120:2018/12/14(金) 08:32:17.35
草
使わんで良かった
44:2018/12/14(金) 08:21:58.10
ポイントコジキの末路やね
51:2018/12/14(金) 08:22:52.14
流出されてたクレカでぺいぺい登録して決済されてたって話やろ
ぺいぺいから流出したんじゃないぞ
251:2018/12/14(金) 08:46:00.43
本人確認に身分証明書使うべきサービスなのに
してないから流出クレカ使い放題って話やろ
3:2018/12/14(金) 08:13:34.38
ぺいぺい登録してないのに不正利用されたのか
それとも登録したクレカ情報が漏れたのかどっちやろな
9:2018/12/14(金) 08:15:27.49
元々流出してたクレカの情報がPayPayで使われたって話や
カード番号とセキュリティ3桁だけで登録出来るから
15:2018/12/14(金) 08:16:16.28
えぇ...怖すぎやん
24:2018/12/14(金) 08:19:08.37
まあ怖い言うてもカード番号とセキュリティ漏れてる時点で
どこでも不正利用はされるから
PayPayみたいな電子決済の場合はネットショッピングと違って
実店舗で買うから犯人の住所が漏れない
楽天PayやLINEペイでも既に同じ事は起きてる
136:2018/12/14(金) 08:34:09.48
はえ~
ほんで請求きてからはじめて気づくんよな
2:2018/12/14(金) 08:12:19.49
ガバガバ本人確認が原因らしい
4:2018/12/14(金) 08:13:53.39
共有WiFiから漏れたとかないんか
8:2018/12/14(金) 08:15:10.76
でも要するに漏れたカード情報が使われるほどの
ガバガバシステムだったってことだよね
7:2018/12/14(金) 08:15:05.00
もともとダークウエブで番号が漏れていて
ガバガバ認証ペイペイが悪用されてる
12:2018/12/14(金) 08:15:49.10
両方ガバガバとか草
21:2018/12/14(金) 08:17:31.17
普通にクレカ番号と本名漏れてるダーク見たことあるけど
闇過ぎて引いたわ
22:2018/12/14(金) 08:18:12.14
オーソリ確定でカード会社ページに飛ばすのが一番理想
ペイペイの決済システムが猿以下
32:2018/12/14(金) 08:20:34.62
群がってるアホ共惨めだなと思ったら
使ってなくてもやばいのかよ怖えよ
23:2018/12/14(金) 08:18:24.14
ペェペェってどこの会社のやつなんや?
396:2018/12/14(金) 08:58:14.11
元々アリババのアリペイや
そこがヤフーと手を組んだ
27:2018/12/14(金) 08:19:24.11
つーかそれで引き落とせるって
カード会社とぺぇぺぇの間の取引はどうなっとるんや?
28:2018/12/14(金) 08:19:43.43
不正使用して100億補填やろ
76:2018/12/14(金) 08:26:06.07
そもそもクレカがセキュリティなさすぎるわ
カード番号と裏面のセキュリティコード3桁だけで使えちゃうじゃん
よく不正利用起こらんな
117:2018/12/14(金) 08:31:53.84
不正利用は起こりまくっとるけど
ちゃんとカード会社が保証するから大事にならん
25:2018/12/14(金) 08:19:14.06
飲み屋で座席会計するとことか
クレカ店員に渡すオヤジ結構いるけど
あれかなり危ないな
38:2018/12/14(金) 08:21:25.96
飲食店のスキミングはちょいちょいニュースなってるな
69:2018/12/14(金) 08:25:23.98
スキミングなんて話じゃなく、店員がその気になれば
カード番号名前期限にセキュリティコードまで
ばっちり控えられちゃうってのが怖い
40:2018/12/14(金) 08:21:34.37
逆還元は草
85:2018/12/14(金) 08:27:32.38
不正利用集団のみなさんは書き入れ時やったんやろな
どんだけ儲かったんやろ
1億は余裕で超えてるよな
91:2018/12/14(金) 08:28:25.68
クレカと違いがわからんとか言っとるけど
そもそもカード使うから流出するんやろ
登録してカード家に置いとけば
スキミングなんかの心配なくなるから利点はある
111:2018/12/14(金) 08:31:14.24
なにしたらクレカなんて流出するんやろ
125:2018/12/14(金) 08:32:50.50
ネット通販のセキュリティガバガバなとことかやろな
114:2018/12/14(金) 08:31:37.76
カード会社も流出させとるし
もうカード作るだけで狙われるってことやろ
122:2018/12/14(金) 08:32:35.51
やっぱりキャッシュがナンバーワンってことやな
だから中国はスーパーコンピュータ開発に資金投入してるがな。>番号総当りシステム♪
PayPayはソフトバンクビジョンファンドが投資するPaytmと提携➡Paytmはソフトバンクグループ出資するアリババグループ技術協力