http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1541456169/
1:2018/11/06(火) 07:16:09.25猛暑でアース製薬 業績ダウン アウトドア減り 蚊も元気なく
家庭用の殺虫剤などを手がける「アース製薬」は、ことし1年間の決算の最終的な利益の見通しを大幅に下方修正しました。猛暑の影響でアウトドアを楽しむ人が減り、虫よけなどの売り上げが減ったことが主な要因だとしています。
発表によりますと、アース製薬はことし12月期の決算の最終利益の見通しについて、これまでの30億円から95%少ない1億5000万円へと大幅に下方修正しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181105/k10011699411000.html
2:2018/11/06(火) 07:16:34.27
やっばw
3:2018/11/06(火) 07:17:09.14
潰れるやろ
23:2018/11/06(火) 07:20:22.50
それでも黒字なのは草
つええなホンマ
24:2018/11/06(火) 07:20:25.49
95%とかさすがにエグいな
9:2018/11/06(火) 07:18:18.14
蚊が活動しねえとか
笑うしかなかったな
11:2018/11/06(火) 07:18:49.45
そのうち蚊を繁殖させて解き放ちそう
12:2018/11/06(火) 07:19:06.04
夏の季節商品は暑い方が儲かると思ったが
暑すぎてもだめなんやね
17:2018/11/06(火) 07:19:25.57
暑さ落ち着き始めて窓開けるようになったら
めちゃくちゃ蚊がくるようになって困ったわ
29:2018/11/06(火) 07:20:46.62
猛暑以前にアウトドアしねえと真夏なんて
どうせクーラーつけて窓閉めてるから
いうほどいらんよな
42:2018/11/06(火) 07:21:55.72
この業界で1強やろ
129:2018/11/06(火) 07:35:15.42
キンチョウとフマキラーおるで
53:2018/11/06(火) 07:23:10.25
虫の少ない冬場はどうするんや
182:2018/11/06(火) 07:41:30.67
入浴剤
59:2018/11/06(火) 07:23:55.38
これで黒とか値下げしたらどうや
部屋に1回シュッってする奴高すぎるぞ
58:2018/11/06(火) 07:23:35.32
よく考えると蚊だけで何十億稼げるとかすごいな
もう蚊に足向けて寝れんやろ
26:2018/11/06(火) 07:20:35.52
むしろ蚊に養われてるやん