コートジボワールに負けて悔しいはずの日本サポーターがスタジアムの観客席に落ちているゴミを丁寧に拾っていたようです pic.twitter.com/IGggNAdG0K
— 【W杯】Football Player (@WFootballPlayer) 2014, 6月 15
“@WFootballPlayer: コートジボワールに負けて悔しいはずの日本サポーターがスタジアムの観客席に落ちているゴミを丁寧に拾っていたようです pic.twitter.com/RH3zy2mpmb”
素晴らしい! ありがとう‼︎
— こびど (@malebeat0123) 2014, 6月 15
“@soccerplayer_jp: コートジボワールに負けて悔しいはずの日本サポーターがスタジアムの観客席に落ちているゴミを丁寧に拾っていたようです #JPN #WorldCup2014 #daihyo pic.twitter.com/QYo29AXH5B”
日本サポの皆さんありがとう
— 頑張れ女ッカー.アジアカップ優勝! (@ganbalejokkaer) 2014, 6月 15
日本代表選ではずっとクリーンスタジアムやって来ましたものね RT @soccer_soku コートジボワールに負けて悔しいはずの日本サポーターがスタジアムの観客席に落ちているゴミを丁寧に拾っていたようです
#JPN pic.twitter.com/QtaBWY4jO3
— disneyworld (@disneycruise200) 2014, 6月 15
誇らしい(*´∀`)! RT @soccerplayer_jp: コートジボワールに負けて悔しいはずの日本サポーターがスタジアムの観客席に落ちているゴミを丁寧に拾っていたようです #JPN #WorldCup2014 #daihyo pic.twitter.com/b1z6DqPf3u
— yoshidasendai (@yoshidasendai) 2014, 6月 15
“@WFootballPlayer: コートジボワールに負けて悔しいはずの日本サポーターがスタジアムの観客席に落ちているゴミを丁寧に拾っていたようです pic.twitter.com/pEaCTwheib”
こういう人達をサポーターと言うんだよ。渋谷のはユニ着てるだけの便乗騒乱輩
— daisuke (@daisukehotspur) 2014, 6月 15
負けたのに渋谷の交差点でバカ騒ぎした人たちは、猛省して欲しい。 RT @worldcup_enjoy: コートジボワールに負けて悔しいはずの日本サポーターがスタジアムの観客席に落ちているゴミを丁寧に拾っていたようです。
pic.twitter.com/cfu86ua0JI
— すぎっち (@SUGISUGICCHI) 2014, 6月 15
【W杯】「上も下も揉まれた」 渋谷で痴漢が多発wwwwwwww
恒例になってるね。いいことだよ。よそには真似できない日本のストロングポイントって言っていいんじゃね
上がります、日本の好感度
ホントにいつも通りなんだなあ
ホルホル記事気持ち悪い。
黙っていつも通りにやってりゃいいんだよ。自慢し始めるな。
なお渋谷のサカ豚は
W杯開催国まで応援に行ける富裕層
渋谷交差点で痴漢するだけの貧困層
こういうのって自分たちが広めるものでもなくない?
素晴らしい行いだけどそれを日本人が日本人凄いっていうのはなんか違う気がする
一方、渋谷のサポーターは痴漢騒ぎwww
現地まで行って応援するサポーター
騒ぎたいだけの奴等はサポーターでもなんでもない
いくら地道な努力しても無駄だよ
西村くんのおかげでごみと一緒にヘイトもかき集めてるからね
世の中にはサッカーごときで戦争おっぱじめる土民もいる
そういう連中は日本の数億の経済的支援<日本の誤審というマインドが成り立つ
これが現実