熊谷 徹@ToruKumagai
記者は市民に代わって質問している。つまり外相は納税者の質問を無視したも同然だ。ドイツならば記者会見でこのような態度を取った大臣は辞任に追い込まれる。日本のメディアと国民は完全になめられている。
https://twitter.com/ToruKumagai/status/1072738825494061061
30:2018/12/13(木) 18:15:18.60
国民を代表するなら、もっとまっとうな質問しろ!
3:2018/12/13(木) 17:43:13.41
>ドイツならば記者会見でこのような態度を取った大臣は辞任に追い込まれる
ここは日本です
他所の国の事なんか知ったこっちゃないです
45:2018/12/13(木) 18:38:10.18
ドイツなら無能な記者は首になってるんじゃね?
34:2018/12/13(木) 18:19:20.73
市民って国会前で騒いでる奴らのこと?
49:2018/12/13(木) 18:43:05.21
別に代表してくれ、なんて頼んだ覚えは無い
ニュースを正しく伝えるのが>記者の仕事で
市民活動をしたいのなら>デモ屋でもやれ、アホ
53:2018/12/13(木) 18:55:43.21
その一般市民をバカにしてるのがマスコミだろ
何が代わって質問してるだ
ありのままの情報以外は何も求めていない
記者の感想文など不要だ
86:2018/12/14(金) 00:41:05.44
立憲民主党の「国民の声を聞け」と全く一緒。
国民の大多数はお前らを否定してるのにどの口が言ってるんだ?と思う。
まるで思考回路が韓国人と一緒だよな。
4:2018/12/13(木) 17:43:27.96
この手の奴って、頑なに「国民」は使いたがらないねw
11:2018/12/13(木) 17:49:35.07
結局そいつの主観次第
最初から敵対的な質問してたら
肝心なことが聞けない
38:2018/12/13(木) 18:22:20.74
だからマスゴミって言われんだよ
24:2018/12/13(木) 18:07:14.53
聞きたいことだけ聞いて
書きたいことだけしか書かないくせに代表面するな
29:2018/12/13(木) 18:15:02.19
国民の投票によって選ばれた人は質問すればよろしい
選ばれてないどこの馬の骨とも付かない記者様は
黙ってお家に帰りなさい
75:2018/12/13(木) 20:03:37.00
代表面するの辞めて欲しいだんけど本当に
選挙で選ばれたんか?
違うだろ
ふざけるなよ
76:2018/12/13(木) 20:05:28.46
委任した覚えもするつもりもないから勝手に代弁するな
外交カードをベラベラ喋る必要もないので
特定機密指定して良いぐらいだわ
87:2018/12/14(金) 07:30:46.50
記者は国民の声をどうやって収集した結果、精査して質問しているの?
93:2018/12/14(金) 11:07:22.40
委任状を見せるべき
「納税者の質問」というからには最低でも日本全国の納税者の半分以上
即ち5000万人程度分程度の委任状が必要
28:2018/12/13(木) 18:12:45.36
熊ちんの仲間たち
三浦英之@miura_hideyuki
冨永 格(たぬちん@tanutinn
清水 潔@NOSUKE0607
望月衣塑子@ISOKO_MOCHIZUKI
マライ・メントライン@職業はドイツ人@marei_de_pon
85:2018/12/13(木) 23:27:45.56
熊谷徹「記者はパヨク市民に代わって質問している。」
20:2018/12/13(木) 18:05:33.41
新聞記者が市民の代表ではないのは確かだが
国会議員は間違いなく国民の代表だよ。
13:2018/12/13(木) 17:56:05.48
もう編集する必要ないんで
無編集のやつをポンと出せよ
勝手に判断するから
35:2018/12/13(木) 18:19:37.98
ツイッターのコメント欄も見てきたけど、否定一色だったな。
大手マスコミ(=既得権益者)の何が恐ろしいかって…
国民の意識とこれほど乖離しているのに
自分達を全く顧みないことだよね。
これだけコテンパンに叩かれてるのに、結論はどうせ
「一部のネット右翼が市民の代表を攻撃している、悪いやつらだ!」で終わるんだろ?(´・ω・`)
なんでマスゴミって言われるか考えたことないだろ
記者のレベル低すぎるんだよ!マスゴミさんよ
いつまで殿様商売をしていられるかね。
そのうちマスコミって言うだけでササれるようになるぞw
羽織ゴロのリーマンごときが偉そうに……
身の程をわきまえろや。
思ったことがだいたいレスしてあると安心する
>>38
扇動捏造上等のダマスゴミやな