テレビ「シナモンが薄毛を予防。普段から食べてるインド人の髪はフサフサ」→スーパーからシナモンが消えるw

悲報

薄毛朗報

http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1541561008/
1:2018/11/07(水) 12:23:28.01

10月24日に放送されたバラエティ番組「ソレダメ!~あなたの常識は非常識!?~」(テレビ東京系)の内容が大きな反響を呼んでいる。同番組では今回、薄毛を予防できる調味料が紹介されたという。

「番組では『抜け毛予防の新常識』と題して、専門家が様々な予防法を解説しました。それによると、長時間のシャンプーは必要な皮脂まで落としてしまうため、1分程度に抑えること。また抜け毛予防には食べ物が重要で、シナモンに含まれている『tie2』という成分は、髪の毛に栄養を運ぶ毛細血管を修復・強化するため、抜け毛予防につながるとのことでした」(テレビ誌記者)

そして同番組のスタッフは、シナモンがどれだけ抜け毛に効果があるのかを検証。シナモンといえばカレーやチャイなどに入っており、インドの国民には欠かせないスパイスである。そこで大勢のインド人の頭を調査したところ、約9割の人がフサフサだったという結果に。また数少ない薄毛のインド人は「嫌いな食べ物はシナモン」と答え、これまでほとんど摂取していなかったことが判明したのである。この結果には、MCの高橋真麻も大きな口を開けて驚くリアクションを見せた。

すると放送後、スーパーからシナモンが消える事態となっているという。

「番組を見た視聴者からは『明日すぐ買いに行くしかない!』『まさかシナモンがハゲを救う存在だったとは』と大きな反響を呼んでおり、数日後のSNSでは『シナモンパウダー買いに行ったら売り切れてた』『シナモンの入った豆乳飲料までなかった』と売り切れ報告も相次いでいます。確かにスーパーに行くと、調味料コーナーではシナモンだけがごっそりなくなっています」(前出・テレビ誌記者)

育毛剤などは高価であるため、薄毛で悩む人たちは数百円で買えるシナモンに今、殺到しているようだ。
https://www.asagei.com/115384

有機 シナモン パウダー(スリランカ産)


10:2018/11/07(水) 12:29:36.62

14:2018/11/07(水) 12:31:24.57

ハゲてからじゃ遅いだろ


20:2018/11/07(水) 12:34:56.96

昔ホンマでっかで毎日スプーン一杯だけ取ると
いいとかおおたわが言ってた


24:2018/11/07(水) 12:35:56.34

シナモン大嫌いな俺はフッサフサなのだが?


32:2018/11/07(水) 12:39:39.28

シナモンの粉を頭にふりかければいいんだな、よしわかった!


117:2018/11/07(水) 18:27:58.67

Amazonで普通に売ってるじゃん
10kgの粉買って一気飲みすれば
明日にはフサフサじゃねーの


52:2018/11/07(水) 13:02:43.62

八つ橋食ったらええのか


50:2018/11/07(水) 13:01:13.87

嘘くせえ


35:2018/11/07(水) 12:40:49.19

1日に何十グラム食べなきゃとかでしょ


42:2018/11/07(水) 12:52:51.46

2018年ハゲ治療年表

2月 フライドポテトの油がハゲに効く
4月 カニの甲羅がハゲに効く
5月 骨粗鬆症の薬がハゲに効く
5月 葉酸の摂取がハゲに効く
6月 理研、毛包を大量に作る技術を開発
7月 豆腐と唐辛子の同時摂取がハゲに効く
9月 頭への刺激がハゲに効く
9月 白檀の香りがハゲに効く
11月 シナモン ← New


49:2018/11/07(水) 12:59:43.18

今のAGAはミノキとプロペだもんな。
1年ではっきり分かる効果が出るがそこからが問題で

継続しなければ100%元通りになるから
一生飲み続けないといけないし、
薬量も増やしましょうかみたいになって怖い。

そうそう。ミノキシジルを飲んで髪をはやして、
プロペシアを飲んで男性ホルモンを抑える。
今の地球上には、これ以外のハゲ改善手段は存在しない。

ただ本当に残念なのは、この20年、
ミノキシジルを超える革命は起きていない。


57:2018/11/07(水) 13:08:18.21

飲む方のミノキは最終手段だぞ
心臓に負担がかかる
普通は塗る方のミノキ


88:2018/11/07(水) 14:11:59.25

旅行でインド行ったことあるけど

はげてるひと いいいいいっぱいいたよ


29:2018/11/07(水) 12:38:07.07

18:2018/11/07(水) 12:32:51.97 O

多量摂取は幻覚作用が出るとか言ってなかったか?


71:2018/11/07(水) 13:24:11.94

一口にシナモンって言っても大雑把に分けても2種類あって
片方は摂りすぎると重大な疾患が出たはずだから気をつけろ


91:2018/11/07(水) 14:20:02.04

セイロンシナモンはオッケー(クマリン含有が低い)
カシア(中国とかベトナムとか)がヤバい
色からして違うしカシアのほうが安い


74:2018/11/07(水) 13:25:43.99

サプリメントにでもならん限り
そんなに大量に摂取できるものではないだろう


105:2018/11/07(水) 17:11:27.75

オマエらハゲはシナモンが良いって聞いた途端超大量摂取するんだろw
スーパーで売ってるシナモンパウダー10瓶一気とかwww


92:2018/11/07(水) 14:26:33.52

ハゲに効くって聞いて大急ぎで駆け込むからダメなんだよ

俺は有機栽培レモン・三温糖・スリランカ産セイロンシナモンによる
スリランカ産セイロンティーを普段から飲んでる


109:2018/11/07(水) 17:50:58.56

帰りにスーパー寄ってシナモンがどうなってるか見てみるかなw

一寸前はクルミがなくなってたな


1 COMMENT

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。