【美味しんぼ】小学館、苦しい言い訳「放射能との因果関係を断定するものではない」

1: 張り手(岐阜県)@\(^o^)/: 2014/05/12(月) 13:39:18.44 ID:VL2D5nKJ0.net

「断定していない」と小学館

漫画「美味しんぼ」めぐる描写について「放射能との因果関係を断定するものではない」と小学館。
http://www.47news.jp/FN/201405/FN2014051201001541.html

美味しんぼ、鼻血は被曝が原因

40: バズソーキック(東京都)@\(^o^)/: 2014/05/12(月) 13:54:35.93 ID:QOi7Nj040.net
小学館の答え

小学館「放射能との因果関係を断定するものではない」

2: アトミックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/: 2014/05/12(月) 13:40:00.85 ID:9wYOTpU40.net

そんな言い訳が通るかバカw


7: キドクラッチ(富山県)@\(^o^)/: 2014/05/12(月) 13:42:38.59 ID:TbvxTDVu0.net

断定してもいいんじゃないの?マンガだし
じゃあ小学館のマンガで断定してるものは全て真実なんですか
探し出すからな
説明責任果たせよ


8: フェイスロック(徳島県)@\(^o^)/: 2014/05/12(月) 13:43:27.39 ID:kRld+6Xc0.net

あれを断定と言わずして、何と言うんだ・・・?

ごめん、理解できん


14: 足4の字固め(岐阜県)@\(^o^)/: 2014/05/12(月) 13:46:04.27 ID:tms02AXg0.net

断定したのは元町長であって弊社ではない!とでも言う気かね?


21: キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/: 2014/05/12(月) 13:48:33.33 ID:sYMmvN0/0.net

43: フロントネックロック(dion軍)@\(^o^)/: 2014/05/12(月) 13:55:07.55 ID:iPC5xv1U0.net

カリー「真実しか書かない」
笑学館「断定していない」

意見を統一しとけっつーのw


124: フェイスロック(庭)@\(^o^)/: 2014/05/12(月) 15:00:34.70 ID:JbZOEyfT0.net

そう主張したいなら雁屋にそう主張させろや

舐めてんのか


292: バックドロップ(愛知県)@\(^o^)/: 2014/05/12(月) 16:59:29.38 ID:7xRgkRVm0.net

この逃げ方は情けなさ過ぎるわ

カリーがバッチコーイ言ってるんだから矢面に立たせておいた方がまだマシかもしれん


28: キドクラッチ(富山県)@\(^o^)/: 2014/05/12(月) 13:50:58.38 ID:TbvxTDVu0.net

漫画で断定されたからなんだってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


244: エメラルドフロウジョン(千葉県)@\(^o^)/: 2014/05/12(月) 16:11:06.94 ID:EEjLIBpn0.net

ネットでキチが騒いでるだけじゃなくて
こりゃ公人まで出てるからなー

こりゃ作者は2年の取材とやらのデータを公開すべきだなw


172: アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/: 2014/05/12(月) 15:30:09.22 ID:oROg+IQD0.net

小学館の間違い。

1・「断定してる、してない、」 は発言者にしかコメントできない。

作者が「俺は断定してる!」 って言う主張の場合、編集部が勝手に作品の意図を改変する事になるので、 作品出版社としては大間違いだろう。

2・ そこに介在した以上、小学館は作品の「発言者」という事になる。全面的に責任を取る立場となるが、その覚悟はあるのだろうか?

3・ 断定してないを争点にする場合は、読み手が断定してると判断されてしかたない場合は、当然 敗訴だろう。


本来、小学館の出すべきコメントは、
「作品の意図は作者にしかわかりません。
今後、事実に反する事が明らかな場合は 対処します」
だけで良いはず。


230: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^): 2014/05/12(月) 16:00:34.56 ID:VB0kt89W0.net

「事故直後に盛んになされた低線量放射線の影響についての検証や、現地の様々な声を伝える機会が大きく減っている中、行政や報道のありかたについて、議論をいま一度深める一助となることを願って作者が採用したものであり、編集部もこれを重視して掲載させていただきました」


小学館様が協議の上で必死に考えた言い訳がこれです
苦しすぎだろ


356: フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/: 2014/05/12(月) 18:30:48.46 ID:UCE7iJzz0.net

来週驚く事実書くとか言ってるけど、謝罪文だったら笑うわ


165: ハイキック(広島県)@\(^o^)/: 2014/05/12(月) 15:25:31.54 ID:5QgMcth60.net

スピリッツ爆売れ歓喜で鼻血止まらない


30 COMMENTS

名無し様@ぴろり2ch

小学館編集部会議「世間の批判から逃れするにはどうする?」幹部A「断定していないって
事にすれば良いのでは?」幹部B「作者が勝手に断定して編集部は断定していないって
表明すればいいかも?」会議一同一致でこれで世間の批判をかわせる!!アホか。

返信する
名無し様@ぴろり2ch

韓国の船沈没事故を考慮して
発売中止になった漫画あったけど、
小学館であれば発売してたんだろうか。

返信する
 

そういうことなら別にいいけど
これからいくら社会派気取っても
なーんの説得力も無いマンガに成り下がるってこと
わかってこの言い訳してんのかね?
小学館の編集は無能ぞろいだからなあ

返信する
ここまで来ると

ほかの連載はは、バッサリ打ち切るのに、なんで、この連載は死守しようとするのかを知りたくなるよね。ね。

返信する

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。