うに決まってるようなことをわざとするってことは
これは高度なギャグ漫画なんだろ
そうだとしたら正直凄いと思う
23: ダイビングヘッドバット(dion軍)@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 22:15:24.12 ID:yQr76hX60.net
よくこんなの出版社は出す気になるな
51: ウエスタンラリアット(北海道)@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 22:18:37.59 ID:C0qAWz5O0.net
巻き込まれてる作画担当作家がかわいそうすぎる
111: タイガードライバー(愛知県)@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 22:29:07.06 ID:VCoBrJBu0.net
132: ドラゴンスクリュー(空)@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 22:33:07.70 ID:Ih5h3+Oo0.net
>>111
編集部も「今後はちゃんと調べて描けよ!」とか怒れないんだろうなあ
141: パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 22:35:15.98 ID:4oSCsMzX0.net
おお、舌の上で燃料棒の様にとろ~り溶けて行く!
しかも炉心のごとく口の中で破裂するような美味さ!
53: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 22:18:56.58 ID:tJF+wcKH0.net
こうするべき
68: レッドインク(愛知県)@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 22:21:53.50 ID:SqB7CHoL0.net
>>53
3人の方が面白い
91: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 22:25:43.39 ID:tJF+wcKH0.net
>>68
せやな
184: ショルダーアームブリーカー(庭)@\(^o^)/: 2014/11/03(月) 22:48:45.32 ID:7tHqj/UD0.net
>>91
www
著者が中国人のプロパガンダ漫画ね
鼻血w
でもあの内容だと、そのぐらいやってもおかしくはない
こいつ頭おかしい
鼻血ごときで俺様に批判的な事ほざく奴ら次号読んだら発狂するぜwww(5/4)
↓
小学館に批判を飛ばすのはやめろ!俺に言えよ!!
あとマスコミ各社の取材要請はお断りします
連載終わってからまとめて反論したるわ(5/9)
↓
連載終わったけどマスコミ各社の取材要請はお断りします
冷静に議論できそうにないから(5/22)
ここでこのバカリヤブログの更新止まってるんだけどどうしたんだろうね?
反論とかいうお笑いレポートずっと待ってるんだけど
もしかして謎の鼻血が出て謎の体調不良にでも襲われてるのかな?
おいしんぼ終わらせて違うマンガでやれよ
左翼にあらずんば世代は中身が薄くてどうしようもないな
行列のできる法律相談所の漫画版だな。まるっきり。
化学調味料ってけっきょく『自然の食品から効率よく旨味を抽出しただけ』なんだよね。
香料、石油系の着色料批判ならまだわかるんだけど。
「おこりんぼ」に改題した方がいいんじゃね
誰でも手軽に美味しい物を、安くてもおいしい物をって庶民のために化学調味料を開発した人の心は、素になる動植物の命は無視なんだろうね~。