正論すぎるわ
▼
筆者は先日、あるベテラン米国人ジャーナリストとこの件について話をする機会があった。このジャーナリストは1994年にジャーナリズム界の最高賞である「ピュリツァー賞」を受賞した元新聞記者で、その後は米ニューズウィーク誌の記者として活躍、戦中のイラクやソマリアに駐在していた戦場ジャーナリストでもある。
このジャーナリスト、レノックス・サミュエルズ氏から見れば、今回の一連の騒動はどう見えるのか。
ある「違和感」を覚えたと言った。
安田氏は「帰国できるのはうれしい。同時に、ここから何が起きるのかは分からないし、何をしたらいいのかも分からない」と、帰国する飛行機の中で話したという。
サミュエルズ氏は、「彼は日本語を忘れてしまったのではないか」と、冗談っぽく言った。つまり、彼は取材に行ったのだから、次にやることはシリアでの経験を記事や本などで伝えることであるというのだ。
そもそも、戦場で3回も人質になったジャーナリストは世界を見渡しても聞いたことがない。私の知る限り、そんな前例はない。
現在ネット上などで、安田氏を「自称ジャーナリスト」などと批判している人たちもいる。きちんとした形で本分を果たせば、そうした人たちを黙らせることもできるかもしれない。
またサミュエルズ氏は、拘束された安田氏はジャーナリストとして「無謀」だったのではないかと指摘した。
結局、このご時世になぜフリージャーナリストが戦場に行くのかといえば、一つにはジャーナリズムが人権活動になってしまっているケースが考えられる。ジャーナリストの仕事を逸脱し、主義主張を押し付ける活動になってしまっている場合だ。
「戦場ジャーナリスト」という肩書を維持するために戦場に行っているのではないか、という見解だ。
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1811/01/news015.html
■これはヤバイ! 常岡浩介さん、プロ人質の内情を暴露してしまうw
■【モーニングショー橋下徹】玉川徹「安田純平は英雄」発言を自ら全否定w その後、空きれい状態に…
■【悲報】健康な安田ウマルちゃん、8ヶ月間も脚すら伸ばせない幅1メートルの独房に監禁されていた
■元朝日委員、メディアが安田純平をもてはやす所以を解説
■立川志らくが正論「もし謝罪なしなら人としておかしい。」
■【安田案件】ZOZO前澤社長と丸山穂高議員のレスバトル、話し合いで解決できなかった模様…
■【ウマル】日本人と言うのは禁止された?なのに日本語で喋らせる馬鹿な武装組織いるか?
■【悲報】安田純平さん、アラブ人を馬鹿にしてしまう
■一流漫画家「安田純平は自己責任」を完全論破してしまう
■【ウマル】安田純平さんの両親「千羽鶴を折って待った」→韓国のラッキースターだと話題
41:2018/11/01(木) 22:00:12.76
ピュリッツァー賞受賞ジャーナリストから
無謀で軽率だったって言われてるな
11:2018/11/01(木) 21:23:33.15
>そもそも、戦場で3回も人質になったジャーナリストは世界を見渡しても聞いたことがない。私の知る限り、そんな前例はない。とすれば、その顛末(てんまつ)を伝えること自体が、貴重な「ジャーナリズム」だと言えるのではないか。
ww
12:2018/11/01(木) 21:24:38.65
これ凄い皮肉だよな
28:2018/11/01(木) 21:40:42.16
ガチなジャーナリスト二人から徹底的に皮肉られてるなw
8:2018/11/01(木) 21:21:21.53
自分が助かった経緯を記事にすれば
9:2018/11/01(木) 21:22:06.13
ほんとに捕まってたなら
監禁中の出来事書けるだろうに
14:2018/11/01(木) 21:25:22.58
ウマル惨め
17:2018/11/01(木) 21:29:19.72
もしかして海外の人たちからも怪しまれてる?
18:2018/11/01(木) 21:30:12.18
ただの観光客だよなーこれじゃ
21:2018/11/01(木) 21:32:29.32
やっぱ狂言なのかね
23:2018/11/01(木) 21:32:53.04
そりゃ怪しく思わない奴なんていないでしょ
5回も捕まって全部無事生還してるから海外でも有名人だろうし
その割にジャーナリストとしての実績何も聞こえてこないんだから
33:2018/11/01(木) 21:49:25.03
ガチなジャーナリストからすれば
ジャーナリストのイメージをこれほど低下させた奴はいないだろうからな
36:2018/11/01(木) 21:52:57.69
実際言動は明らかに政治活動が目的の活動家だからな
26:2018/11/01(木) 21:38:27.42
ときどき文章や情報を発表するかもしれない
活動家と表現したほうが正確だろう
56:2018/11/01(木) 22:55:09.64
ジャーナリスト全般を批判してるわけじゃないんだよ。
安田自身のことを疑問に思ってる訳だよ。
27:2018/11/01(木) 21:40:20.61
野球でいうプロリハビリストみたいな感じか
51:2018/11/01(木) 22:19:33.74
「海外に自己責任論はない!」とか言ってた奴らどうすんのこれwww
これ程までにオブラートに包んでもらっても、
オマルは、受け止められないだろう
安田ウマル自身がおかしいって言ってんのにジャーナリズムがどうのと
話すり替えようしてた奴らは釘を刺された形だね
ジャーナリスト側から見てもおかしいと
さんきゅーサミュエルズ、ナイス アシスト
個人の海外ジャーナリストから怪しまれてるどころか、『国境なき記者団』からズバリ「本当に監禁されてたの?ジロジロ」と不審がられてるよね。
声明出してるのは「安田ウマルの代理人」で、テロ組織が音沙汰無しなのは不自然すぎる、ってさ。
テロ組織は「日本人なんか捕まえた覚えないし、見たこともない」と公式声明出してるぞ
で、更に書くなら金払ったというカタールも「日本人に金払った覚えないし、見た事もない。知らね」というカタール政府の公式声明出してる
ソースは?
カタールは金払ってるし、恐らく日本政府はカタールにそれを頼んでる
それ認めちゃったら国連決議違反になるから表向きは絶対に否定するけどね
こいつは日本人じゃないから。そこんとこ海外の人によく説明してほしいわ。
人質ツアーで楽しかった。byウマル
まずパスポートモザイクかけずに見せてください
出国入国スタンプ入ったやつねw
外国のお友達の別荘に3年間隠れていただけだからな。
欧米だって自己責任て言葉がないだけで、いくらでも「なにやってんだ」って言う人はいますよね。
すぐ捕まるドジなジャーナリストいらいんだよなぁ
何度も捕まるようじゃジャーナリストの素質がない
やめちまえ
へぼジャーナリストめ