短絡的すぎるでしょうなぁ https://t.co/XGccoL7Q4p
— 熊野 (@09Kumano) 2018年11月29日
「15年度以降はイメージ」はワロタ https://t.co/nvT3FK20Sd
— Hironobu SUZUKI (@HironobuSUZUKI) 2018年11月28日
大阪万博以降下がり続けなのか… https://t.co/ecLXI7iieW
— おまもりさん@T. Yamada (@Omamori41) 2018年11月29日
このグラフから2025年の大阪万博が終わると、日本に大不況がくると予想される。
— 烏山 (@karasuyama_xx) 2018年11月29日
道筋がこれしかないと予測してしまう時点で絶望的
— さかなねこちゃん(´・ω・`) (@sakananeko_jp) 2018年11月29日
これは、上層部の人だけ。庶民は皆一緒。
— ぽへくん (@puyohohe) 2018年11月29日
絵に描いた餅でございます〜 https://t.co/0T9PXmqh4a
— フジワラ氏(本物) (@fujiwarams10) 2018年11月29日
出生率の将来予測の図を思い出しました pic.twitter.com/fRkAzy7Fi9
— ライナス (@Linus_MK) 2018年11月28日
万博やオリンピックを『招致したから好景気になった』のではなく『好景気だったから招致できた』だけの話のように思っている。 RT https://t.co/OcNNGuUDds
— 金満 福太郎 11/30浅野丸泊からのカジマ7周年大感謝祭 (@kinmanshouji) 2018年11月29日
高度経済成長期を再びやろうとしてるなら本当に馬鹿だよなぁ https://t.co/umI2makLII
— 紫電@1.19-20 GRACEⅢ (@nana_mizuki9) 2018年11月29日
「回復はならず、このまま落ち続けます」とは口が裂けても言えないもんなー。 https://t.co/G2lBQUkAEl
— 谷口敬 (@taniguti_kei) 2018年11月29日
20パーセント経済て消費税の事かな?
— 16×2 (@4WMbPRzWJldpqTi) 2018年11月29日
その脳みそだと、たぶんそろそろアトムやドラえもんが現れることかな?
— ヒロくんさんだよー (@NinethSword) 2018年11月28日
んで、宇宙世紀に入ってガンダムも現れる
これはある意味正しいのかもしれない
— テキミチ (@tekimichi) 2018年11月29日
皆こんなにうまくいかないと言うが、例えば五輪でその後の東京の経済がダメになれば母数が減るから関西の割合が自ずと上がる、ということを関西側もわかっているということになる https://t.co/NQ53bpgaEr
そもそもこれだけ国際化した時代に全国に締める関西圏の総生産の割合という値になんの良さがあるのか疑問だし、昔に比べて人と物の流れが良くなったから下がっただけででしょうよ。
— ダイキ (@Heyheeeysukebe) 2018年11月29日
— M.u.n.a.z.Φ (@Ryuta88447727) 2018年11月29日
必ず阪神を優勝予想する解説者みたいなものやろ https://t.co/qN6EUisRUh
— f_grooves (@f_grooves) 2018年11月29日