モデルでタレントのローラ(28)がフォロワー520万人を誇る自身のインスタグラムで、名護市辺野古の新基地建設工事の中止を求める署名を呼びかけて話題になった
お笑い芸人のカンニング竹山さんは
芸能人だって発信しても良いだろうし、そうなっていったほうが良いと思います。
なぜならネット社会になって、一般の人たちは自分の意見を匿名であろうが発信するようになっている。それを芸能の仕事をしているからダメっていうのはおかしくないですか?
それに彼女はいま海外を拠点にしているから、発信するのはむしろ普通かもしれないですよね。アメリカではレディ・ガガがトランプタワーの前で反トランプのパネルを掲げて抗議したりしていますが、レディ・ガガに「歌手は黙ってろ」って言う人もいないでしょ。
お前はこれだけやっとけば良いんだよ、という考え方はこれからの時代、ナンセンスかもしれないですよね。
ちなみに僕は、1カ月以内に署名が10万集まれば政府が公式に回答しなければいけないというあのシステムを知らなかったから、面白いなと思って記事をリツイートしました。
むしろ匿名でバレないように発言する卑怯さについても考えてほしいところ……。ちゃんと名前を出して、逃げも隠れもしない、私はこう思うんですって自分の意見を言うのは、何の問題も無いでしょ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181226-00000016-sasahi-soci&p=2
■【悲報】辺野古批判のローラさん、案の定、ウーマン村本コースへ…
■【ローラ】テリー伊藤「この程度の発言でCM降ろす会社って何なの?」高須院長「僕なら降ろします」
232:2018/12/26(水) 17:45:06.61
ここ日本ですよ?
6:2018/12/26(水) 16:08:39.94
そうだなここは井戸の中だ
208:2018/12/26(水) 17:32:48.99
何処の海外だ!
アメリカやヨーロッパは日本よりもっと厳しいぞ
ローラもスポンサー契約時にその手の発言控える
契約してる可能性大だと思うが?
あれ以降ダンマリしてるしw
9:2018/12/26(水) 16:10:37.36
なら海外でやれよ
見た目外人で売ってるやつが
ホワイトハウスに向けてとかもうアホかと
やる国間違ってるだろ最初からアメリカでやれ
12:2018/12/26(水) 16:11:37.24
叩かれても跳ね返せるだけのバックボーンがあるなら
ご自由にどうぞ
16:2018/12/26(水) 16:16:02.19
別に言ってもいいけど
日本じゃ嫌われるってだけだろ
17:2018/12/26(水) 16:16:10.37
まだ名無しで発言しているからこそ
暴力沙汰にならないんだろ?
ほんとカンニング竹山は糞馬鹿だよ
23:2018/12/26(水) 16:19:27.07
米軍の基地の問題で
アメリカを見習えってなんか違和感あるわw
48:2018/12/26(水) 21:09:13.65
政治発言はするが批判はするな
なんて虫が良すぎやしませんか?
26:2018/12/26(水) 16:19:54.45
別に政治的発言をするのは自由だよ
ただその発言に反論するのも批判するのも自由
叩かれる覚悟が無いなら有名人は何も喋っちゃいけない
97:2018/12/26(水) 16:48:18.42
芸能人が政治発言をするのは自由
その発言に対してネット民がああだこうだ言うのも自由
そこをわかっていない竹山は
29:2018/12/26(水) 16:21:39.09
海外ではまず先に自分のポジションを表明してる
いきなり政治的発言はない
44:2018/12/26(水) 16:29:31.04
テイラー・スウィフトも共和党支持者から
ボコボコに叩かれてましたやん
55:2018/12/26(水) 16:32:11.51
ローラの言動を全員で賛美しろってことなの?
それこそあなたたちが嫌うことでは?
56:2018/12/26(水) 16:32:33.05
毎回関係無いのに騒いでる竹山はなんなんだよ
70:2018/12/26(水) 16:38:58.82
海外の事なんでこいつが知ってるの?
4:2018/12/26(水) 20:10:05.18
余計な一言は要らん
海外とか言い出すから論点がズレて
火に油も注ぐ
69:2018/12/26(水) 21:40:35.69
こいつはアメリカの政治的体制や
文化を勉強や理解すら出来てないだろ。
村本や星田のカスより僅差で正論未満が言えるだけの
単なる知ったか振りでしか無いわ。
71:2018/12/26(水) 16:39:10.78
こいつも自分の利益になりそうな側に立つだろ
何かあっても体張って美味しいって逃げられるし芸人様だから
83:2018/12/26(水) 16:42:51.55
じゃあ中国で政治発言してみろ
94:2018/12/26(水) 16:46:14.88
つここは日本
マイノリティの権利主張したり
今度はマジョリティの理論語ったり忙しいねえ
少数の時は弱者の声を聞け!マジョリティが偉いんじゃない
マジョリティ語る時は世界の基準からしたらおかしい
日本の考え方は少数のマイノリティだ!
10:2018/12/26(水) 20:14:03.39
歌手は黙ってろ、芸能人は黙ってろじゃなくて
無知は黙ってろって言ってんだろ
47:2018/12/26(水) 21:07:43.65
都合のいい時だけ外国人扱いを要求するよな
49:2018/12/26(水) 21:09:55.39
海外ならお前みたいなクソは
マスメディアで発言できねえーよ
50:2018/12/26(水) 21:10:14.93
海外に仕事が無いのに海外に住んで日本で仕事して
日本の政治に意見してるから叩かれるんじゃないの
55:2018/12/26(水) 21:14:11.10
でも「埋め立て賛成」って言う芸能人が出てきたら叩くんでしょ
65:2018/12/26(水) 21:37:55.29
別に政治的発言するのはいいけど
単純に不勉強なのがな
で、何を主張したいのか分からんしさ。
代案なりなにか提案してくれたら
まだ賛同できる可能性があるんだけどね。
106:2018/12/26(水) 16:53:28.77
だいたい逆張りの芸人やコメンテーターぶってる芸人多すぎ
馬鹿なテレビ局がバランサーとして
一般人に近いコメントだと思って起用してるか知らんが
120:2018/12/26(水) 16:57:19.69
わざわざ否定意見を取り上げて
反論した方がテレビ的に視聴率もいいんでしょ
素直にローラさんがインスタで政治発言をして
賛同を得てますなんてニュースで終わったら
誰も興味持たない
きもっ
いや、海外でも叩かれて謝罪とかザラでしょ。
別にいいけど、海外でもネットでの批判はしてるぞ
海外だと政治的な意見はノーリスクで言えるとでも思ってるの?
んな訳ねーじゃん、当然多くの反対意見もあるんだし
テイラー・スウィフトとかは実際民主党支援を表にして、その上での芸能活動だが…アンチは多そうだが
海外ガーwww
むしろ匿名でバレないように署名を呼びかけたのなら、やり方は評価する。
どちらにしても賛同はしないけどね。
具体的には?
別に政治的な発言しても構わないんだよ
誰かを批判するなら、自身も批判されるのは当然の事であり
世の中、多様な意見があるのだから、異なる考えを持つ者から色々言われるのは当たり前なんだけどね
ただ竹山なんかは、タレントの発言に対して誰も反論するな、自由に意見を言わせろと言ってるわけで
それはあまりにも自分勝手ではないだろうか?
タレントの政治的発言は悪くないと思う。問題を世に知らせる為、議論を促す程度なら。
ただし、活動家と誤解される形の偏った発言は控えるべき。
どこの海外?
英語も喋れないくせに何言ってるのこのバカは?