玉川徹「低賃金だから人手不足。スウェーデンの介護は公務員。安い外国人を入れて介護の賃金上がりますか?」

玉川徹

モーニングショー
外国人労働
玉川氏
なぜ人手不足か、低賃金だから。スウェーデンでの介護は人気職業。全員地方公務員。地方公務員としての給料をもらい介護をやっている。アベノミクスは本来やるべきことの逆をやろうとしている。安く使える外国人労働者を入れたら介護の人達の賃金上がりますか?
















8 COMMENTS

匿名

日本はスウェーデン並みに増税しても借金返済で消えてしまい社会福祉に金が回らないww
はよ消費税を15%に引き上げようぜ!(2025年予定)

返信する
名無し

おいおい、玉川を筆頭に日本人は何時からこんなに馬鹿が多くなったんだ。
スウェーデンは資源が豊富でそれを輸出してお金が得られるから、公務員が多く福祉も充実できるんだぞ。日本には資源が無いから、それができないんです。こんなことは中学生でも」理解している事。百人集まっても馬鹿は馬鹿。玉川も含めて中学校からやり直して来い。資源のある国を参考にするんじゃねいぞ。

返信する
匿名

左派の玉川の事嫌いだが今回の外国人労働者の件では同意する事が多かったよ何故か玉川はコレに関しては保守的で受け入れ反対派だった。スエーデン云々は極一部を都合よく切り抜いた物で全体の動画を見てから判断するべき。

返信する
匿名

ええええええぇえ??
スウェーデンって、移民の薄給労働力を使って、介護現場が成り立ってる国だよね?
そもそもの事実認定自体がおかしくない?

返信する
匿名

安い賃金の労働者を増やす
→ 安い賃金でしか働かせられない企業が淘汰されない
= 安請けする企業に仕事が流れる
→ 労働法規守る企業に仕事が来ない
→ 賃金が上がらない

返信する
匿名

綺麗事なんざ誰でも言える
薄給が問題だと言うなら、なぜ薄給なのか、どうすれば給料を上げられるのかを具体的に説明してくれないか?
まさかそれは政府任せとは言わないだろうね

返信する

コメントを残す

禁止ワード、日本語が含まれないコメントは投稿されませんのでご注意ください。httpはttpでお願いします。