トレンドで見られる皆さまの認識が四半世紀近く前の『Mr.ビーン』で止まっているのは余りにも悲しすぎるので、ここ最近の超絶渋過ぎてイケ散らかしてる『メグレ警視』のローワン・アトキンソンをここに置いておきますね。
https://twitter.com/KimashiTower634/status/1064466256785330176
カッケエ…… https://t.co/9gqOTnMJME
— 卸問屋1 (@1193hiroki) 2018年11月19日
いい…………………… https://t.co/6bjUt3vV4p
— ゴマ劇場 (@ElderLemon15) 2018年11月19日
うわー、カッコいい?こんな年の取り方がしたい! https://t.co/dy6yTwWW9N
— ぜうじ (@jouji_ogu) 2018年11月19日
え、Mr.ビーンが四半世紀近く前ってそんなバカなことを…本当やぁー!(1990~95年だって)
— まっクロゴ@ボヨヨンぐっどすぴぃど (@logo8804) 2018年11月19日
ジョニー・イングリッシュにはちょっと期待している。
私も最初は信じられませんでした。
— Kimashi Tower (@KimashiTower634) 2018年11月19日
「ビーン、お前いつの間にこんなw」
私は「スクービードゥ」という子供向け映画で怪しい役をやってたのが印象に残ってますね。あれも00年代はじめの映画なのでだいぶ前ですが。
— 高村四郎【6th名古屋→C95日曜ハ37a】 (@st_today) 2018年11月19日
このドラマ良かったです!おもしろシーン全く無し、ハードボイルド風。
— amie あみ (@Jinialove) 2018年11月19日
フランスが舞台なのに全編英語なのは仕方ないですが。
素敵な画像をありがとうございます!英国紳士って感じが格好いい!
— noinoi (@noinoi29220708) 2018年11月19日
知ってる。
普段の雰囲気を前に動画で見た事あるけど、
スポーツカーから颯爽と下りてきて、ダンディーで知的なおじ様風でビーンとのギャップが凄いって思った。
Mr.ビーンに一番ダメージを与えた事件は、
ローワン・アトキンソンによる人命救助だからなあ。
あれ?ペドの変態野郎って糾弾されたうえで
干され&事実上の追放だったんじゃなかったっけ?
ニッサンの会長のニュース見ながらこの人思い出した