サイバー担当でもパソコン使わず
桜田義孝五輪相
桜田義孝五輪相は14日の衆院内閣委員会で、日常的にパソコンを使っていないと明らかにした。桜田氏はサイバーセキュリティー担当を兼務し、政府の戦略本部の副本部長を務めているが、無所属の今井雅人氏の質問に「私は25歳の時から独立して(事業などを)やっており、従業員や秘書に指示をしてきたので、自分でパソコンを打つことはない」と述べた。
今井氏は「パソコンをいじったことのない方がサイバー空間のセキュリティー対策をするなんて信じられない」と指摘。桜田氏は「国の総力を挙げてやることだ。落ち度はないと自信を持っている」と理解を求めた。
https://this.kiji.is/435274647362929761
2:2018/11/14(水) 13:04:19.59
誰かと思ったらまたこいつかw
五輪以外も兼任してたのか
5:2018/11/14(水) 13:05:36.54
余程の専門家でもない限りちょっと弄った奴も
そんなに変わらないとは思うがツッコミどころではあるなw
32:2018/11/14(水) 13:20:21.26
トップは責任をとる役目だか
どーでもいいんだよ
下がしっかりしていれば
まあ説明ぐらいがちゃんとできれんとあかんけどな
6:2018/11/14(水) 13:05:48.21
こいつ何の知識ならあんだよ
9:2018/11/14(水) 13:07:52.51
どういう経緯でこいつが選ばれたんだ
年功で決めるにしても
わざわざ注目される五輪担当はないたろ
10:2018/11/14(水) 13:09:06.05
なら俺にやらせろ
11:2018/11/14(水) 13:09:06.35
お前らの会社にも
なんも出来ないくせに上にいるやついるだろ
17:2018/11/14(水) 13:12:12.56
この謎の自信と開き直りはどこからくるんだ
24:2018/11/14(水) 13:17:00.76
防衛省の大臣が訓練経験してるわけでもないし
特に問題ない
29:2018/11/14(水) 13:19:20.08
PCなんて今時ガキでも触るわけで
ガキの平均以下の雑魚がサイバーセキュリティ担当大臣ってなあ
27:2018/11/14(水) 13:18:18.74
下手に知ってると中途半端な知識で
口出すから知らない方が良い
30:2018/11/14(水) 13:20:09.97
上の人間があまりにも知識がないと
有能な専門家を選べないんだよな
こういう奴が人事権を持っている事が
日本の衰退の原因だよ
31:2018/11/14(水) 13:20:11.05
つまりすべての仕事は部下に丸投げで
自分は一切何もしませんということだよなw
それどころか部下が作った文章すら読めないんだから…それ以下か
43:2018/11/14(水) 13:23:46.05
会社じゃねーんだから大臣がへぼくてあたりまえ
省庁がスペシャリストだからいいんだよ
56:2018/11/14(水) 13:35:06.27
ハンコ押すだけの仕事だから(笑)
62:2018/11/14(水) 13:37:06.03
ちょっとさわったところでセキュリティの事なんか理解できるかよ
追及する今井も今井だ
69:2018/11/14(水) 13:41:35.74
質問したバカ議員にお前は出来るの?って聞けばいいよ
66:2018/11/14(水) 13:39:37.52
このポジションに適した専門的知識とまではいかなくても
何が問題かを把握できる程度の知識を持ってる政治家なんているのだろうか
75:2018/11/14(水) 13:45:44.17
エロ動画くらい見るだろ
金払えというポップアップが沢山出たこともあるかもしれない
83:2018/11/14(水) 13:52:31.06
パソコン教室でも通えば好感度upするのに
88:2018/11/14(水) 13:57:47.13
組織の成功も失敗もトップの責任なんだから
組織としてちゃんと機能してるなら問題ない
失敗したときに叩けばよろしい
97:2018/11/14(水) 14:09:36.30
これが安倍ちゃんの言う適材適所なんだから
おまえら文句言うなや
100:2018/11/14(水) 14:10:44.42
こいつでも問題は無いだろうがこいつである必要も無い
142:2018/11/14(水) 15:15:08.57
官僚の操り人形(総理大臣含む)
143:2018/11/14(水) 15:16:34.50
そんなに気に入らないならリコールのための署名でも集めればいいよ
リコールされた議員を大臣に据えたままにすることは無いだろうし
33:2018/11/14(水) 13:20:37.68
パソコン使わないって
セキュリティー対策的にはいいんじゃないの
36:2018/11/14(水) 13:21:26.91
確かに最大のセキュリティだなw
1階と3階の間でたむろしてる連中はろくなのがおらんな