http://acidcow.com/pics/54532-how-much-it-costs-to-treat-an-appendicitis-in.html
アメリカの医療費とにかくバカ高いことで知られている。アメリカには日本のような国民健康保険制度がない。かといって何もないわけではなく、民間の保険会社(ブルークロス、ブルーシールド、パシフィックケアなど)が提供する保険から自分にあったものを吟味して加入すればいいわけだが、例え民間の保険会社を使ってもおいつかないくらいの高さなのだ。
海外サイトで、20歳の男性が盲腸を発症。入院して手術した場合にかかった費用明細が公開されており話題となっていた。
10月に盲腸の手術をするまで、アメリカでの医療費というものについて、まったく理解していなかった。みんながこの請求明細書を見て、アメリカで急に病気になってしまった場合、治療費がいくらかかるのか、しっかりと頭に刻み込むべきだと思い、公開することにした。
これがもらってびっくり、度肝を抜いた医療費の請求書である。トータルの金額が書いてあるが、55,029.31ドル(約575万円)だ。とても自分の手におえる金額ではない。幸い保険に入っていたのでその80%はなんとかまかなえたが、それでも残り11,119.53ドル(約116万円)を払えだなんて、今のぼくにとってはは大変な額だ。
これは請求明細書の裏面。ぼくが受けたサービスの明細だ。いかに法外な金額がふっかけられているかがわかると思う。術後の回復室にはせいぜい二時間しかいなかったのにその使用料は7,501ドル(78万円)、入院はたった1泊なのに、部屋代と食事代が4,878ドル(51万円)っていったいなんなんだ? それに、彼らは4,500ドル(47万円)もする麻酔を使ったようだ。
最後に手術そのものの費用16,000ドル(167万円)が出てくる。これって、なにかおかしくないか?
保険入ってるのに2割も自己負担なのか・・。
衝撃
44: ファイナルカット(やわらか銀行)@\(^o^)/: 2014/05/25(日) 09:50:02.39 ID:LVyCeWVX0.net
ひっでぇな
なんで命かかってる問題なのに暴動起きないんだろ
アメリカ人って犬なの?
10: 男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/: 2014/05/25(日) 09:40:51.52 ID:gUCr3a3s0.net
病院を選び間違えただけじゃないかと
私立病院だと言い値だろアメリカ
108: 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/: 2014/05/25(日) 10:08:59.89 ID:VuvssHpT0.net
>>10
公立病院は常に満杯
緊急性の高い症例では私立しか選択肢がない
激痛の最中にいろいろサインさせられて
後でびっくり
そんなとこだろ
11: チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@\(^: 2014/05/25(日) 09:40:56.56 ID:2uzh7bAp0.net
TPPで日本もこうなるんだろ?
だから保険加入が必須になる。しかもアメリカの保険会社。
TPPDえアメ一番の狙いはここだからね。保険で大儲けしようって。
23: ビッグブーツ(新潟県)@\(^o^)/: 2014/05/25(日) 09:45:07.62 ID:S1NCKSvI0.net
ちなみに日本だといくらですか
40: メンマ(愛知県)@\(^o^)/: 2014/05/25(日) 09:48:59.28 ID:oxbuc9GL0.net
>>23
3割負担で10万逝かないみたい
http://www.appeope.com/医療費は?盲腸で入院して手術した費用/
全額負担で30万円だから、アメリカとは桁一つ違うな
143: ハイキック(愛知県)@\(^o^)/: 2014/05/25(日) 10:19:56.65 ID:FMUVLjWB0.net
>>40
医療費は「日本が安い」んでなくて「アメリカが高い」んだよね、きっと
31: 稲妻レッグラリアット(東日本)@\(^o^)/: 2014/05/25(日) 09:46:43.63 ID:1NEVMs6i0.net
取れるから取られたんだろ。
取れなかったら、そういう治療を行わないだけじゃないの。
30: メンマ(愛知県)@\(^o^)/: 2014/05/25(日) 09:46:32.43 ID:oxbuc9GL0.net
訴えて取り返したら?そういう国だろ
35: 稲妻レッグラリアット(栃木県)@\(^o^)/: 2014/05/25(日) 09:47:17.16 ID:eOJz6LRq0.net
治療に問題があるとすぐ高額の損害賠償請求されるからな。
アメの医者1人が支払う年間の保険料が1000万円超えが、当たり前だってよ。
アメの医者もそれなりに大変だよw
53: 目潰し(東京都)@\(^o^)/: 2014/05/25(日) 09:52:37.75 ID:VamVm8100.net
逆にいや、日本はトンデモナイ金額の税金が医療費に消費されてんだろ。
経済規模の割りに金足りないわけやで。
58: 断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/: 2014/05/25(日) 09:53:35.18 ID:J34O8bDP0.net
健康保険払えないフリーターとか結構いるからなぁ
金がある人間には天国ってのはどこも同じか
60: ヒップアタック(東日本)@\(^o^)/: 2014/05/25(日) 09:54:04.51 ID:Eg9DgUez0.net
向こうは自己責任だし
こっちはあれやこれや毟り取られてサラミ攻撃されてるも同然
ルールは変更されるし
ただし保険使えば一発で元取れるけど
65: チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@\: 2014/05/25(日) 09:56:13.81 ID:0dC1Aw9e0.net
隣国を調べてみるとカナダも相当高いらしい アメリカよりかは少しは安いようだが
メキシコも高いけどアメリカの半分くらいだな
これは盲腸になったら命がけでメキシコに入国してから病院にいくべきだな
125: ドラゴンスープレックス(千葉県)@\(^o^)/: 2014/05/25(日) 10:13:52.16 ID:n1+SliXH0.net
>>65
カナダ
内の子供が留学中
風邪引いて熱があるので点滴
料金8万円
97: バックドロップ(鳥取県)@\(^o^)/: 2014/05/25(日) 10:06:38.58 ID:I07i8Qpf0.net
昔アメリカで救急車で運ばれて二泊三日入院して80万円くらいだったわ
もちろん全額保険でカバーだったけど
救急車だけでも5万円弱
62: アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^): 2014/05/25(日) 09:54:32.84 ID:S6+HW9cC0.net
盲腸でさえこうなんだからガン治療とか透析とかしたらどうなるのっと
66: ファイナルカット(埼玉県)@\(^o^)/: 2014/05/25(日) 09:57:36.50 ID:XzyZg+Z50.net
>>62
日本だと週三回の透析で月50万だって
絶対なりたくない病気だわ・・・
87: 稲妻レッグラリアット(栃木県)@\(^o^)/: 2014/05/25(日) 10:04:27.59 ID:eOJz6LRq0.net
>>66
人工透析とかエイズ等は
高額療養費で月1万円が自己負担限度額。
98: アキレス腱固め(神奈川県)@\(^o^)/: 2014/05/25(日) 10:06:45.33 ID:UVKc+Aj+0.net
日本では国民健康保険の高額療養費補償があるから
ひとつの病気でひと月に約8万円以上かかっても
その分は戻ってくる(複数の病気についてはそれぞれで8万円以上の分が戻ってくる)
大企業の健康保険組合ではそれぞれ優遇があり、ひと月に2万~3万円以上で戻ってくる場合が多い
もちろん個室など保険非適用の費用は対象外だけど保険内での治療ならばそれほど金はかからないし
病気の保険なんかに入ってると収支がプラスになって儲けてしまったりする
103: アトミックドロップ(福島県)@\(^o^)/: 2014/05/25(日) 10:07:52.85 ID:AAzug+Ty0.net
つっても、旅行者や短期滞在者用の医療保険あるし、
普通だったらこんな治療費払う羽目になんぞ合わないから
145: バックドロップ(庭)@\(^o^)/: 2014/05/25(日) 10:20:49.49 ID:I/tCdeOc0.net
日本の医療制度はマジで神がかってると思うわ
問題は明らかに健康な爺婆が毎日集会場の様に病院を利用し税金を使い込む事だけだ
120: マスク剥ぎ(大阪府)@\(^o^)/: 2014/05/25(日) 10:12:17.23 ID:Gyhnecd70.net
オバマが国民皆保険をやろうとしただけで社会主義者、共産主義者呼ばわりされてた国だぞ。
166: ファイヤーバードスプラッシュ(兵庫県)@\(^o^)/: 2014/05/25(日) 10:31:00.99 ID:fSu02nNC0.net
アメリカの医療は完全に終わってるな
バカみたいに移民いっぱいいるから日本と同じことやってたらやっていけないんだろうな
200: フライングニールキック(新潟県)@\(^o^)/: 2014/05/25(日) 10:43:41.28 ID:hxCkLaBS0.net
映画とか音楽聞いてはアメリカって良いなぁ~と思うけど
医療に関しては地獄だな
7: ファイナルカット(埼玉県)@\(^o^)/: 2014/05/25(日) 09:39:25.05 ID:XzyZg+Z50.net
高齢化社会にならないわけだわね
220: セントーン(dion軍)@\(^o^)/: 2014/05/25(日) 10:49:26.07 ID:AidK69zg0.net
それなのに健康にちっとも気を使わないよねあの国
敢えて底辺層にはそのへんの教育しないで、早死にしてもらおうって計算なんだろうかね
あの国はそれだけ金が有り余ってるんだよwww
平均所得は日本とアメリカで150万円~200万円
も差がある。十年に一度大手術しても余裕でペイできるの
貧乏人にとってはきついと思うけど、自由主義者は「貧乏人
用の安い(普通の)医療機関がそのうち作られる」って言う。で
もそれが出来ないのは、実はアメリカも日本ほどじゃないけど
医者の人口が制限(利権)されていて数が少ない。だからわざ
わざ高邁な精神で安い診療なんてやろうとする奴はいない。
医療改革が訴えられるたびに医者人口増やすことが検討されては
つぶされるのは日本もアメリカも同じ。
病院なんか行く暇ねーから保険なんて入らなくていいわ
ここ10年一度も病院なんて行ってない
国民保険料の殆ど年寄りどもに使われるだけ
ネウヨ君達、共和党(つまり『アメリカ』)によると、日本の健康保険制度は共産主義らしいよ。
共産主義が嫌だって、アメリカみたいにしたいのかな?
『共産主義』って、カーシェアリングみたいなものと考えれば良いんだ。
あんまり自由で平等な社会になり過ぎると、競争が無くなってその国は亡びるんだろうけど。どうすれば良いのかは難しいね。
アメリカと中国は、金権主義と言う点で良く似ている。人権問題も、本当は同じようなものなんじゃないかと思う。
利益を出さなきゃ駄目という前提があるからな
中韓のナマポって現生も目的のひとつだけど
ナマポ受けることによって医療費ただになるのが大きい見たいね
医療ナマポの闇は相当深いらしい
日本もTPPに加盟させられたらこうなるんだよ・・・。
ホントの目的は健保の解体。あひるが、がーがー。
反論あるか!似非右翼!親米右派!ネトウヨ!チーム世耕!
勝供連合!自民サポータズ!バイトの書き込み!
いつものように、餌に食らいついて、中国が悪い、韓国が悪いと吠えてみろ!
麻酔なしでとか頼めるのかな?
>高齢化社会にならないわけだわね
食生活をみれば判る。
油と塩分だらけのジャンクフードと添加物だらけの冷凍物が主食。
それで国民の半数近くが肥満。
しかもその内の大半が相撲取りレベル。
これで長生き出来るはずない。
国保払わない奴が増えて破綻したら、いずれ日本もこうなる。
使わないから払わないとか言ってるとホントに困ったときにはもう遅い。
※3
ここにお前の敵はいないぞ?
というか多分そんな間抜けはどこにもいない。