国民無視、財界からのニーズだけで進める「入管法改正案の衆院通過は拙速」。野党各党党首に聞く
さらに、山本太郎・自由党代表は端的にこう応えた。
「当然、安い労働力が欲しいっていうだけの話ですよ、入管法改正は。財界・経団連の要求に沿っている。そのため国内に今よりも多くの労働者が入ってきたとしたら、日本国内で職の奪い合いになるような業種も生まれてくるだろう。それだけじゃなく、賃金も安いほうに合わせられるということを考えるならば、労働政策として政治が選択するものではないというのが当然のことだと思います」
https://hbol.jp/179792/3
2:2018/11/27(火) 09:32:45.51
これもう山本が愛国者だろ…
8:2018/11/27(火) 09:34:03.36
サンキュー太郎
12:2018/11/27(火) 09:34:35.31
無能が淘汰されるだけやん
16:2018/11/27(火) 09:34:52.12
ネトウヨやんけ
22:2018/11/27(火) 09:35:22.79
なお法案は難なく通る模様
83:2018/11/27(火) 09:40:08.63
働き手が増えすぎると今度は給料安くなるからな
149:2018/11/27(火) 09:44:20.18
移民に税金払って貰わんと年金維持できんからな
結局全ての問題は社会保障と人口減やねん
28:2018/11/27(火) 09:35:59.25
逆張りの逆張りした結果
順張りになる模様
31:2018/11/27(火) 09:36:05.85
まごうことなき労働者の敵である経団連に
真正面から喧嘩売れるのは
マジで今の国会議員じゃ山本太郎くらいやろな
右翼とか左翼とかくだらんイデオロギーではなく
庶民の味方としては一貫してると思うわ
今までは東京の恥やと思ってたが見直した
48:2018/11/27(火) 09:37:14.24
正気に返ってて草
51:2018/11/27(火) 09:37:23.40
山本ってここ数年はいつも真っ当なこと言ってる気がするけど
まあ外野から言うからこそやろな
27:2018/11/27(火) 09:35:45.39
普段アホなことやっとるから
いざって時に見向きされんねん糞野党
61:2018/11/27(火) 09:38:37.88
政策自体は正統派リベラルやぞこいつ
国会に入るとガイジになるけど
73:2018/11/27(火) 09:39:23.06
なお現実
自民党「移民!水道民営化!」
ワイ「はえーほんま糞ほな野党は…」
野党「憲法守れ!あべはーやめろ!(ドンドコ」
ワイ「やっぱ消去法で自民やな」
103:2018/11/27(火) 09:41:44.74
消費税を下げろと言う真っ当な政策ですら
山本太郎が言うせいでネタ扱いされる悲劇
117:2018/11/27(火) 09:42:23.26
山本は原発関連でのガイジムーブ無かったら
評価されてたやろうに
132:2018/11/27(火) 09:43:17.62
これを立憲が言え
151:2018/11/27(火) 09:44:39.80
保守と革新が逆w
与党の方が、リベラル政策だよ。
まあ、何でも反対で、何も考えて無いだけだと思ってるが。
195:2018/11/27(火) 09:47:20.51
割りと本気に立憲民主党に入ってくれんか山本太郎
小沢一郎なんて生粋のネオリベ野郎は考え合わんやろ…
たしかに拾ってもらって恩を重要視したり
活動拠点が定まっちゃったから
今のままがええんやろけどさ
216:2018/11/27(火) 09:48:16.89
こいつは植松みたいなもん
ちゃんとやれば支持される可能性あるのに
強硬突破しようとするから周りから変な目で見られて損する
貴乃花も似たようなもん
231:2018/11/27(火) 09:48:58.87
で、具体的な人手不足改善案は?
叩くだけなら俺でもできるぞ
261:2018/11/27(火) 09:50:10.37
移民に関してはもうちょい議論すべきだよなぁ
参院選があるから今日中に強引に通しておきたいのはわかるけど
やめたほうがいいと思うわ
343:2018/11/27(火) 09:54:46.68
はじめから国内労働者に焦点当てた議論すればよかったけど
野党は「外国人入れるならもっと待遇よくしろ」という方向なので
世論が乗ってこなかったよね
そもそも移民とか多文化共生とかは左翼のビジョンだっただけに
きちんと整理できてない
正面から移民反対ってやると排外主義と思われるのが怖いから
376:2018/11/27(火) 09:57:36.34
ま、山本とか国益になること一切してない
叩いてメシ食ってるだけの無能だからどうでもいいけど
割とガチで移民大量にいれるのはもうちょっと慎重になった方がいいな
増えすぎるとその内アメリカのオバマみたいに
元々いなかった外国人が首相になったりするようになる可能性もある
タイ人が首相の日本とかいいか?そうなったら売国完了ですわ
411:2018/11/27(火) 10:00:36.86
対人ならまだマシや
中華が5000万ぐらいで来て後からきんぺーや
別に野党は外人を入れること自体は否定してないからな
そういった所をちゃんと見てないと民主政権同様勘違いするバカが増える
パヨクって面白いんだぜ
移民受け入れの話が無いうちは
日本は移民を入れないと滅ぶと大騒ぎしてて
特亜以外から労働者を受け入れる具体的な話しが出て来たら、移民を受け入れたら治安が悪化するとか大騒ぎを始めた
結局、特亜限定でなんとかして日本に住む外国籍を増やしたいけど、特亜以外は受け入れ反対なわけで
それを隠してるから移民入れろ!移民反対!の主張が頻繁に変わるんだよね
な、面白いだろ?
(´・ω・`) 「野党が正論」って、アホなの?
①「日本人が働きたい職場」と「実際に人手不足の職場」が【ミスマッチ】してる問題解決の話なので、基本的に外国人労働者と日本人労働者はバッティングしない。
②外国人労働者だろうが「ブラック企業が悪用するのを防止」するよう賃金を守るように制度化するので、ひいては日本人の賃金のレベルも守られてる。
(´・ω・`) 極めつけは・・・
③マスゴミは外国人労働者拡大法案なんてレッテルを貼ってるが、実際の法案の中身は【入国監理局の庁格上げ】で、特定アジアの不法入国者日曜に厳しい改正法案。
だから野党とマスゴミは、潰したがってる。
④野党の対案とやらは・・・外国人研修制度を廃止して、働くスキルの無い外国人でも家族単位で移住させる。働けない外国人のために【共生庁】を作って税金で養う。さらに参政権も与える・・・と、こっちの方がヤバイ移民法案。
(´・ω・`)お分かりいただけただろうか。
国会議員が多すぎるから減らしてコンビニで働かせるべきだ
メロリンQを応援する日が来るとは、夢にも思わなんだ。
正論だと思うけど、半島からの移民だよな。
特定の民族、出生地の人間は制限設けないと繁殖能力が人間以上だから