日産ディーラー整備士の給料がこちらですwwwww

カルロスゴーン

http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/news/1542968070/
1:2018/11/23(金) 19:14:30.92


日産ディーラー整備し給料

14:2018/11/23(金) 19:20:07.23

11万てバイト代かよ


3:2018/11/23(金) 19:16:04.14

どうせ直営んとこやないんだろ?


4:2018/11/23(金) 19:16:20.35

高卒だか専門卒だかわかんないけど
入社数年ならこんなもんだろ


48:2018/11/23(金) 19:30:32.86

源泉対象17.5万か
入社20年目でこれならキレるのわかるけど
新卒1年とかなら普通やろ


6:2018/11/23(金) 19:17:33.92

これが資本主義やねん(´・ω・`)


8:2018/11/23(金) 19:17:36.23

どうやって生活すんのこれ
寮完備?実家?


17:2018/11/23(金) 19:20:33.23

55700円引かれてるのは寮費?高くね
それとも養育費でも差し押さえられてんか?


12:2018/11/23(金) 19:18:33.20

整備士って学校行って資格とってからなるやつだよな
前にも安すぎるって明細晒してた子がいたけど
こんな給料ではかわいそうだよ


21:2018/11/23(金) 19:22:39.03

34:2018/11/23(金) 19:26:28.17

出勤日19とか甘えんな

俺は26出てたぞ


40:2018/11/23(金) 19:29:02.46

これがグローバリストですよ
レバノン系ブラジル人みたいな
~系人種なんてただの拝金主義者しかいませんよ


45:2018/11/23(金) 19:30:03.23

資格職なのにこんな安いんか
みんな辞めちまうだろ


46:2018/11/23(金) 19:30:05.46

おカネがすべてではないが
これはなるべく早く退職した方がよい


54:2018/11/23(金) 19:33:45.04

整備士で食えるのは一級だけ


55:2018/11/23(金) 19:33:52.71

計算合わないんだけど


64:2018/11/23(金) 19:38:33.62

騙すも何も総支給17万ちゃうの?
それだけでもアカンやん


67:2018/11/23(金) 19:40:42.00

源泉の計算対象は社保引いた後の金額


85:2018/11/23(金) 19:48:42.97

税金と、後は寮費なんかを合わせた額じゃね?


75:2018/11/23(金) 19:43:57.58

本給の他に年末の餅代みたいに支給されるやつの明細だろ


65:2018/11/23(金) 19:38:36.18

そこそこ以上にデカい企業で大事なのはボーナスだろ
ガチの零細底辺はこの月給の上でボーナス無しとかだからな


72:2018/11/23(金) 19:42:32.61

整備士の給料は新卒から10年目くらいまではほぼ同じ。
基本給と職能給に分かれてて職能給は毎年少しづつ上がるけど
基本給が本当にちょっとしか上がらないからボーナスが少ない…


86:2018/11/23(金) 19:49:17.62

トヨタ、ホンダ、日産、いすずとディーラーが並んでる地域で
夜8時頃前を通ると日産だけ電気が消えてて人がいないからな。

掠れて読めないんだけど、右上から3番目って有給残?
もしそうなら、26日も有給があるって
結構長い間働いてたんじゃないの?
ウチの会社が少ないだけかもしれんけど。

若いなら、トヨタの期間工の方が稼げるな。


91:2018/11/23(金) 19:52:27.79

2秒くらいで出る俺の含み益より少ない


93:2018/11/23(金) 19:54:52.02

1 COMMENT

匿名

元整備士が工場期間工にくる事多いぜ。
手取り出勤日数万円くらいだけど。ボーナス無いけど、契約期間満了したら満了金も有給もあるからな。
責任少々、休み沢山、給料ほどほど、未来は無い。

返信する

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。