タレントのフィフィ(38)が13日、歌手宇多田ヒカル(31)がサッカーW杯開幕戦での主審判定が物議をかもしていることを受けて「クロアチアの皆さん、日本を嫌いにならないで」などとツイートしたことに対し、「その発言は逆に失礼だ」と苦言を呈した。
日本の西村雄一さんが主審を務めたブラジル対クロアチア戦の試合後半で、クロアチアの反則を取ってブラジルにPKが与えられたが、この判定を不服としたクロアチア側から西村主審への非難が浴びせられた。
この判定をめぐる騒動を受けた宇多田の発言に対し、フィフィはTwitterで「今朝のW杯初戦の審判判定を受けて『クロアチアの皆さん、日本を嫌いにならないで』ってツイートしてた人がいたけど、スポーツを愛する人は、貴方と違って国籍で括らず、個人として見てるから、その発言は逆に失礼だ」と苦言。さらに「その表現に『日本人がこんなんですいません』みたいな含みがあって気分良くない」と批判した。
なお、宇多田は先のツイート後に再びTwitterを更新し、「周りのサッカーファンがみんな誤審だって騒いでたから鵜呑みにして失礼な冗談を書いてしまった西村さんごめんなさいorz」と謝罪している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140613-00000049-nksports-ent
@FIFI_Egypt
今朝のW杯初戦の審判判定を受けて「クロアチアの皆さん、日本を嫌いにならないで」ってツイートしてた人がいたけど、スポーツを愛する人は、貴方と違って国籍で括らず、個人として見てるから、その発言は逆に失礼だし、その表現に「日本人がこんなんですいません」みたいな含みがあって気分良くない。
https://twitter.com/FIFI_Egypt/status/477321067019517952
3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/: 2014/06/13(金) 18:03:35.39 ID:pN+3IKIbi.net
真打ち登場
324:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/: 2014/06/13(金) 18:36:22.40 ID:o56ziZR/0.net
よくぞ申した!
褒美として阿波一国を与える
44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/: 2014/06/13(金) 18:07:36.75 ID:eeLq6+Mc0.net
さすがファラオの申し子。
38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/: 2014/06/13(金) 18:07:15.16 ID:c4NgK/lk0.net
フィフィのすごさは正論をちゃんと文章にできることだな
見習いたいわ
138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/: 2014/06/13(金) 18:15:07.89 ID:A9W7y2cC0.net
宇多田ヒカルは西村個人の話を日本人全体の事にまでしてるのが本当に阿呆
196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/: 2014/06/13(金) 18:21:35.08 ID:rq2OXEBx0.net
>「日本人がこんなんですいません」
この表現、まさにそんな感じだな
FIFAがこれは誤審だと認めたのならともかく
勝手に非を認めるみたいな言い方をするのはよくない
180:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/: 2014/06/13(金) 18:19:35.86 ID:O5MqL2QJ0.net
「国籍じゃなく個人」ならそもそもワールドカップ要らねえだろ。
エジプト骸骨ババア。
359:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/: 2014/06/13(金) 18:40:03.61 ID:bPjYH2Ko0.net
国際試合鑑賞は多少なりともナショナリズムが出るものだ。
エジプトがワールドカップに出場してないから冷静なんだわな。
21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/: 2014/06/13(金) 18:05:54.37 ID:65VJiZYXi.net
同意するけど誰だよ
26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/: 2014/06/13(金) 18:06:32.50 ID:ZCGF6OycO.net
>>21
fifa
96:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/: 2014/06/13(金) 18:11:27.86 ID:hK198aDo0.net
さすが、ロナウジーニョ
あぁなんかすげぇスッキリした。
宇多田に感じたモヤモヤを140字以内で解消してくれてありがとうフィフィ
>「国籍じゃなく個人」ならそもそもワールドカップ要らねえだろ。
出場国ではなく審判に対してだろう?
審判はあくまでも日本代表ではないぞ。
「失礼な冗談」ていうのも失礼。
トッポイ事言うなよ
河野と同じで、「とりあえず謝っておくか」
で命取りw
まぁこれでも日本を嫌うクロアチア人はいるだろうな
宇多田の発言は幼稚だっただけで、特に失礼だとは思わないけどな。
フィフィも一見言ってることは正しいが、「スポーツを愛する人」にもいろんな人がいるはずなのに「国籍で括らず、個人として見てる」として一括りにしているわけだし、「日本人がこんなんですいません」に至ってはうがった見方をしすぎだろ。
※7
半永久的な謝罪と賠償はないから安心しろ
まあでも嫌うことはなくても評価は落ちたろうな。やっぱり欧州系審判以外は信用できん、みたいな。